こんばんわ。
春はあけぼの、伊藤です。
というのも先程まで津のあけぼの座にてお芝居を観てきました。
平日夜のちょっとした非日常は一日の充実感をぐっと押し上げてくれます。
「春だ一番!太宰さんまつり!」は明後日まで開催中ですよ!
さて今日紹介するのはそろそろゴールデンウイークの予定を気にし始める人におすすめしたいイベントです。

(引用:いがぶら 伊賀市観光公式サイト)
長谷園の窯出し市
伊賀焼の窯元の老舗、長谷園さんの陶器市です。
毎年5月の2・3・4日に開催され、2万人を超える来場者がいるそうです。
そこではアウトレットやデッドストックの器や土鍋が並び、中には掘り出し物も!
伊賀焼がリーズナブルに買えるチャンスですよ♪
またフードエリアもあり、一日中楽しめます。
アクセスや詳細は長谷園の公式サイトからどうぞ!
さて来週は志津香さんのブログです!
みなさま、良い週末を!
春はあけぼの、伊藤です。
というのも先程まで津のあけぼの座にてお芝居を観てきました。
平日夜のちょっとした非日常は一日の充実感をぐっと押し上げてくれます。
「春だ一番!太宰さんまつり!」は明後日まで開催中ですよ!
さて今日紹介するのはそろそろゴールデンウイークの予定を気にし始める人におすすめしたいイベントです。

(引用:いがぶら 伊賀市観光公式サイト)
長谷園の窯出し市
伊賀焼の窯元の老舗、長谷園さんの陶器市です。
毎年5月の2・3・4日に開催され、2万人を超える来場者がいるそうです。
そこではアウトレットやデッドストックの器や土鍋が並び、中には掘り出し物も!
伊賀焼がリーズナブルに買えるチャンスですよ♪
またフードエリアもあり、一日中楽しめます。
アクセスや詳細は長谷園の公式サイトからどうぞ!
さて来週は志津香さんのブログです!
みなさま、良い週末を!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます