

宿場町のイメージ



『イナズマロックフェス』デザイン 3/4
烏丸半島芝生広場が会場なんですね。ただの原っぱっぽかったので探さなかった。
行けば何か案内板があるかと思ったんだけど、見当たらず
事前の下調べが甘かったので、場所がわからず収集しそびれました。


たぶんカラー版が登場する以前からのスタンダード版かな。
ミニサイズがカワイイ。
露草?と思ったら、『アオバナ』?
ツユクサの変種で、通常のツユクサより背が高く(80~1m)
そしてフリルような形状の大きな花で、友禅染の下絵用染料の原料として
草津だけで栽培されているという事です。
実際に花を見る機会はなさそうですね。
観れる可能性があるとしたら、植物園くらいかな。