昨日の夕方、職場のパセリプランターを見に行くと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/715b73514c9badb9045e15302de7aa71.jpg)
2019/7/6撮影
長女は無事前蛹になっていました。
ふと、手前のパセリの根元でクネクネしている幼虫を発見。
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1f/bd31467cae944646297ae6ab427bd216.jpg)
2019/7/6撮影
何やってんの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/b2d4ba17ae10a021ab934bab01a0f857.jpg)
2019/7/6撮影
( ゚д゚)ハッ!!
これは…糸を吐いてるのかな??
そうです、なんと職場の三女が
早くもサナギ化モードに突入していたのですΣ( ̄□ ̄;)
ちょ、ちょっと待った~!!
昨日の夜の時点で次女よりも少し体の小さかった三女が
早くもサナギになるだとぉ?!?!
ちょっとそりゃ順番が違うんじゃない??汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4c/30c5c2e8f4ff4d31df8f74ac1c9cdd94.jpg)
2019/7/6撮影
同じ時間の職場キアゲハ次女。
我が家の虫かごでのんびりくつろぎ中(笑)
ちょっとーアンタ!
三女に先越されたぞ!!
というわけで…
職場のキアゲハ三姉妹は長女、三女が先にサナギ化し
次女がようやくサナギ化モードになったのは…
今朝のことでした(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/849689691ed62b891803be0321406a3b.jpg)
2019/7/7撮影
夜中おもむろに虫かごの壁にのぼりだし…静止する次女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/0466c37231a0152b5b29cf3f33e4f025.jpg)
2019/7/7撮影
横からだとこんな感じ。
結局この状態で朝まで過ごしたようです。
朝5時頃覗くとまだこのスタイルでいましたが
8時半に覗くと…
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/3691cf371c46bc151d33c40c509a380e.jpg)
2019/7/7撮影
ありゃー。
盛大に下痢うんPを放出済みでした😓
おそらく下痢をしたのは6時頃かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/296589fc744e5f899361a801fc9d670b.jpg)
2019/7/7撮影
この時点では私の設置した木切れで完全にフリーズしていました。
でもなんか…ちょっと上過ぎるというか
この位置だと上の糸がちゃんとかけられないような気が…。
大丈夫か??
と思ったら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/04ad83f6f8179e37a1de902c80987e91.jpg)
2019/7/7撮影
10時過ぎ、少し起動修正して下にさがっていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/b599c4510d41c79a37c4bfe6767839a1.jpg)
2019/7/7撮影
まぁこの位置なら大丈夫かな☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/400b3fe5cc23854437013c01408a8a17.jpg)
2019/7/7撮影
さらに1時間後、上下逆になりお尻の糸をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/2707b714f6a4e36d231b440b83880d18.jpg)
2019/7/7撮影
1時間後、この位置で決まったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/b18b4b93147af4458ef58d490dfa3100.jpg)
2019/7/7撮影
正面から見るとこんな感じ。
当初よりだいぶ下に下がったのがわかりますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/82cc8c10b265edc417d39006f9cf8d96.jpg)
2019/7/7撮影
ふーヤレヤレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/cc6a6d886fb8352374297029925eeb1d.jpg)
2019/7/7撮影
1時間半後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/68dff042bde4e75e27f31872bf3073d8.jpg)
2019/7/7撮影
そしてさらに1時間後(15時30分)
なんとか前蛹になりました☺️
順調にいってれば長女と三女は今頃サナギになっているかと思います。
また夕方チェックしに行ってみますが…
無事なれてるといいなぁ。。
クリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/715b73514c9badb9045e15302de7aa71.jpg)
2019/7/6撮影
長女は無事前蛹になっていました。
ふと、手前のパセリの根元でクネクネしている幼虫を発見。
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1f/bd31467cae944646297ae6ab427bd216.jpg)
2019/7/6撮影
何やってんの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/b2d4ba17ae10a021ab934bab01a0f857.jpg)
2019/7/6撮影
( ゚д゚)ハッ!!
これは…糸を吐いてるのかな??
そうです、なんと職場の三女が
早くもサナギ化モードに突入していたのですΣ( ̄□ ̄;)
ちょ、ちょっと待った~!!
昨日の夜の時点で次女よりも少し体の小さかった三女が
早くもサナギになるだとぉ?!?!
ちょっとそりゃ順番が違うんじゃない??汗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4c/30c5c2e8f4ff4d31df8f74ac1c9cdd94.jpg)
2019/7/6撮影
同じ時間の職場キアゲハ次女。
我が家の虫かごでのんびりくつろぎ中(笑)
ちょっとーアンタ!
三女に先越されたぞ!!
というわけで…
職場のキアゲハ三姉妹は長女、三女が先にサナギ化し
次女がようやくサナギ化モードになったのは…
今朝のことでした(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1a/849689691ed62b891803be0321406a3b.jpg)
2019/7/7撮影
夜中おもむろに虫かごの壁にのぼりだし…静止する次女。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fc/0466c37231a0152b5b29cf3f33e4f025.jpg)
2019/7/7撮影
横からだとこんな感じ。
結局この状態で朝まで過ごしたようです。
朝5時頃覗くとまだこのスタイルでいましたが
8時半に覗くと…
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7f/3691cf371c46bc151d33c40c509a380e.jpg)
2019/7/7撮影
ありゃー。
盛大に下痢うんPを放出済みでした😓
おそらく下痢をしたのは6時頃かな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/296589fc744e5f899361a801fc9d670b.jpg)
2019/7/7撮影
この時点では私の設置した木切れで完全にフリーズしていました。
でもなんか…ちょっと上過ぎるというか
この位置だと上の糸がちゃんとかけられないような気が…。
大丈夫か??
と思ったら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/04ad83f6f8179e37a1de902c80987e91.jpg)
2019/7/7撮影
10時過ぎ、少し起動修正して下にさがっていました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/b599c4510d41c79a37c4bfe6767839a1.jpg)
2019/7/7撮影
まぁこの位置なら大丈夫かな☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/28/400b3fe5cc23854437013c01408a8a17.jpg)
2019/7/7撮影
さらに1時間後、上下逆になりお尻の糸をチェック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/2707b714f6a4e36d231b440b83880d18.jpg)
2019/7/7撮影
1時間後、この位置で決まったみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/b18b4b93147af4458ef58d490dfa3100.jpg)
2019/7/7撮影
正面から見るとこんな感じ。
当初よりだいぶ下に下がったのがわかりますね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e2/82cc8c10b265edc417d39006f9cf8d96.jpg)
2019/7/7撮影
ふーヤレヤレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/93/cc6a6d886fb8352374297029925eeb1d.jpg)
2019/7/7撮影
1時間半後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/50/68dff042bde4e75e27f31872bf3073d8.jpg)
2019/7/7撮影
そしてさらに1時間後(15時30分)
なんとか前蛹になりました☺️
順調にいってれば長女と三女は今頃サナギになっているかと思います。
また夕方チェックしに行ってみますが…
無事なれてるといいなぁ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします
多忙じゃないですかd=(^o^)=b
あっちもこっちも、気になる!気になる!
気になりすぎルぅ~って所かな?(笑)
キアゲハ大発生は嬉しい反面、
毎日のチェックが大変でなんかもう何が何やらって感じですね(笑)
今は少し落ち着きましたが…今度はナミアゲハ大発生パニック状態です(^-^;
さすがに大変すぎて今月で一区切りつけたいと思っていた矢先だったので
もう勘弁してくれって感じですが😭
まぁしょうがないですね。
もう少し頑張りたいと思います…(泣)