このところ気持ちの落ち込むことが多々あって
生きているのがつらくて
誰にも言えないことだけど
つらいことがあると消えたい願望があふれてきてしまう
次女が不登校になって家で暴れていたときも
つらくてつらくて失踪願望が強かったけれど
毎日が過ぎていくのをひたすら待ってやり過ごしました
今回も乗りきれるでしょうか
人間関係の悩みは
相手と同じ土俵にはのらないこと。
間違いなく、相手からは
"重くてネガティブなエネルギー"
が発せられていて
それをどのようにキャッチするかは
わたし次第
むしろこの状態で
相手は変えられない。
わたしの世界に相手を入れない
わたしは相手の世界に入らない
相手とわたしの世界を
切り離す。重ねない。
わたしの世界はわたしが守る
相手の口調やトーンに流されないように
より丁寧な言葉遣いで対応する
そして
テレホン人生相談からも
変えられることは変える努力をしましょう
変えられないことはそのまま受け入れましょう
起きてしまったことを嘆いているよりも、これから出来ることを考えましょう