ポートレイト問題41弾。
いつものように、今回は男優です。

まあ、なんと申しましょうか、雰囲気は完全にヨーロッパなのにアメリカ映画にも出てて、いつも上品で物静かな役ばかりで、何を考えているのか分からない人。感情むき出しの演技などはなく、役がというよりは、本人が元々そういう人なんじゃないか、そんな風に考えてしまいます。ひとことで言うと、謎めいている人ですな。
実は顔は知っていても名前も素性も知らなかったんですが・・・
今回調べましたら、1920年1月29日スペインはマドリッド生まれ。ご存命なら90歳ですが、2007年に亡くなっておられました。
フェリーニの初のカラー作品、ジュリー・クリスティーのオスカー受賞作などが印象に残っています。
さてさて、この方、ホントに俳優さん? セレブが戯れに映画に出ている感じですよね
いつものように、今回は男優です。

まあ、なんと申しましょうか、雰囲気は完全にヨーロッパなのにアメリカ映画にも出てて、いつも上品で物静かな役ばかりで、何を考えているのか分からない人。感情むき出しの演技などはなく、役がというよりは、本人が元々そういう人なんじゃないか、そんな風に考えてしまいます。ひとことで言うと、謎めいている人ですな。
実は顔は知っていても名前も素性も知らなかったんですが・・・

今回調べましたら、1920年1月29日スペインはマドリッド生まれ。ご存命なら90歳ですが、2007年に亡くなっておられました。
フェリーニの初のカラー作品、ジュリー・クリスティーのオスカー受賞作などが印象に残っています。
さてさて、この方、ホントに俳優さん? セレブが戯れに映画に出ている感じですよね

心ここにあらずというか
人生預けられない風情をいつも漂わせている
ジス・イス・中年の魅力オールバック男優。
ホセ・ルイス・ヴィラロンガ
お顔はよく知っていても覚えられませんね~
「ティファニーで朝食を」での彼は記憶あり。
確かJ・モロー作品にも出演だったはずと
ウンウン言いながら思い出しましたのよ。
「恋人たち」でしたね~^^
今回はけっこう難易度高めで
サビた脳をフル回転させて絞り出しました。
かなりキモチ良かったです。
「ティファニー」、ルイ・マルの「恋人たち」、なんとなく上品そうな作品に出てらっしゃいますな。
名前は覚えられなくても、印象は残る独特の雰囲気の持ち主でござんした。
正解
「恋人たち」のポロ選手役だった方ですね。
マイ記事にも一応名前が載せておりましたです。
厳密に言えば、ルイスとヴィラロンガの間に《デ》が入りますので、先祖はヴィラロンガという土地の領主だったのでしょう。
本物の貴族ですね。
当方も半日遅れでアップしたので、遊びにいらして下さい。
ネットの不調で遅れただけ・・・でした。^^;
デにはそういう意味が有るんですね。勉強になるなぁ。
本物の貴族。
「ダーリング」ではまさに地のままで出演でしたね。
さて、今回はお休みかと思っておりましたが、後ほど。