先日、職場の敷地にあるビオラのプランターに
ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫が大量発生していると書きましたが…
あれから3日後くらいに見ると
プランターの周りに大量の幼虫の死骸が転がっていました(+o+)
おそらく…暑さで熱死?したのではないかと思われます…TT
それですっかりもう絶滅したものと思っていたのですが…
なんと昨日!!
ふとプランターを見ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/68bfbdbc726ad819618f667defbcff80.jpg)
2018/7/20撮影
蛹キター――――!!
なんとか暑さを乗り越えた個体がいたようです。。。
よかったぁ~TT
蛹は合計2つあったんですが、もう1つは既に羽化したようで抜け殻でした。
これは多分まだ中身が入ってると思うので…
なんともこれからが楽しみです^^
羽化の瞬間、見られるといいなぁ・・・(@^◇^@)oワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします
ツマグロヒョウモンという蝶の幼虫が大量発生していると書きましたが…
あれから3日後くらいに見ると
プランターの周りに大量の幼虫の死骸が転がっていました(+o+)
おそらく…暑さで熱死?したのではないかと思われます…TT
それですっかりもう絶滅したものと思っていたのですが…
なんと昨日!!
ふとプランターを見ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c3/68bfbdbc726ad819618f667defbcff80.jpg)
2018/7/20撮影
蛹キター――――!!
なんとか暑さを乗り越えた個体がいたようです。。。
よかったぁ~TT
蛹は合計2つあったんですが、もう1つは既に羽化したようで抜け殻でした。
これは多分まだ中身が入ってると思うので…
なんともこれからが楽しみです^^
羽化の瞬間、見られるといいなぁ・・・(@^◇^@)oワクワク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします
漢字が読めなかった、悲しい私~(笑)
あはは~(笑)
今年はこの暑さ、喋々さんも大丈夫でしょうか?
足長蜂がたくさん飛んでいて、暑さを実感です。
先日、熱中症になってしまいました😵😵😵
手が麻痺するんですよ。怖かったです。
熱中症マジですか!!大丈夫ですか??てか一体どんな状況で??
私はこないだ職場のクーラーが壊れた時は涼しい廊下に避難してて
おかげでなんとか事なきを得ました…。
そういや最近は水中毒なんてのもあるみたいですね。水だけじゃなく
ちゃんと塩分も摂らないとダメみたいで。私は元々人一倍汗をかく
体質なので塩分補給はかなり気にしてます。
たかさんも気をつけてくださいね。