小学校の低学年の頃の夏休みは、早朝に町内会のラジオ体操に参加して、毎日のように公園や野山で虫を捕まえたり自転車を乗り回して一日中遊び回り、そのツケを後でたっぷりと払っていた事を、西加平神社に隣接した公園のセミの抜け殻を見ながら思い出していた。
公園には誰一人おらず、ブランコは使えないように鎖が外されていて、とてもさびしい風景が広がっていた。
神輿が収納されている蔵だろうか?

砂場とブランコがとり残されていた






公園には誰一人おらず、ブランコは使えないように鎖が外されていて、とてもさびしい風景が広がっていた。
神輿が収納されている蔵だろうか?

砂場とブランコがとり残されていた







※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます