2011年8月2日(火)≪アメリカ・カンザス時間≫
今日は丸一日高繁先輩のサメ[トに徹しました
車で3~5マイル毎に到着するのを待ち構えて
先輩の休憩場所の確保や先のルート案内…等を主にしました
今日のコースは昨日高繁先輩と出会った所
Kingmanのダウンタウン手前10㎞(西から)
~GaedenPlaintという町迄の約50㎞のコースだ
朝5時に起床し身支度をして午前6時に
泊まっているB&Bのオーナー手作りの朝食を頂く
ボリューム満点で腹いっぱい!
女性のオーナーも気さくな方でいろんな話をして朝食を美味しく頂く
今夕オーナーの知り合いの新聞記者が取材に来るかも知れない…
午前7時前にB&Bを出発し昨日の出会ったャCントに向う

午前7時前位から明るくなります…夜は21時位まで明るい

朝日を浴びて今日のスタート地点
8月2日(火)午前7時15分にスタートし
まずは約10㎞先のKingmanのダウンタウンに向います
スタート地点から約3マイル(約5㌔)先で最初の休憩を取るために
先輩が走った後先回りして私は向かいました

最初の休憩場所…highway54と言うのは54/400号線の事


最初の休憩地点に向ってきています
スタートして約10分で最初の休憩に入ります
この時点で午前7時40分頃…
この時間だとまだ暑くはなく気持ちのいい朝の空気が流れています
しかしこの後2時間もしないうちに気温は一気に40度近く迄上がるのです
最初の休憩はすぐに終わりKingmanのダウンタウンに向います

Kingmanのダウンタウン…14号線、400号線、54号線が一緒になっています

ダウンタウンにあるSaintPatrick Churchです
KingmanのGSで少し休憩して
ダウンタウンを一気に抜けて行きます
その後54/400号線から少し離れた側道を通ることに
54/400号線とほぼ平行に走る田舎道だが
highwayよりは交通量が劇少する

54/400号線からの分岐点で待機
分岐点はhighwat54/NE10stと言う地点で高繁先輩を待機する
先回りして分岐点を見つけて知らせる事が必要だった
そのまま走るとうっかり見過ごしてしまうような場所だった
高繁先輩の日々のルート設定は
寛平さんのアースマラソンでサメ[トしていた
龍平さんが今回のピースランでもサメ[トしてくれている
そのサメ[トは先輩の日々のルート設定だ
今日のルートはこの分岐点から田舎道を走って
SaintPaulと言う所が実は今日のゴール地点だった
しかしこの分岐点で休憩しゴールの場所を地図で探すのだが
実は載っていないのだ…google mapだと載っているらしいのだが
この地点でネットはほぼ使えない
たまたま通りかかったおばちゃんドライバーに聞いてみるが
「そんなところは知らない」という答えだった
なのでとりあえず先輩はこの田舎道を走ってもらい
私は先回りしてゴール地点であるSaint Paulを見つけに車を走らせた

途中でKingmanからSedgwickに変わる

Kingman迄10マイルのところ
この田舎道は交通量がほとんどなくて
これまでのhighwayに比べると格段に走りやすい
しかし午前9時を過ぎるころには強烈な日差しが注ぎ
恐らくもう40度近くまで気温は上っていたであろう
車を走らせるがゴール予定地点のSaint Paulと言う地名が無い
そのまま走らせるとGarden Plainと言う町に入った
距離で言う先ほどの分岐点から約30マイルだ
当初のSaint Paul迄の距離と同じくらい
個人的に思ったのだがSaint Paulと言う地名はかなり古いのではなかろうか…
なので現在の地図には載っていない(googleで載ってるのはわからないが)
Garden Plainに入ってから折り返して高繁先輩の所で急いで戻る
先輩に逢って今の事を話する
という事でゴール地点をSaint PaulからGarden Plainに決めた
この地点で気温も激しく上昇し
先輩が持っている飲料もかなりぬるくなってきた
私は再びKingmanのダウンタウンに戻り
スーパーでスメ[ツ飲料とマクドでマンゴースムージーを購入した

