ここ最近、散歩中に遭遇しまくりな生物・・・
そ・れ・は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/441b8b03d1f0134100f34d1ac6553b7d.jpg)
2020/6/7撮影
たぬき!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/8ab821e748a3d5353fcb956a9086a5e9.jpg)
2020/6/7撮影
これは間違いなくたぬきですよね??😅
この時はまだ明るい時間の遭遇でしたので(18時半くらい)
なんとか撮影できました。
普段はもっと遅い時間・・・22時とか23時くらいに遭遇することが多いです。
たぬきは夜行性なんですね。
この写真のたぬきはちょっとフライングだったのでしょう(笑)
他にもハクビシンもよく見かけます。
ハクビシンの撮影には未だ成功していません😓
去年だったかな・・・夜道で二本足で佇む生物を目撃したんですΣ(゚д゚lll)
シルエット的には完全にミーアキャットで(笑)
そんなわけないよなぁ・・・と恐る恐る近づいてみると、
鼻に白い筋が見え…まさかのハクビシンでした😅
私の姿に気づくなり4足歩行で急いで茂みに逃げて行きましたが。。。
奴らは2本足で立つこともできるんですね。
たぬきは今のところ4本足で歩いてるところしか見たことはありませんが…。
こんなに遭遇回数が多いと、そのうちたぬきが2本足で歩く姿も目撃できるかも?w
化かされないように気をつけたいものです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします
そ・れ・は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1d/441b8b03d1f0134100f34d1ac6553b7d.jpg)
2020/6/7撮影
たぬき!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d8/8ab821e748a3d5353fcb956a9086a5e9.jpg)
2020/6/7撮影
これは間違いなくたぬきですよね??😅
この時はまだ明るい時間の遭遇でしたので(18時半くらい)
なんとか撮影できました。
普段はもっと遅い時間・・・22時とか23時くらいに遭遇することが多いです。
たぬきは夜行性なんですね。
この写真のたぬきはちょっとフライングだったのでしょう(笑)
他にもハクビシンもよく見かけます。
ハクビシンの撮影には未だ成功していません😓
去年だったかな・・・夜道で二本足で佇む生物を目撃したんですΣ(゚д゚lll)
シルエット的には完全にミーアキャットで(笑)
そんなわけないよなぁ・・・と恐る恐る近づいてみると、
鼻に白い筋が見え…まさかのハクビシンでした😅
私の姿に気づくなり4足歩行で急いで茂みに逃げて行きましたが。。。
奴らは2本足で立つこともできるんですね。
たぬきは今のところ4本足で歩いてるところしか見たことはありませんが…。
こんなに遭遇回数が多いと、そのうちたぬきが2本足で歩く姿も目撃できるかも?w
化かされないように気をつけたいものです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします
餌場があるのかなぁ。
彼らも一生懸命、身を潜めながら、生きてるんですよね。
人間も調子ぶっこいてるから、コロナみたいなのに、思いしらされるんですよね。
ちっこい物から、大きなものまで、皆で共存出来る地球でありたいなぁ。みゆりさんの活動見てると、しみじみ思います
この場所はすぐ裏が山になってるので、多分そこに住処があるのだと思います。
昨日も散歩してたら遭遇しましたよ。
ほんと最近よく見かけます。
まぁまだ夜行性だからなんとかなってるんでしょうね。
昼に活動する奴なら大変なことになってるかも^^;;
調子ぶっこいてるww
ほんとみんな仲良く共存できていければいいのですけどね~。
程度はあると思いますが・・・。