吾庵山 金乗院 放光寺 (真言宗豊山派)
埼玉県所沢市上山口2203
古くから、観音霊場として知られ、行基によって弘仁(810~24年)に開けれたと伝えられます。
古刹ですが、多国籍で、多方面な祈りの対象を祀っているユニークなお寺でした。
西武線 西武ドーム球場前下車すぐ
本堂 裏観音 清水式千手観音(両手を上げ阿弥陀を掲げています)
本堂の観音堂は 1200年前に行基大師の千手観音(山口観音)がいらっしゃいますが、秘仏で33年毎の御開帳以外拝めません。
今度は 29年 との事 伺えそうです。
900年ほど前、本尊と同じ形の千手観音を刻み、後側にお祀りしたのが裏観音で、小さな窓からお参りできます。
いよいよ ぼっくりさんへ(地蔵堂)
このぽっくり仏は、 石仏 で 横を向いて います。 珍しいです。
左がぽっくりさん堂 右 布袋尊堂
ぽっくり 行けますように…お願い居たします
千体観音堂(八角の赤い五重塔) 内部
武蔵野観音霊場 だい13番札所
狭山三十三観音霊場
武蔵野七福神(布袋尊)
奥多摩四国霊場
又 来させていただけます様に・・・