高繁先輩お気に入りのマンゴースムージー…チョー獅ゥった!
ここから先は40度オーバーの中を
3~4マイル走っては休憩の連続…
特に昼以降はもう強烈な日差しが体全身にあたる
私は基本的に車の運転なのだが
高繁先輩のこの中を常に走っているのだ
もう日頃から鍛えている人(いわゆる超人)の域に入る
とにかく走っている姿を見る度に感動と驚きの連続だった…


休憩場所は日陰と決めている…少しでも日陰があると涼しいのだ


走っているこの田舎道はゴール迄ほぼ真っ直ぐ…
途中Cheneyという町にピザやがあり休憩しに中に入る
中に入るとピザ屋ではなくてボーリング場だった
ボーリング場とピザやが一緒になったような感じの店だった
中は思いっきり冷房が効いており天国の様だった
ここでコーラに思いっきり氷を入れて休憩した

Cheneyの看板奥に見える建物がボーリング場
Cheneyはゴール地点のGarden Plain手前約10マイルの地点
この後も走って休憩の連続…

このように延々とまっすぐな道は続く…

日陰のある所を見つけると休息ャCントに

Managed Game Area…
この辺りは許可書があれば狩猟や釣りができるャCントが多い
こうして強烈な日差しの中を走り抜け
夕方5時前にゴール地点のGarden Plainに到着!
スタート地点から約45㎞走り抜けました!!

本日のゴール地点・Garden Plainにて…
ゴールした後は再度バギー(Musashi号)をたたんで
車にいれて宿泊先のB&Bに戻ります
この辺りには宿泊施設が無いので昨日泊まったB&Bに連泊です
明日はまたこのGarden Plain迄車で走ってきてスタートします
B&Bに戻る途中夕ご飯の買い出しにより
Kingmanの市内に中華料理店があったので
持ち帰りで餃子や春巻きに焼きそば等…
そしてスーパーではビール等を購入
B&Bに戻ってシャワーを浴びて夕食と泡泡タイム!

食べきれないほどの量だった…汗
この後先輩は朝オーナーから言われていた
地元新聞社の取材を受けたりしました
明日も5時起きで7時半にはスタートするので
明日の準備をしてベッドに入りました
でも早いもので明日の昼には
私はカンザスシティーに戻らないといけません
先輩といる最後の夜でもありました…
今日は丸一日高繁先輩のサメ[トに徹しました
車で3~5マイル毎に到着するのを待ち構えて
先輩の休憩場所の確保や先のルート案内…等を主にしました
今日のコースは昨日高繁先輩と出会った所
Kingmanのダウンタウン手前10㎞(西から)
~GaedenPlaintという町迄の約50㎞のコースだ
朝5時に起床し身支度をして午前6時に
泊まっているB&Bのオーナー手作りの朝食を頂く
ボリューム満点で腹いっぱい!
女性のオーナーも気さくな方でいろんな話をして朝食を美味しく頂く
今夕オーナーの知り合いの新聞記者が取材に来るかも知れない…
午前7時前にB&Bを出発し昨日の出会ったャCントに向う

午前7時前位から明るくなります…夜は21時位まで明るい

朝日を浴びて今日のスタート地点
8月2日(火)午前7時15分にスタートし
まずは約10㎞先のKingmanのダウンタウンに向います
スタート地点から約3マイル(約5㌔)先で最初の休憩を取るために
先輩が走った後先回りして私は向かいました

最初の休憩場所…highway54と言うのは54/400号線の事


最初の休憩地点に向ってきています
スタートして約10分で最初の休憩に入ります
この時点で午前7時40分頃…
この時間だとまだ暑くはなく気持ちのいい朝の空気が流れています
しかしこの後2時間もしないうちに気温は一気に40度近く迄上がるのです
最初の休憩はすぐに終わりKingmanのダウンタウンに向います

Kingmanのダウンタウン…14号線、400号線、54号線が一緒になっています

ダウンタウンにあるSaintPatrick Churchです
KingmanのGSで少し休憩して
ダウンタウンを一気に抜けて行きます
その後54/400号線から少し離れた側道を通ることに
54/400号線とほぼ平行に走る田舎道だが
highwayよりは交通量が劇少する

