「いし君」の晴遊雨読

雑食性・多趣味・お出かけ大好き症候群
(写真と文面は関係ありません)

姫踊子草~そろそろ終わりか

2012-04-12 | いろいろ思う事

春の三羽烏とでも言うのか

仏の座・オオイヌノフグリ・姫踊子草

これは姫踊子草
なんて可憐な花だことか

 
・紫蘇(しそ)科。                       
・学名  Lamium purpureum                 
          Lamium    : オドリコソウ属     
          purpureum : 紫色の             
  Lamium(ラミウム)は、ギリシャ語の     
  「laipos(のど)」が語源で、           
  葉の筒が長くてのど状に見えることに     
  由来する、との説がある。               

・開花時期は、  2/  5頃~  5/10頃。
・ヨーロッパ地方原産。                   
・2、3月頃、                           
  空地では必ずといっていいほど見かける。 
・葉っぱは五重塔のような段々状。         
・雑草だが、たくさん集まるときれい。     
    (名前のとおり、踊ってるみたい♪)   


北朝鮮ミサイル・・秒読みか

2012-04-12 | いろいろ思う事

これみよがしに

世界に公開

打ち上げ準備着々と

12日~16日が打ち上げ期間だそうだ

食うものも無い国家が

ミサイル・核開発で金を使いまくる

人民は雑草を食っているそうだ~~~

もし、この情報が違っているのなら

正々堂々見せたら良い


兎に角、そのわがままを止めようと

援助・援助で飴をしゃぶらせる西側

相手は飴はさっさと食って

もっとくれ・もっとくれ・・・・・でないと食卓ひっくりぞ~~~