Thoroughbred race photo その他写真

中京競馬場の競走馬と、近所で撮影しました野鳥写真です。
その他の道楽です。

写真印刷

2024-12-22 16:38:17 | その他
尺間方、鯨尺で大工さんが建てた家屋にはA3ノビのサイズは合わないと感じた。
先日、困った事にA3ノビまでのコピーが出来るように修繕し使えるようにしたが。
若い時には、これでいいと思った60歳中頃です。
A3ノビの額は2枚あります、A3用も2枚あります。
しかし、家のサイズから考えると12畳和室とそれと同じ程のリビングと6畳が2室
4畳半に、それと設計上の余りの変形の部屋が1つ、建物から見てもA3ノビは大きすぎるようだ。
サイズ=329×483mmの印画紙、マット、プラス額の大きさ、部屋のバランスが崩れる。
天井も高く大きな空間に置くなら素晴らしいと思うが、
家屋を、間、尺で立てた物にはどうも。
良いとこA4サイズがベスト、我が国には良い伝統があり、旅行も二泊三日、茶室は4畳半、千利休さんは3畳です。
スモールサイズが良いようで。
ある程度の年齢で、標準的な生活を送るにはそれに向いたサイズがあるよう。
部屋に50インチのテレビを置いたが、大きすぎてバランスを壊す、やはり箱の大きさと家具類?は
調和が必要な感じです。
A3ノビサイズは大きなスケールの風景写真などはがベストと思が、野鳥(小鳥)の写真には向かない。
アメリカのドラマを見ていると大きな額が、壁ピッタリ吸い付くように付けてある。
その影響か?どうも真似をしたようだ、箱の大きさを無視したのかな?
反省

障子が写りました  (L)A3ノビ      (R)A4





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コピー機 Pro9500

2024-12-20 09:05:58 | その他
ニコンD3を手に入れた時期に、A3ノビまで印刷が出来るの文句に飛び付いたようです。
それが、何時購入したか記憶が曖昧で思い出せない、10年は経過している。
よく使ったのは買った当初だけ、インクは思い出したように何回か変えた。
また、A3の写真印刷をとの思いから再起動しました。
A3印刷になると写真用紙が高い、インク(10組み)がメチャクチャ高い、今回は純正品はパス
社外品で10組み2800円程度(アマゾン)これでイイ、古いインクを外し新しいインクに取り換え
テストパターンを印刷3~4回繰り返す上手くは行かない、ノズルの清掃をもダメ、強制清掃で何とか
しかし、よく見ると黄色が出てない、調べてみると不良品らしい取り換えはしますと言うモノの
日にちも経過し何となく面倒になり、純正品を一品だけキャノンから購入しました。
ここでビックリ、この商品は2024夏ごろに製造中止します、エエエエ、、、
発売時期からは10年は経過してるよう?在庫のある分だけは販売してるようです、
デジタルカメラの修理期間は発売から10年間で終了その感覚ですね。
最近は、自分の置かれた立場がどうも上手く行かない、そんな時期に入った様で結果を出すのは少し先送り。
しかし、7~8年も放置シッパナシにも問題が ただ流石に日本製品、中国製品とは違うようです。

画像はコピー






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツグミ

2024-10-03 07:55:22 | その他
10月03日6時半頃に美しい鳥の囀りが、50m程さきのマンションのアンテナに、
ココラではきかない鳴き方です。
どうもクロツグミらしい、PCで調べてみると正解
撮影条件が良くなかった証拠写真です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間食

2024-09-09 14:13:40 | その他
昨年の夏過ぎ頃からか?(確認はしてません)酒を控える事が出来るようになりました。
最近は、月の内に何回かの回数(3~4回の飲酒)に努力しています。
ただ、困ったことに、間食が増えた,凝り性の性格も災いしたのか、その為かお腹が出てきた。
その時はそう思っていなかつたが、階段をのぼるに体が重い、
体が太ったせいか、イロンナことがオックウにヤレヤレと言葉が出る様に。
ピーナツ、アモンド、お菓子、せんべい、アイス、果物、その他諸々を手当たり次第口に放り込んで食べた。
やり過ぎた。
サイクリング用に買ったチャンピオンの半パンツがはけなくなり困った。
しかし、一度ついた習慣は中々止められない、何週間もかけて徐々に買うのを止めた。
カミさんにも買うのを止めてもらった。
お盆まえ頃からか?次第に改善の方向に、最近は完全に朝、昼,夕の3食以外は口にしなくなった。
腹もヘッコミ体が軽くなった様な気がする。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

騎手 藤原 康太

2024-04-27 15:42:19 | その他
JRAは公式サイトで「4月6日(土曜)に行われた阪神競馬の第7競走で落馬し、
入院加療していた藤岡康太騎手(栗東・フリー)は、
4月10日(水曜)午後7時49分にご逝去されましたので、謹んでお知らせいたします」と公表した。

残念ながらお亡くなられました。
3月17日中京競馬場で偶然に写真に収めました。
上の画像 白帽子 ブルーの勝負服
        二段め  グリーンの帽子 グリーンに黒の横シマ勝負服 一着






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする