今回買ったお土産の一部を大公開。
おおげさ。
まず、毎回買うもの。
ジャン!

ナテラ。
パンにつけるチョコクリームです。
めっっっちゃくちゃ、
甘い。
でも、うまいんですねぇ。
最近ではスーパーでも見かけるようになりましたが、やっぱ高い。
周りにもファンが多いので、どうしても頼まれるし。
ちなみに、いつも買うのはプラスチック容器に入ったやつです。
これは、小分けになってるバージョン。
リピーターが多いもの第二弾。
ジャン!

ミゴレン。
インドネシアかよ!(桜塚やっくん風)
でも、オーストラリアのバックパッカーの常食です。
エスニックなインスタント焼きそば。
これに、レタスとニンジンの千切りを乗せて、鶏肉さいたのを乗せて、半熟の目玉焼きを乗せて食べると、
激ウマ!

これも日本で買えるけど、オーストラリアで買うと、この5個パックでなんと約135円!
そして、ジャン!

グミ。
いろんなシリーズがあって、私の中での定番は「恐竜グミ」「赤ちゃんグミ」。
赤ちゃんをグミにしちゃうあたりが、日本ではありえなくていいですね~。
今回は、ヘビのグミだけすっぱい粉付きがでてたので購入。
これがなかなかまぁまぁでした。
そして、子供や友達向けに、

ベッタベタキーホルダー。
今回は、さらにベッタベタのコアラクリップ(抱っこちゃんみたいなの)も数袋買って来ました。
最近は、こういうモロオーストラリア!ってお土産がうけるのがおもしろい。
そして、自分へ。

オーストラリアンアニマルセット。
うわぁこれ全部いるじゃん!って思ったけど、よく見たらエキドナがいない。
惜しいな~…。
そしてもうひとセット。

ヘンプひも。
もちろんビーズも購入してきたよー。
行きつけのヘンプのお店には、手染めしたやつが売ってて、これが味のあるいい色をしているのであるよ。
これであみあみするのです。
売れないかな…と、アジアンショップのヘンプアクセサリーを見るたび思う。
その他いろいろ買ってきたけど、とりあえず以上!
懐かしい人には懐かしい、
わからない人には全然おもしろくない今回のブログでした。
ワーイ!

小さいブランデーに抱きついていました。
ちょっとボンドがはみ出ているのがミソ!
食べたの。
チョー美味しいね~
チョコのようくどすぎず
マイルドというかなめらかというか・・・
かりかりのパンにたっぷりのせて、うまい!
ぷっくりと太りそうだわ^^
いつもどっちにしようか迷うんだよね~!