★上越市の「新潟第一酒造」の日本酒です。
全国的には【山間】という銘柄が結構有名かも。
★会社設立時に、懸賞金を設け一般公募により募集。ちょうどその頃、白鳥の湖として水原町(現阿賀野市)の瓢湖が有名になり、「白鳥」の投票数が一番多く、「越後の」「新潟の」という意味で「越の」がつき誕生しました。・・・HPより引用
★それでは呑んでみます(^0^)/
警告どおり、まず、栓が「ポーン」と吹き飛び、溢れてきました(^_^;)
大きめのコップを用意したほうが無難です。
香りはミルクのような感じ。
呑んでみるとミルク、ガス感、甘みが口の中で広がります、
後味も呑んだ時と同じような感じです。
ガス感で口の中をスッキリさせる効果を狙っていると思います。
美味しかったです(^0^)/
全国的には【山間】という銘柄が結構有名かも。
★会社設立時に、懸賞金を設け一般公募により募集。ちょうどその頃、白鳥の湖として水原町(現阿賀野市)の瓢湖が有名になり、「白鳥」の投票数が一番多く、「越後の」「新潟の」という意味で「越の」がつき誕生しました。・・・HPより引用
★それでは呑んでみます(^0^)/
警告どおり、まず、栓が「ポーン」と吹き飛び、溢れてきました(^_^;)
大きめのコップを用意したほうが無難です。
香りはミルクのような感じ。
呑んでみるとミルク、ガス感、甘みが口の中で広がります、
後味も呑んだ時と同じような感じです。
ガス感で口の中をスッキリさせる効果を狙っていると思います。
美味しかったです(^0^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます