紅い絆

紅い絆での出来事

7月の予定

2016-07-03 | マラソン
皆さん、お久しぶりです!!

ご無沙汰すぎてログインすらできませんでした(笑)

メンバーの皆はトレーニングは順調なのでしょうか??

暑くなりビールがいつも以上に進んじゃいます・・・


7月の予定です

・16日~18日 第70回新潟県陸上競技選手権大会

5000m・・・室山

3000mSC・・・阿部・室山


・16日~18日 マウンテントレイルin野沢温泉2016

65K(個人の部)・・・長崎

65K(駅伝の部)・・・伊野→亀井→本山


尚、今年も富士登山駅伝に参加します!!!



【結果】第55回名立駅伝

2015-12-06 | マラソン
平成27年11月3日


準優勝・・・紅い絆 2時間3分31秒

1区 伊野 9分13秒(8位-区間8位)
2区 渡辺 10分02秒(6位-区間8位)
3区 長崎 6分30秒(5位-区間3位)
4区 阿部 6分48秒(3位-区間2位)
5区 山岸(た) 6分13秒(3位-区間1位)
6区 室山 10分55秒(2位-区間1位)


本山監督代行のコメント
選手・応援団・宴会係・雨の中、お疲れ様でした。
選手は頑張りましたが監督代行の力不足でした。
ただ、今回もおいしいお酒が飲めて良かったです。
次のレースに向けて選手には頑張らせます!!!


伊野選手のコメント
恒例の悪天候の中、お疲れ様でした。
ウインナーとスイーツの食べ過ぎの不摂生がたたり風邪っぴきでの参戦となりました。
走りの感触なんてのは無く最初から最後まで苦しかったです。
後ろの区間の方々には迷惑かけますが今後も宜しくお願いします。
とりあえずウインナーで体力回復します。


渡辺選手のコメント
糸魚川駅伝から練習ができておらず、ましてやスピード練は…という状況でした。
なので、名立の坂に心肺よりも先に脚がやられました。
タイム、順位ともに振るわず、久々に悔しさを感じられたので、また腐らず走りたいと思います。


長崎選手のコメント
名立駅伝で、初めての3区&紅い絆チームで走らせてもらいました。
雨の中だったけど、身体がかるく気持ちよく走れました。
この調子で富岡、奥武蔵といきたいですね。
皆さん大変お疲れ様でした。


阿部選手のコメント
朝の雷、光実に交代を断られ、そしてアップ時の雨とモチベーション上げるのに一苦労。
マスターズの時より体が軽くて助かったけどスピード練習してないからあんなもんかなって感じ。
ただ3分/kmを切れなかったのが残念(涙)
絆人さん、奥武蔵に向けて頑張りましょう!
あと、いつになったらM山智駅伝になるんでしょうかね!?(笑)


山岸(た)選手のコメント
小学生以来に「紅い絆」として全力で走らせてもらい、楽しく走れて区間賞までとることができてとても嬉しいです。

【結果】第11回糸魚川市駅伝

2015-11-02 | マラソン
平成27年10月

反省点が多く更新遅くなりました


準優勝・・・紅い絆 2時間3分31秒

1区 渡辺 14分21秒(3位-区間3位)
2区 エース山田 20分30秒(13位-区間25位)
3区 高野 13分33秒(7位-区間3位)
4区 室山 12分38秒(2位-区間1位)
5区 縄  12分23秒(3位-区間15位)
6区 柴田 14分51秒(2位-区間2位)
7区 阿部 11分49秒(2位-区間1位)
8区 亀井 12分16秒(2位-区間3位)
9区 金子 11分10秒(2位-区間2位)


1区渡辺選手のコメント
チームのみなさんお疲れ様でした。
絆として走るのも久々で緊張した面もありましたが、襷がつなげてよかったです。
なかなか疎遠になってしまっているのが残念ですが、週イチでも走ることは続けて行こうと思いますし、またチームで頑張りたいと思います。
ランニング後の焼肉はやっぱうまかったです!


2区エース山田のコメント
今年は体重落として本番にのぞみましたが、結果にコミットできませんでした。
腐ることなく来年も心のエースは頑張ります。


3区高野選手のコメント
エースが好走したので、気合いが入りましたが、空回りに終わりました(^^;)
来年も同じ区間であれば、登りの練習を行って粘って走りたいですね。


4区室山選手のコメント
初めての山の区間でしたが陸上クラブの練習会で走り慣れてる道だし気持ちよく走れるかなぁ
なんて考えていましたがかなり調子が悪く終わってみれば想定していたタイムに+30秒程もかかってしまいました。
また来年上りの区間を挑戦したいですね。
悔いの残る走りでしたが楽しく美味しい打ち上げが出来たので良しとします( ´ ▽ ` )ノ


5区縄選手のコメント
紅い絆で走るのはとても緊張しました。
足を引っ張ってしまいすみません。
ですがみんなと襷を繋ぐことができてよかったです。
とても楽しい1日でした。
1週間前に捻挫したこと反省しています…お疲れさまでした!!


6区柴田選手のコメント
二連覇を目標に臨みましたが、その目標が達成できず残念でした
個人的にももっとレベルアップが必要だと痛感しました
来年は優勝しましょう!!
また次回もよろしくお願いします!
来年こそ『3人』で同級生リレーを… 笑


8区亀井選手のコメント
準優勝で悔しいです。
自分としてはチームに迷惑かけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。
とりあえず内蔵脂肪を燃焼させるためにプリン体の摂取はなるべく控えたいと思います!


役員として協力してくれた方々ありがとうございました!!

※明日は名立駅伝です。晴れると良いな・・・

【写真】第40回富士登山駅伝

2015-09-17 | マラソン
続き・・・


山小屋定番の勝カレー


紅い絆歓迎されました


富士登山名物


1区室山選手力走


5区亀井選手スタンバイOK


4区伊野選手ゴール(この後7区走るんですよ)


11区室山選手最後の絆走(ようやく酒が抜けて区間3位)


山組下山


集合写真1


集合写真2


後日、しっかり反省会をして悔しさをスイカにぶつけて来年へのリベンジを誓いました。
来年は最低32位とそろそろ室山選手の区間賞目指します!

みなさん応援&クリックありがとうございました!!
次回は糸魚川市駅伝になると思います。

【結果】第40回富士登山駅伝

2015-09-17 | Weblog
更新遅くなりましたが・・・

今年も御殿場花火大会に行ってきました!




ってのは冗談で・・・


・平成27年8月2日

第40回富士登山駅伝

一般の部・・・73位 5間13分30秒(過去ワースト)

1区・室山 24分15秒(12位・12位)
2区・阿部 22分11秒(31位・21位)
3区・柴田 27分15秒(73位・37位)
4区・伊野 37分28秒(56位・38位)
5区・亀井 84分48秒(93位・89位)
6区・長崎 55分32秒(51位・83位)
7区・亀井 12分27秒(86位・84位)
8区・伊野 8分27秒(47位・83位)
9区・柴田 13分47秒(41位・81位)
10区・阿部 13分12秒(19位・77位)
11区 室山 14分08秒(4位・73位)


室山選手のコメント
2年振りの参加となりましたが…
富士の登りは相変わらず急でしたorz
1区なのでまだ楽なはずなんですけど^^;
ただ絶不調の中ではあったんですが下りの11区ではPB?で走れたしラストで箱根ランナーと競うことができて満足です。笑
来年は4区も気になる所ですがまたまた1区に忘れ物をしてきたんでまた挑みたいですね。
前日に花火も見れたし愉快なおじ様にも出会えて楽しくも厳しい闘いとなった遠征でした!


阿部選手のコメント
毎年のことながらやっつけられました(>_<")
去年の反省をいかせずに…
2区は初めて歩きたいと思う始末(涙)
10区はなんとかモチベーションを上げて走り切ることができたけど(汗)
出場以来ナンバーカードは数字がどんどん重くなるし来年はなんとかしなくちゃね❗


柴田選手のコメント
今回初めて選手として参加しました!
登り区間は序盤からバテてしまい、走ってるのか歩いてるのか分からない状態でした 苦笑
下りはとにかく足裏が熱くて痛くて… 笑
今回の駅伝は悔いが残ったので来年はリベンジしたいと思います!!
まずは10月の糸魚川市駅伝2連覇しましょう!


