11月下旬に、今日も仲間の希望で管理釣場へ
ここは、昔できたばかりの頃一度来たことがあるけど覚えてない。
今回行ったら、3ボンドあり
1STが大物、2STレギュラーサイズ、3STが遠投用だそうです。
まづ、奥の1STで何匹か釣った。
誰かが釣れると、係りのお兄さんが測りの木の板を持って走り回ってました。
係りは一人らしく忙しそう。
綺麗な色でしたが写真はいまいちかな
最後は3STに行ったら、魚が固まってるのか「釣れる」「釣れる」
前回のフォレストよ並に釣れました。
今日も楽しく終了
11月下旬に、今日も仲間の希望で管理釣場へ
ここは、昔できたばかりの頃一度来たことがあるけど覚えてない。
今回行ったら、3ボンドあり
1STが大物、2STレギュラーサイズ、3STが遠投用だそうです。
まづ、奥の1STで何匹か釣った。
誰かが釣れると、係りのお兄さんが測りの木の板を持って走り回ってました。
係りは一人らしく忙しそう。
綺麗な色でしたが写真はいまいちかな
最後は3STに行ったら、魚が固まってるのか「釣れる」「釣れる」
前回のフォレストよ並に釣れました。
今日も楽しく終了