ポートレイト問題、第205弾。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/95e5979c6039b70613fc8bd8b9f22a67.jpg)
1936年4月、ロンドン生まれ。
この方のファンには申し訳ないですが、僕はご本人よりは旦那さんの作品でよくお見かけするので覚えている方ですネ。
可愛いお名前は、ミドルネームを取った本名らしいです。
実は共演作の多い旦那さんは2度目の結婚の方で、最初の方も俳優さんでした。
セレブ好きだったのかな?
1990年5月に54歳で亡くなっています。乳癌だったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/95e5979c6039b70613fc8bd8b9f22a67.jpg)
1936年4月、ロンドン生まれ。
この方のファンには申し訳ないですが、僕はご本人よりは旦那さんの作品でよくお見かけするので覚えている方ですネ。
可愛いお名前は、ミドルネームを取った本名らしいです。
実は共演作の多い旦那さんは2度目の結婚の方で、最初の方も俳優さんでした。
セレブ好きだったのかな?
1990年5月に54歳で亡くなっています。乳癌だったそうです。
次夫ブロンソンとの共演は
お約束でしたね。
彼女が出たがったのか
はたまたブロンソンの
公私混同か?^^
三等外野席の妄想は膨らむばかり。
ガンで比較的早くに
お亡くなりになってたんですね。
ジル・アイアランドさん。
追記
10年経過のマイPCも買い替えです。
(新imac 24インチへ)
今週中には届くそうです。
双葉先生もそんなおひとりですが、西部劇の「正午から3時まで」は面白いと思われたらしい。実際なかなか行ける作品でした。
やがてクリント・イーストウッドが当時の恋人ソンドラ・ロックと共演するのを見て、同じようなことを思った方もいたようです。
ブロンソンもイーストウッドも男性側が出したがったような気がしますなあ。
知らんけど(笑)
全然外見上は似て非なる方々ですが・・・。
ご本人も見た目は英国版ソフィア・ローレンみたいなんですけど実力は違っていたみたいですね。
祝、新PC
クレマンですからまぁまぁの出来でしたけど。
クリントさんもゴシップ欄を賑わしていましたね。
ぐちゃぐちゃの終わり方だったような・・