THE GREAT JOURNEY partⅡ

趣味のゴルフ、自転車、バイク、海外旅行に音楽やラジオ、飲み歩きなどの趣味と日常のブログです

今年の短い夏季休暇

2020-08-22 17:31:00 | 自転車.バイク
今年の夏季休暇は8月のお盆過ぎに
4日ほどとって本来は”キャンプ”ツーリングの予定をしてました

今年は梅雨が長引き8月初旬まで空けず
また長雨の影響で九州や信州など全国各地に
甚大な被害をもたらしました

そして緊急事態宣言ごのコロナウィルスの
爆発的な拡大....
この国はほんまに「どないなるんやろう?」って感じてた

お盆の移動は”モラル”的に「したらいかん」というような
風潮にもなりどこに行くのも出ずらくなってました

”密を避ける”と今年の流行語大賞にも
選ばれるような言葉が浮かび上がり
「僕も人とあまり接しないところに出かけよう」ということで
キャンプツーリング の予定を立ててました

しかし練習用にテントを立ててみると
日の当たる時間からテントの中はサウナ状態
これは”危ない空間”と判断し、またネットで見るとキャンプ場が
僕と同じこと考えている人が何千人、何万人といるのか
過密状態になっている事を知り、もうやめました

行き先は、「和束の茶畑」「琵琶湖」「湖北」「美山町・かやぶきの里」と
2泊3日で予定を立てました

初日は自宅を8時前には出て一路
「和束の茶畑」を目指しました








いやぁ〜爽快な景色でした

茶畑を後にして陶器で有名な信楽方面へと向かいます




巨大なタヌキの信楽焼もマスクしてました
安倍のマスクでしたら全然足りなかったでしょう

そのご林道を走り抜けて草津へと向かいます




実はこの林道で今回最初のターン失敗して転けてしまいました

この時点で気温は38度....
暑さと空腹さと喉の渇きがミックスされて
バイクを起き上げた時はもうラフラしてましたので
ここで荷物を降ろしてランチタイム。まぁ、インスタントラーメンですけど

その後今夜の宿・草津に向けて走り始めます




道が真っ直ぐ...めっちゃ気持ちいい道でした

初日は草津にいる大学時代の友と夕食を取るために
溜まっているャCント使ってビジネスホテルとなりました
久しぶりの再開にお酒といい時間が過ぎて行きました

2日目は草津から琵琶湖大橋を渡り湖北方面へ
そこから京都の美山町・かやぶきの里へ向かって走ります




2日目も朝から天気は最高。だけど焼けつくように暑い

滋賀と京都の県境付近に達すると
きれいな菊が咲いていました




北山友禅菊という品種みたいです

そのまま県境を突き抜けて
およそ1時間弱で美山町に到着
かやぶきの家並みが見えました





そのまま日吉ダムの方へ走り抜け
途中で今日のランチもインスタントラーメン





お腹も満たされて体に良さそうな駅に向かいます


胡麻駅

そしてそのまま南下して
棚田を見に行きます




宏陰の棚田...青々してました

その後再度北上して日吉方面へと
再度向かいます

あまりの暑さに何十年振りだろうか
自販機でコーラを購入


スカッと爽やか...やったっけ?何十年振りのコーラ。喉越しに潤いが戻りました

それから本日のお宿に向かいます
1階が居酒屋で2階がお部屋となっています
これもャCントが溜まっていたので1000円位で取れました




ウッドベースのとても広い部屋でした
窓から山陰本線の線路も見えます

気持ちいシャワーを浴びて
1階の居酒屋に夕食行きます

いい雰囲気の居酒屋...
観光で来られているというよりか
地元密着のような感じがしました


1杯目のビールでいい感じになってきました
そして地酒「長老」という日本酒を頂きました
奈良の「長龍」は知ってましたが...いいネーミングですね
甘い感じはしましたが、全く後に残らないすっきりとした感じ

マスターや女将さん?地元の人ともっとお話ししたかったですが
睡魔にはやっぱ勝てなくなって来ています...
年かな💦

部屋に戻りもう一度シャワー浴びて
まだ10時頃でしたが寝床に入りました

3日目...最終日

この日も朝からいい天気
朝食は軽く済ませ外に出る


お宿の裏をちょうど山陰本線の特急が走るのが見えました

荷造りしてお礼を行って家路へと向かいます


帰りはるり渓から能勢方面に向けて





最終日も天気は快晴
その分暑さも山地でも午前中の早い時間帯で
30度を軽く突破...

家に着いたのは午後2時頃
道も全然空いてて気持ちいいツーリングでした
もちろんこの3日間でさらに真っ黒に焼けました

僕にはこの炎天下の中
テント貼ってキャンプはよーしませんでした
学生時代のあのクソ重たい八テン立てて
メタ使って火を起こしてたキャンプ時代は
ここまで暑くはなかったな...

この30年で気温の上昇化を肌に感じながら
「キャンプは10月位がいいのかも」と
このブログを書きながら思うのです。いや、感じるのです。