goo blog サービス終了のお知らせ 

ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

逢いたいな。スナドリネコ♪

2022年10月03日 00時00分02秒 | 南勢
こんにちは、かねこです。

われらが鳥羽水族館(勝手に愛着をもっておりますので、ここはトバスイと言わせていただきます)に
スナドリネコの赤ちゃんが生まれました!実は4月に男の子のスナドリネコが2匹生まれていたのですが、
7月30日に妹となる女の子のスナドリネコが誕生していました。

動物園、水族館含めて、日本では4施設だけという国内だけではなかなか見ることができないスナドリネコ
ですが、赤ちゃんが生まれているのです!!写真を見る限り、めちゃめちゃ可愛いですよ(*▽*)


愛称は「ルビー」ちゃんに決まりました!女の子ですよ♪


え、スナドリネコってなに?…って思いませんか?

私も最初は知りませんでしたが、いわゆるスナネコとは違います。
スナネコは文字通り中東・北アフリカなどの砂漠地帯に生息する砂と縁の深い猫です。

スナドリネコは“漁る(すなどる)”という漢字からきている、漁が得意な猫です。
水辺の生物を捕食しているらしく、魚介類が好きな猫らしいです。一説には、
ちゃんとヒレもあるとかないとか。

猫ですが、まぁまぁでかいみたいですね。体調は最大80cmらしく尾っぽを含めると1m超える
個体もいるらしいです。

写真もいろいろみましたが、耳が小さくてかわいいですね!と思うのと同時に、
チーターに似ていて怖さもあるな!というのが正直な感想です。

とは言うものの、子猫?(子どものスナドリネコ)に会えることはめっっったにないので、
みなさんトバスイに行ってスナドリネコの子どもに逢いに行ってくださいね(^▽^♪

鳥羽水族館HP↓↓↓
https://aquarium.co.jp/topics/220926/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三重の素敵なうまいもん♡ | トップ | パワースポットに夜参り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

南勢」カテゴリの最新記事