今年も意気揚々と育て始めたものの…
葉がアブラムシに寄生され、それ以来成長が止まってしまい
実家の庭に移動させてんとう虫達にアブラムシを食べてもらうも時既に遅し…
みるみるうちに枯れてしまって…
ううっ、無残なので写真は載せませんTT
はぁ~、にっくきアブラムシめ!!><
対して…実家のプランターに植えたアサガオは元気いっぱいです(@_@;)

2018/6/24撮影
右が朝顔(フライングソーサー)で
左はヘチマ&ゴーヤです。
朝顔の方ばかりツルが伸びています…^^;;

2018/6/24撮影
それも1つのアサガオの苗から何本もツルが出てきてるので
かなりの入り乱れ状態です^^;;
肥料をやったからか今年の朝顔はかなり活きがいいですね。
でもそれを言ったらベランダで育てていた朝顔にも肥料やってたんですけどね…泣
害虫の攻撃には勝てなかったorz
<おまけ>

2018/6/24撮影
ヒマワリ第2弾♪
4月に植えたヒマワリが今次々咲き始めているのですが、夏はまだまだこれから…ということで
第2弾のヒマワリを植えてみました^^
というか去年もそうだったけど、イマイチ花壇に植えたヒマワリの背丈が伸びないんですよ…
種袋には1m越えるって書いてあるのに30cmくらいしか伸びなかったり^^;;
なので去年同様リベンジマッチ!
まぁ連作障害でさらにちっちゃくなるかもしれませんけどね・・・汗


クリックお願いします
葉がアブラムシに寄生され、それ以来成長が止まってしまい
実家の庭に移動させてんとう虫達にアブラムシを食べてもらうも時既に遅し…
みるみるうちに枯れてしまって…
ううっ、無残なので写真は載せませんTT
はぁ~、にっくきアブラムシめ!!><
対して…実家のプランターに植えたアサガオは元気いっぱいです(@_@;)

2018/6/24撮影
右が朝顔(フライングソーサー)で
左はヘチマ&ゴーヤです。
朝顔の方ばかりツルが伸びています…^^;;

2018/6/24撮影
それも1つのアサガオの苗から何本もツルが出てきてるので
かなりの入り乱れ状態です^^;;
肥料をやったからか今年の朝顔はかなり活きがいいですね。
でもそれを言ったらベランダで育てていた朝顔にも肥料やってたんですけどね…泣
害虫の攻撃には勝てなかったorz
<おまけ>

2018/6/24撮影
ヒマワリ第2弾♪
4月に植えたヒマワリが今次々咲き始めているのですが、夏はまだまだこれから…ということで
第2弾のヒマワリを植えてみました^^
というか去年もそうだったけど、イマイチ花壇に植えたヒマワリの背丈が伸びないんですよ…
種袋には1m越えるって書いてあるのに30cmくらいしか伸びなかったり^^;;
なので去年同様リベンジマッチ!
まぁ連作障害でさらにちっちゃくなるかもしれませんけどね・・・汗


クリックお願いします