すべては、幸せになる為に・・・・ (仕事やネットワークを通して幸せになろう)

人は、『幸せになる』為に生まれてきたのです。

幸せのみの世界を実現しなくては、

生きる意味がありません。

持たない幸せ。⑦ 英語教材スピードラーニング。

2017-06-24 08:33:17 | 頭で憶えるより、カラ...
英語教材のスピードラーニングをご存知の方は多いかと思います。

今は、テレビ広告には出ていませんけれども、
ラジオ放送では毎日のようにスピードラーニングの宣伝が流れています。

キャッチコピーが『聞き流すだけ、あの石川遼も使っているスピードラーニング』
どういう感じで、プロゴルファーの石川遼が10年以上もラジオ広告で使われています。

聞き流すだけで英語がしゃべれるのだったら、本当に楽ですよね。
でも実際は、聴き流すだけで英語がしゃべれるわけではないのです。

例えば、

プロ野球を一生懸命見ても野球を実際にやらなけれ上手になりません。

水泳を一生懸命見たところで、実際に水に入って泳がなければ、水泳は上達しません。


それと同じように実際にしゃべったり、発声をしなくては英語はしゃべれないのです。

実は、私もスピードラーニングの教材をとっていました。

ケースはこんな感じです↓



中は、こんな感じです。↓



CDが2枚とデキスト1冊です。
CDは、英語の後に日本語が流れるが1枚と英語だけのものが1枚です。

テキストの中身は、こんな感じです↓



英文が左ページにあり、右ページ英訳文があります。
テキストの内容は、これだけで文法等の説明はありません。

値段は、1教材あたり4,450円程度だったと思います。
私は、それを32巻× 4,450円=142400円もズルズルと買い続けてしまいました。

今、考えるとお金がもったいなかったなと思っています。
最初の1卷を覚えることさえできないのに、32卷もとってしまったんですよ。

我ながらバカですよね。

なかなか英語が覚えられないられない私は、無用な教材を取ったことのへの罪悪感さえ持っていました。

10卷くらいの段階で購入を止めておけばよかったものの、途中で止めるのは中途半端なような気がして、ズルズルと購入してしまいました。

購入期間中に何度も配送を延期してもらいました。
1回の延期申し込みで3ヶ月は教材が送られてきません。

それでも全く教材の内容をついて行けず、ただ聞き流すだけの日々を送っていました。
CDの内容をipotに入れて、1日あたり大体8時間位は聞いていました。

でも実際に発声したり、外人と話さなければ英語は、しゃべれるようにはなりません。

11卷〜32卷の22本のスピードラーニング教材を売ることにしました。



そのための便利なサイトを見つけました。↓
http://www.speedkaitoru.com/


余計なスペースを稼ぐCDケースを捨てよう!

2017-06-22 05:50:17 | 成功の秘訣。
あなたは、CDとかDVDをたくさん持っておられますか?

おそらく今の人たちは20代の人でも100枚以上は、持っているかもしれません。

それが30代40代50代となってくると相当な枚数を持っていらっしゃることでしょう。

私は、今50代ですが、40代の時にCDは300枚ぐらい持っていました。

5年ほど前に200枚ほどアマゾンで売ったり、ブックオフで買い取ってもらいしました。

そして今では100枚ほどになったでしょうか。それでも本棚の中では大きなスペースをとっていました。

さらに、取捨選択して50枚ほどなりました。
こんな感じです。↓




ミニマル(最小限)を進めている私にとっては、これでも余計なスペースとなっていました。

そこでケースを捨て、中身のCDだけにすることにしました。

ケースだけでこんなにありました。↓



ケースは、本当に余計なスペースを取ります。


中身のCDだけだと
こんな感じです。↓



スペースが7分の1程度になりました。

スッキリしました。

辞書も本も、いらない。

2017-06-21 04:39:45 | 成功の秘訣。
あなたの本棚には、辞書が置いてありますか?

私の本棚には、こんな辞書が置いてありました。


シニアの英和辞書です。↓



多分、40年前に買った辞書だと思います。

最後に利用したのは、15年前だったと思います。


今は、スマホやパソコンでどんなことでも調べることができます。

こんな便利な時代に辞書を持つ必要があるのでしょうか。


辞書は、本棚のスペースを余計に稼いでいました。
本棚に置いておいても無駄と思いました。


私は、辞書を捨てることにしました。


本もそうですよね。
一度読んだ本をまた読むだろうと考えて、全く読まない
まま本棚で埃をかぶりっぱなし、という場合があります。



いろいろなノウハウ本、また読もうと思っても全く読む気にもなれません。



読んだ本を並べておいて「自分はこんなに本を読んだんだ」って
自慢したい方もおられるかも知れません。

しかし、

本棚に並べて置いても余計なスペースをとられてしまい、掃除するのも大変な労力と時間を費やすことになります。


今の時代は、欲しいものはネットで注文して翌日に来る時代です。


こんなに便利な時代に本をいつまでも本棚に並べておくのは、余計なベースを取られるだけだと思います。

2年前まで私の部屋には、535冊の本が並べられていました。


本が多いといろいろなところへ意識が飛んでしまい。仕事や勉強に集中できなくなるのです。


今、私の本棚は10冊程度になりました。↓



読んだ本はかなりあったのですが、かなり捨てました。
これでもまだ多いと感じています。
この半分にしようと思っています。

本を捨てたおかげで、気持ちも軽くなりました。
仕事にも集中できるようになり、イライラすることも少なくなりました。


あなたの本棚はいかがでしょうか。

お金持ちの人に共通する部屋(4つの秘訣)

2017-06-20 03:26:57 | 成功の秘訣。
お金持ちに共通する部屋(4つの秘訣)とは


1、一年以上使っていないものは、捨てる

2、水回りは、こまめに掃除をする

3、趣味のモノで一年以上使っていなければ捨てる

4、ゴミは、ため込まずにキチンと捨てる


(goodjobchanelより)

----------------------------------------------

1、一年以上使っていないものは、捨てる

凡人にとって、これだけでもかなりハードルが高いです。

観葉植物や絵画、置物は、別としても一年以上使っていないものは、かなり多いですよね。

例えば、DVDやCDや本などは、1年どころか3年以上使っていないものがザラにあります。

これを捨てるとなると、相当の覚悟が必要でしょうね。

私も不要な物は、ジャンジャン捨てているのですが、どうしても捨てられないものが残っています。



2、水回りは、こまめに掃除をする

これは、少しの心がまえがあれば、出来そうですね。

水回りとは、トイレや台所、洗面所・お風呂場です。

でも、水回りは、一番汚れやすいところなので、毎日こまめに掃除するとなると、かなり根気が要ります。

私の場合は、最近ようやく、台所やトイレ、洗面所をある程度、キレイにすることが出来ましたが、お風呂場だけは、

手が付けられず、汚れっぱなしです。これでは、ダメですよね。



3、趣味のモノで一年以上使っていなければ捨てる

これもマニアの人にとっては、かなりハードルが高いと言えます。

ただ、飾っておくものでしたら、飾ることで運気が上がったりするものなので、それは良しとしても、ゲーム機やギター、DVDなど

趣味でとっておいてあるモノは、一年以上使わないのがザラにあるでしょう。

でも、使わないモノをいつまでもお部屋の中に置いておくことは、確実に運気を下げてしまいます。

余計なスペースをとるし、掃除の手間も増えて、労力や時間を費やします。

不要なものは、キレイさっぱり捨てましょう。


4、ゴミは、ため込まずにキチンと捨てる

これは、けっこう簡単にできますね。

ゴミをため込んでいると、なんとなく気分が良くないです。

ごみのおかげで部屋の空気も悪くなります。

ゴミ箱は、ふた付きが良いですね。

特に生ごみが出る台所は、ふた付きかゴミ袋をこまめに閉じることが大切です。

また、部屋のゴミ箱は、意外と汚れます。ゴミ箱も定期的に買い替えると良いですね。

私の場合は、ゴミ箱は使わず、スーパーのビニール袋をテーブルのそばに置いて、

その日のゴミは、その日のうちに大きいゴミ袋に入れてしまいます。


以上、お金持ちに共通する4つの秘訣でした。







ゴミ屋敷だらけ。整理整頓清潔をしろよ。

2017-06-18 05:03:34 | 成功の秘訣。
私は仕事柄、毎日多くの家を訪問するのですが、本当にダラシのない家が多いです。

どういうことかと言うと、【整理整頓清潔】が欠如している家がとても多いと言うことです。


例えば

新築の家なのに家の周りが雑草だらけだったり、

玄関に使わない道具を置きっぱなしにしてたり、

ボロボロになった傘とか、全く使ってないような汚れた靴があったり、

ドロドロになった雑誌や段ボールを置きっぱなしだったり。


それを見たら本当にがっかり、『がっかりだよ』ってなりますね


古い家や新しい家にかかわりなく、住んでいる人の心構えで【整理整頓清潔】をできるはずなのに。

それが全くおろそかになっているということですね。


私の仕事は住宅アドバイザーや玄関風水学の指導者ではありませんので、訪問したときに
指導したりはしませんけれども、心の中では本当に『がっかりだよ』ってなることも多々あります。


『こんな物、もう捨ててしまえ』


と思わず心の中で叫んでしまいます。


でも、その人たちは、そのような状態で過ごしていたら、どうようになるのかを学んでいるのです。
だから、私がその人たちをどうこうする、なんてことは間違っています。


もちろん、キッチリ【整理整頓清潔】にしている家もたくさんあります。
そして、玄関に素晴らしいお花をたくさん飾っているところもあります。


そんな家は、訪問して気持ちいいし、天国的だし、そこに住んで人の心も多分穏やかでしょう。


ただ【整理整頓清潔】をしていても、殺風景な家があります。
それもちょっと寂しいかなと思いました。
せめてお花の一つでも飾ってあったら、訪問者の心も和むと思います。


仕事が忙しいとか、やる時間がないというような言い訳をしている場合ではありません。
自分が住む家くらい、【整理整頓清潔】をして、天国的な家庭を作るべきだと思うのです。


それは権利なのではなく、義務なのだと思うのです。


あなたの家はいかがでしょうか。




成功の六カ条

2017-06-15 03:54:34 | 成功の秘訣。
寝不足で昼過ぎから仕事やる気なかったので、

7分ぐらい目を閉じて『われは神の子、永遠の生命なり。
午後も健康で明るく、仕事も学びもよくできる。』

と、十回ほど心の中で唱えました。
それからは、エネルギッシュに仕事をすることができました。

【成功の六カ条】
①物事を肯定的に考える習慣を持っている
②努力することを惜しまない
③明確な目標意識を持っている
④自分を信じ他人の否定的な言葉に惑わされない
⑤失敗を恐れない
⑥ 成功をイメージすることが上手
(マーフィーの名言集より)


家計のやりくり上手になるには。

2017-06-05 18:52:50 | お金に好かれる方法
質問です。


42才の主婦です。やりくり上手になるには、どうすれば良いのでしょうか?



現在の収入の枠内でやりくりしようという考えは、消極的です。



それより、もっと収入を上げることを考えて、実行しましょう。



収入をあげれば、小さな出費にセコセコする必要がなくなり、気持ちも大らかになれます。

家計のやりくり上手になるには、ネットワークビジネスに参入すべきなのです。 



仕事に面白さを感じるためには。

2017-06-05 18:49:25 | 仕事
今の仕事に面白さを感じておられますか?

私は、仕事をしていて面白くないときもあります。

でも、だいたいの時間は、仕事を楽しくやっています。

さて、

仕事が面白いということは、真剣さ、というか一生懸命に仕事をやっているということです。


例えば、

漫才を見てもいても、面白いことを真剣にやっていますよね。

だから、面白いのです。

また、

甲子園の高校野球球児が、そうですね。

彼らは、本当に一生懸命、好きな野球に励んでいます。


野球を単なる遊びとして、やっているのではなく、まるで本業であるかのように一生懸命やっている姿に、面白さを感じます。


好きなことだから、一生懸命になれる、ということなのかもしれません。

好きで、自分の能力を発揮できるから、がんばれるのだと思います。


仕事でも、一生懸命にやっていると面白いのです。

一生懸命になるためには、

好きになれる仕事を選ぶことが第一条件です。

好きでもない仕事を

遊びのようにダラダラやっている姿を見ても、全然面白くないですよね。


自分も周りの人も面白さを感じません。


一生懸命になるには、はやり忙しく動き回っていることが大切です。


同じ仕事をやるにしても、テキパキと素早く、忙しくしていることで、周りの人から見た印象は良くなるのです。


面白い仕事も個人の幸せも、真剣勝負にかかっている、ということなのです。

酒と泪と男と仕事に面白さを感じるためにはとネットワークビジネス




魅力的な人になる秘訣とは❗️

2017-06-05 17:44:14 | 成功の秘訣。
魅力とは、なんだと思われますか?

私は、『再び』だと思います。

1.人だったら、あなたに再び会いたい。

2.食べものだったら、それを再び食べたい。

3.音楽だったら、再び聴きたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.再び会いたい人というのは、どんな人ですか。

例えば、

体形だったら、笑顔があり、スタイルも良いし、背が高いとか。
身だしなみは、キレイで清潔感がある人、髪を整っている。

性格でしたら包容力があり、心強い人、面白い人、飽きない人、楽しい人、幸せな人、
優しくて、頼もしい人。

お金は、ある程度持っているか。
貧乏で、いつも割勘だったり、逆におごってもらう機会が多い人は、要注意です。

もう一つ重要なのが、家柄です。
住んでいる家が、キチンとしている人は、幸せな家庭を築けます。



2.美味しい食べ物。

食べものでしたら、新鮮で美味しいものですよね。
おいしいと幸せを感じます。

生きていてよかったと思います。
幸せを感じる食べ物だったら、何度も食べたいと思いますよね。

魅力ある食べものは、世の中にたくさんあります。
でも、食べ過ぎや片寄った食欲は、要注意です。



3.音楽もそうです。

魅力ある音楽は、何度も聴いたりしますよね。
音楽を聴くと気持ちが安らいだり、やる気が出たり、元気になります。

これも、ひとそれぞれ好き、嫌いがあるので、どれが一番良い音楽というのは、
その人自身の好みになります。

私も、好きな音楽は、何度も聴いています。

-----------------------------------------

要するに魅力あるものは、人々から何度も愛され、成功していけるということです。

自分が魅力ある人になり、魅力あるものを創出していけばいいのです。

でも、自分を一気に魅力ある人にしよう、などと思う必要はありません。
今までより少しの努力をすれば、良いのです。

例えば、外見を魅力的にするために、ちょつとしたアクセサリーを付けるとか、
ちょっとおしゃれなTシャツや靴を履いてみるのもいいですね。


その少しづつ魅力的になる努力が、成功の秘訣なのだと思います


魅力が成功の秘訣❗️とネットワークビジネスの本質はその自由性にある