伊野選手のコメント
昨年に続き、鳥居をくぐらせてもらいました。
昨年は抜かれまくったんでどんなだろーと思ったんですが、抜いたり抜かれたりの登りでした。
下りは亀井さんからの、熱い襷リレーで走りだしたんですが、脇腹痛くて止まりたくなったんですが止まれずに中継所に着きました。
下り恐るべしです。
早朝からハプニングがありましたが、みなさん暑いなかお疲れ様でした。


亀井選手のコメント
突然の出走に動揺が隠せませんでしたが、何とか無事に?登山できました。
チームにかなりの迷惑をかけてしまい申し訳ないです。
補員でもいつ走ってもよいように準備しなければいけないなと感じました。
2日間暑い中お疲れ様でした!


長崎選手のコメント
今年は春からトレイルを数本こなし、前日の山頂アタックもなんなくこなし、そこそこの足はできてるなぁ~って感じでした。
亀井さんが必死の形相で登って来たのが見えてちょっと感動。
いざ走りだしてみると思ったよりも登れない。
やっぱり山頂は甘くなかったぁ~。まだまだ練習不足ですね。
また1年間、試行錯誤しながら身体づくりからはじめて、来年は5区で亀井さんの記録を更新したいですね。
チームサロモンの名に懸けて。
皆さんお疲れ様でした。特に亀井さん。
また1年後頑張りましょう。


本山サポートのコメント
今回初めてサポート役で参加しましたが、何一つサポートできず荷物になってしまいました。
富士山の偉大さ、駅伝&紅い絆の素晴しさを再確認できました。
前日の山頂・カツカレーまでは最高でした。
来年は呼ばれないと思いますが、コソコソ訓練しときます!

※写真に続く・・・

第3回サンスポ古河はなももマラソン

2015-03-20 | マラソン
平成27年3月15日

フルマラソンの部

伊野・・・3:01:31(-00:00:31)

柴田・・・3:26:12(-00:01:51)

長崎・・・4:07:02(-00:00:42)

亀井・・・4:08:33(-00:04:34)


伊野選手のコメント
2年連続の参戦です。競技場に入るとこで3時間になりました。
15キロ過ぎから足裏にマメの予感がバリバリしまして三二キロ付近の破裂でテンションが上がってサブスリーかと思ったんですが、どう着地したら痛くないんだろーかしか考えられず沈没しました。
まあ実力です。
心残りは給水所のイチゴを取りたかったことです。
前日のアウトレットは楽しめたんですが、夕食はやっぱり焼肉にすればよかったかな。


柴田選手のコメント
約1年半振りのフルマラソンは思った以上に楽しく走れました!
万全な状態では無かったですが、自己ベストが出せたのは自信になりました
6月の能生駅伝までに足を治してガンガン練習していきます!!



長崎選手のコメント
久しぶりにフルマラソンを走りました。
改めてフルを走りきるには勢いではなく練習だなぁって実感しました。
前日のアウトレットや夕飯までは楽しかったけど当日は一転地獄でした。
とっても長い42キロでした。
フルの借りはフルで返します。


亀井選手のコメント
練習しないでマラソンにでると痛い目にあうことが身をもって体験できました。
三二キロ地点で食べたパンがとても美味しかったです。



目的地??到着



長崎選手ラスト付近



亀井関ラスト付近



お疲れ様でした

【お知らせ】 第70回びわ湖毎日マラソン大会

2015-02-28 | マラソン
欠場のお知らせ

No.330 室山 智(新潟・能生陸上クラブ)

欠場理由
左膝の炎症のため


尚、能生陸上クラブからNo.165 Y島選手が出場します。
昼ビール飲みながら応援しましょう。


【結果】第13回奥むさし駅伝競走大会②

2015-01-31 | マラソン
写真をどうぞ


前日の円陣


中央は青葉さん


例年と違い、のびのびアップする室山選手


旋選手笑顔で登場(30分06秒で高校の部 区間7位)


スタート(室山選手はココから先頭にたちました)
オレンジ色は糸魚川出の中倉選手


1区室山選手 残念ながら襷で『絆』が隠れてます


2区阿部選手 ラストスパート


3区伊野選手 今年はエンジのWと競り合いました(去年は川内選手と競り合い)


4区亀井選手 スタートダッシュ


4区亀井選手 いい表情です


5区長崎選手→6区柴田選手 紅色がまぶしいです


5区長崎選手 やりきりました


6区柴田選手 ゴール手前ガンバレ


トン汁たべて夢馬選手と

※参加賞の手袋&記念バッチがありますよ!覚悟しといてください。




【結果】第13回奥むさし駅伝競走大会①

2015-01-31 | マラソン
平成27年1月25日(日)

第13回奥むさし駅伝競走大会

一般の部・・・75位 2:18:54

1区 室山 31分28秒(38位-区間38位)
2区 阿部 18分44秒(42位-区間57位)
3区 伊野 16分13秒(53位-区間74位)
4区 亀井 17分06秒(58位-区間80位)
5区 長崎 20分20秒(69位-区間96位)
6区 柴田 35分03秒(75位-区間88位)



室山選手のコメント
改めて選手付き添いのありがたみを感じた大会でした。
走るコトに集中出来たおかげかスタートでいい位置に付けれて並み居る強豪チームを抑えて最初の1kmを2分47秒くらいで通過し1位を獲得出来ました。笑
そのあともあまりタレずに紅い絆の区間記録くらいで走れました。
レースでは得るコトが多かったですが前日のアウトレットでは積極的な買い物出来なかったので来年への課題としたいと思いますw
レクサスのアウトレット品とか買いたいですね。


阿部選手のコメント
みんなお疲れさまでした!
2年振りの出場、足の具合から2区を走ったけど大会に出れるのは嬉しかった。
でも長かった~(>_<)
まー予定より走れたから良かったんじゃないかな。


伊野選手のコメント
若干の体調不良をユンケルで復活させての参加になりました。こんなに参加賞が有難い大会は初でした。
思いの外3区は良かったです。ポイントは首の位置と肋骨のマッサージだそうです。
日常に刺激が足りない方は亀○さんのクルマに乗りましょう。スリルが味わえます。


亀井選手のコメント
久しぶりのレースでしたが、体が全く動きませんでした。
とりあえずダイエットします。
今回は走りより高校生に笑われたことがショックでした。


長崎選手のコメント
練習不足というか、練習してなかったんでタイムは悪くて当然なんですが、楽しく走れました。だいぶ距離が短く感じてあっという間に終わった感があります(だいぶぬかれたけど…)。
次は久しぶりにフル申し込んだので、この駅伝を起点に練習に励みます。
皆さんお疲れ様でした。


柴田選手のコメント
今年の初レースはタイムは遅いし足は痛くなるしで散々でした 泣
来年リベンジするためにみっちり練習します!!
明日から切り替えて3月のフルマラソンに向けて頑張ります!


本山サポートのコメント
レッドブルー飲んで万全な体調でサポート出来ました。
皆の激走をみてモチベーションが上がりつつありますので今しばらくお待ち下さい。
充実の二日間お疲れ様でした。

【結果】名立駅伝

2014-11-15 | マラソン
平成26年11月3日

3位・・・紅い絆 52分39秒

1区 伊野 9分33秒(4位-区間4位)
2区 本山 10分41秒(5位-区間11位)
3区 早津 6分28秒(4位-区間2位)
4区 阿部 6分57秒(3位-区間2位)
5区 光実 8分25秒??(3位-区間5位)
6区 室山 10分35秒??(3位-区間3位)

尚、5区・6区は紅い絆としては非公認となります
正式記録はどうなったんだろう??
1区間も区間賞取れず悔しい結果になりました。


伊野選手のコメント
スタートを任せてもらいましたが、高校生と一緒に走ってたんで良い感じかしらと思いきやタイム見たら…単純に遅くて苦しくなかったってことですね。
基本に戻って食いトレで内臓鍛えます。

本山選手のコメント
レースを壊してしまい申し訳ありません。
天気と結果は悪かったけど、ビールは美味しかった!

早津選手のコメント
声をかけていただき、ありがとうございました。
天気悪かったですが、下りのコースでスピードに乗って気持ちよく走れました。
うみてらすも、楽しかったです!
お疲れさまでした!

阿部選手のコメント
あられが降るような寒い天候の中お疲れさまでした。
自分が走るときは雨も降らず良かったんだけどなんにせスピード練習出来てなかったからキツかった。
来年はエースにも走ってもらはないと❗

光実選手のコメント
久々のレース楽しかったです!
今度は区間3位目指します!

室山選手のコメント
区間3位という事でノーコメント