54/400号線からの分岐点で待機
分岐点はhighwat54/NE10stと言う地点で高繁先輩を待機する
先回りして分岐点を見つけて知らせる事が必要だった
そのまま走るとうっかり見過ごしてしまうような場所だった
高繁先輩の日々のルート設定は
寛平さんのアースマラソンでサメ[トしていた
龍平さんが今回のピースランでもサメ[トしてくれている
そのサメ[トは先輩の日々のルート設定だ
今日のルートはこの分岐点から田舎道を走って
SaintPaulと言う所が実は今日のゴール地点だった
しかしこの分岐点で休憩しゴールの場所を地図で探すのだが
実は載っていないのだ…google mapだと載っているらしいのだが
この地点でネットはほぼ使えない
たまたま通りかかったおばちゃんドライバーに聞いてみるが
「そんなところは知らない」という答えだった
なのでとりあえず先輩はこの田舎道を走ってもらい
私は先回りしてゴール地点であるSaint Paulを見つけに車を走らせた

途中でKingmanからSedgwickに変わる

Kingman迄10マイルのところ
この田舎道は交通量がほとんどなくて
これまでのhighwayに比べると格段に走りやすい
しかし午前9時を過ぎるころには強烈な日差しが注ぎ
恐らくもう40度近くまで気温は上っていたであろう
車を走らせるがゴール予定地点のSaint Paulと言う地名が無い
そのまま走らせるとGarden Plainと言う町に入った
距離で言う先ほどの分岐点から約30マイルだ
当初のSaint Paul迄の距離と同じくらい
個人的に思ったのだがSaint Paulと言う地名はかなり古いのではなかろうか…
なので現在の地図には載っていない(googleで載ってるのはわからないが)
Garden Plainに入ってから折り返して高繁先輩の所で急いで戻る
先輩に逢って今の事を話する
という事でゴール地点をSaint PaulからGarden Plainに決めた
この地点で気温も激しく上昇し
先輩が持っている飲料もかなりぬるくなってきた
私は再びKingmanのダウンタウンに戻り
スーパーでスメ[ツ飲料とマクドでマンゴースムージーを購入した

高繁先輩お気に入りのマンゴースムージー…チョー獅ゥった!
ここから先は40度オーバーの中を
3~4マイル走っては休憩の連続…
特に昼以降はもう強烈な日差しが体全身にあたる
私は基本的に車の運転なのだが
高繁先輩のこの中を常に走っているのだ
もう日頃から鍛えている人(いわゆる超人)の域に入る
とにかく走っている姿を見る度に感動と驚きの連続だった…


休憩場所は日陰と決めている…少しでも日陰があると涼しいのだ


走っているこの田舎道はゴール迄ほぼ真っ直ぐ…
途中Cheneyという町にピザやがあり休憩しに中に入る
中に入るとピザ屋ではなくてボーリング場だった
ボーリング場とピザやが一緒になったような感じの店だった
中は思いっきり冷房が効いており天国の様だった
ここでコーラに思いっきり氷を入れて休憩した

Cheneyの看板奥に見える建物がボーリング場
Cheneyはゴール地点のGarden Plain手前約10マイルの地点
この後も走って休憩の連続…

このように延々とまっすぐな道は続く…

日陰のある所を見つけると休息ャCントに

Managed Game Area…
この辺りは許可書があれば狩猟や釣りができるャCントが多い
こうして強烈な日差しの中を走り抜け
夕方5時前にゴール地点のGarden Plainに到着!
スタート地点から約45㎞走り抜けました!!

本日のゴール地点・Garden Plainにて…
ゴールした後は再度バギー(Musashi号)をたたんで
車にいれて宿泊先のB&Bに戻ります
この辺りには宿泊施設が無いので昨日泊まったB&Bに連泊です
明日はまたこのGarden Plain迄車で走ってきてスタートします
B&Bに戻る途中夕ご飯の買い出しにより
Kingmanの市内に中華料理店があったので
持ち帰りで餃子や春巻きに焼きそば等…
そしてスーパーではビール等を購入
B&Bに戻ってシャワーを浴びて夕食と泡泡タイム!

食べきれないほどの量だった…汗
この後先輩は朝オーナーから言われていた
地元新聞社の取材を受けたりしました
明日も5時起きで7時半にはスタートするので
明日の準備をしてベッドに入りました
でも早いもので明日の昼には
私はカンザスシティーに戻らないといけません
先輩といる最後の夜でもありました…