武漢ウイルスの影響で「呑み鉄の旅」ができないので、
安い旨酒を探す!【カップ酒呑み比べ】をしてみました!
まずは、普通酒・本醸造酒のカップ酒をドンドン買って呑んでいきます!
逐一買い足して、30種以上は呑む予定です。

その5.「月不見の池」 価格 253円 (税込)

酒米100%、精米歩合60%。「普通酒こそ 美味しく 麗しく。」その思いは昭和28年より変わりません。
飲み飽きしないのは当たり前、飲むほどに美味しさが増すハイレベルな不動の定番酒です。・・・HPより引用

★それでは呑んでみます(^0^)/
香りはほとんどありません。
呑んでみるとアルコール臭、ほのかに砂糖のような甘味。
後味はアルコール臭、ほのかな苦みとなかなかの辛さが感じ取れます。
安い旨酒を探す!【カップ酒呑み比べ】をしてみました!
まずは、普通酒・本醸造酒のカップ酒をドンドン買って呑んでいきます!
逐一買い足して、30種以上は呑む予定です。

その5.「月不見の池」 価格 253円 (税込)

酒米100%、精米歩合60%。「普通酒こそ 美味しく 麗しく。」その思いは昭和28年より変わりません。
飲み飽きしないのは当たり前、飲むほどに美味しさが増すハイレベルな不動の定番酒です。・・・HPより引用

★それでは呑んでみます(^0^)/
香りはほとんどありません。
呑んでみるとアルコール臭、ほのかに砂糖のような甘味。
後味はアルコール臭、ほのかな苦みとなかなかの辛さが感じ取れます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます