すべては、幸せになる為に・・・・ (仕事やネットワークを通して幸せになろう)

人は、『幸せになる』為に生まれてきたのです。

幸せのみの世界を実現しなくては、

生きる意味がありません。

持たない幸せ 16 無表札

2017-12-25 06:58:08 | 成功の秘訣。
家やアパートにご自分の表札を出していますか?

表札を出していない家は、ホントウに多いですよね。

私の知る限りでは、一戸建て住宅や新築の家で表札を出しているところは、
3割〜4割程度ですね。

アパートになると1割に満たないのです。

日本人は、自分の名前を知られたくないという国民なのでしょうか?

警戒心が強い人が多いのでしょうか?

個人情報を知られたくないのでしょうか?


ホントに無表札が多いですね。


私は、宅配の仕事をしています。
表札を出している家は、安心感を持ちます。

誤配達防止になります。

逆に無表札の家だと、配達のときに『この家でいいのだろうか?』と不安感を持つときがあります。

だから、表札を出している家は、とても良心的だと思っています。

風水では、表札のない家は、人が住んでいないと家だと判断されるそうです。

表札一つにしても、さまざまな問題がありますね。


持たない幸せ 15 たかが箸立て

2017-12-18 17:26:52 | 成功の秘訣。
あなたの箸立ては、キレイですか?

私は半年間、こんなのを使っていました。↓



なんかダサいですよね。うす汚れています。

そう思ったので、キレイな空きカンに代えてみました。↓



イメージが全然ちがいますよね。新鮮な感じになりました。

身の回りにあるちょっとしたダサいモノを代えてみるだけで全く、イメージが良くなると
思いました。


持たない幸せ 14 命に別状はない

2017-12-14 05:24:39 | 成功の秘訣。

ニュースとかで、事故や事件があったときに、『命に別状はない』などという報道がありますよね。


でも、命に別状がなくても、ケガで骨折などしてしまうと本当に大変です。


私は、7年ほど前に足の親指を骨折したことがありました。脱臼です。

脱臼というのは、骨が折れて、骨と骨がすれ違うような形になってしまうことです。


複雑骨折というのは、文字通り、複雑に骨折してしまうことです。

例えば、重いものを足に落とした時に、ガラスが割れたように複雑に骨が折れてしまうことです。


私の場合は、脱臼だったので、骨と骨をもとに戻して、棒のようなものを患部にあてて固定して、湿布を貼りました。

骨折すると、何もしてなくても激痛が走り、眠れないのです。


たかが、指の骨折なのに、本当に大変だと思いました。

医者に全治一ヶ月と言われましたが、私は3日間だけ休んで、仕事に復活しました。


通院は、2回だけしました。

1回目は、脱臼を直すためにレントゲン撮影と医院長の手腕で骨を元の位置に戻す手当を受けました。

2回目は、看護婦さんの包帯交換で行きました。


そのとき病院の医院長が菩薩さまに、看護婦さんが天使に見えました。


その後、痛みを抱えながら仕事を慎重にこなしていました。

治療は、自分で行いました。

あて木をして、湿布を貼って、包帯を巻きました。


このように、骨折をしただけでも本当に大変です。

仕事が出来るなくなる場合もあります。

そうすると本当に困ります。


ケガや事故には、十分に気をつけたいものです。



持たない幸せ 13 保存版

2017-12-11 19:03:09 | 成功の秘訣。
保存版などと書いた小冊子がポストに投函されたことはありますか?

例えば、こんなんです↓



でも、だいたい中に書いてある内容を読むのが面倒くさいです。

災害時の対策は・・・・↓



という項目を読んだとしても、災害はいつ来るかわからないし、災害が来た時には、
すでに読んだことをすっかり忘れているし、小冊子の存在すら忘れていることでしょう。

いざ、災害が来たら

①ガスの元栓を閉める。

②わからないことは、スマホで調べる。

これだけで充分です。カッコ笑カッコトジ

お金に好かれる方法をご案内させていただきます。

2017-12-04 12:06:23 | お金に好かれる方法
どのようにすれば、お金に好かれると思われますか。


多分、99%の人は『お金いが好き』と思われていると思います。

だけど、自分はお金いが好きです。と思っていても、お金から好かれなくては、お金は逃げていきます。


お金に好かれるには、お金に喜ばれることをしなくてはなりません。


では、お金がよろこばれることとは、なんでしょうか。

-----------------------------------------

① お札をキチンとそろえる

② お金を支払うときに『ありがとう』と言う

③ おトイレをキレイにして、フタを閉める


-----------------------------------------
① お札をキチンとそろえる

  お札は、お札の額面ごとにそろえます。 
  1000円札は、1000円札で、10000円札は、10000円札で。

  1000円札と10000円札をごちゃ混ぜにしておくと、1000円札の中に10000円札が入って、損をする場合があります。

  また、小銭は、1円は1円で、5円は、5円で、10円は、10円で、50円は、50円で、100円は、100円で、500円は、500円で分けます。
  そうすると、支払うときに、早く出せるので、時間も節約できます。

  類は、友を呼ぶ、という効果もあります。

  ちなみに、私は、1円をコツコツ貯めて一緒にしておいたら、10000枚以上貯まりました。1円は、1gなので10Kg10000円です。

② お金を支払うときに『ありがとう』と言う

  お金が入ってくるときは、だいたい『ありがとう』と言ったりしますけれど、
  支払うときも、『ありがとう』と声に出して言いましょう。

  そうすることで、お金は、心地よく循環して、再び自分に戻ってくるようになっているのです。

③ おトイレをキレイにして、フタを閉める

  トイレは、神聖な場所でキレイにして、フタをしめることが大事なのです。
  
  貧乏な家は、だいたいトイレのフタが空きっぱなしで汚れています。
  トイレが汚いと、財産を失っていきます。

  
  たとえば、

  
  レストランやスーパーなどのトイレが汚いとお客さんが逃げていきます。
  商売も繁盛しなくなるのです。

  私も、トイレが汚れているレストランやスーパーには、行きたくありません。

  ずっと前、あるコンビニのトイレを利用したら、汚れていました。
  それ以来、当分の間、そのコンビニを利用しませんでした。


-----------------------------------------

① お札をキチンとそろえる

② お金を支払うときに『ありがとう』と言う

③ おトイレをキレイにして、フタを閉める


-----------------------------------------

これだけで、お金に好かれるようになります。