晃正の鉄道帳

更新頻度は低めですが
写真中心に投稿していきます

青春18切符での旅~九州編~ 宇部新川駅まで

2016年09月04日 | 青春18切符での旅

こんにちは。

昨日、学校帰りに人身事故に遭遇しました。

私はそれを知らずに駅へ向っていたのですが、そのときに前面ガラスに多数のヒビが入ったE233系を見てビックリです。

駅では人身事故ということしか案内しないのですが、あの割れ方から見ると自殺ではないかと思います。

鉄道ファンだからとかではなく、鉄道や車での自殺は許せません。

決して自殺を推奨するわけではないのですが、死ぬのでしたら他人に迷惑のかからない方法でお願いしたいです。

しかも、自殺者の親族は被害車両の修理代や振り替え輸送運賃を請求されることになります。

そこまでして死にたいと思う精神がわかりません。

さて、重い内容の話になってしまいましたが、今回も青春18切符での旅~九州編~の続きをやっていきます。

前回は折尾駅で3日目が終了したところまででしたね。

青春18切符での旅~九州編~ ムーンライトながらに乗る

青春18切符での旅~九州編~ 京都駅での撮影

青春18切符での旅~九州編~ 鳥取駅まで

青春18切符での旅~九州編~ 浜田駅まで

青春18切符での旅~九州編~ 下関駅まで

青春18切符での旅~九州編~ 長崎駅まで

青春18切符での旅~九州編~ 折尾駅まで

今回は宇部新川駅までです。

宿泊場所から出て、まずは筑豊本線を撮影します。

やってきたのはキハ31でした。

前日、キハ47が通過するのを見かけたので、キハ54が来たのは残念です。

続いて、鹿児島本線のホームへ上がり、貨物列車を狙います。

EF81 451 やってきました、独特のライトが特徴のEF81 450番台です。

といっても、この後の車両はライトが元の位置に戻ってるんですがね。

この後、小倉行きの列車に乗車して小倉に向います。

小倉には元常磐線の415系がいました。

常磐無線の跡が残ってます。

この列車に乗車し、門司駅へ向かいます。

813系がやってきました。

この後ろに北九州貨物ターミナルがあって「銀釜が見えるかな~」と思ったのですが見えなかったので早々に撤収。

後続の下関行きに乗り、下関へ向かいます。

途中、下関総合車両所を撮影しておきました。

もちろん、今話題のEF65 1124もいました。

その後、新山口行きの列車に乗車し、小野田駅へ向います。

狙いはもちろんこいつ。

クモハ123

郵便車から改造されたとは思えない改造っぷりのヤツです。

小野田線にやってくる前は、可部線で活躍してました。

可部線から転属後、貫通扉設置とトイレ設置が行われました。

クモハ123 3

この電車の存在を知った当時、123と数字が並んでいることに面白みを感じたことがありました。

反対側です。

こちら側には検査表記があります。

コレに乗って宇部新川へ向かいます。

宇部新川に着き、駅前のローソンへ向いました。

するとそこにはあのPEPPER(ロボット)がいました。

今やコンビニにもロボットがいるんですねえ~。

さて、駅へ戻って撮影続行です。

105系1編成に増結編成を加えた3両で留置されていました。

鮮やかな黄色がまぶしいです。

さて、この反対側にも105系が入線してきました。

こちらも105系ですが、先ほどのと逆エンドな為、幌がついていて印象が異なります。

車番はクモハ105 16でした。

ホームを渡って反対側からも撮影です。

どちらも末期色でヘッドライトの形状も似ていますね。

先ほどの123系です。

やっぱりこの顔が良いんですよね~。

さて、先ほどの105系に乗って小野田へ向います。

そして、小野田で山陽本線に乗車し、新山口駅まで戻りました。

つづきはこちらです。

青春18切符での旅~九州編~ 新山口駅まで

では。