くりこのキモチ

日々のこと、猫のこと、あれこれ。

ほぼツンツン

2024-09-23 22:25:52 | ナオ君
昨日は実家に泊まりに行き
布団に入ってからしばらくすると
なんだかもそもそと気配を感じて
見ると足元にナオ君が来て寝ていました
バァバがいつも寝ている場所だったから間違えたかな?
それでも私は満足さ!


ツンデレのツンツンがかなり多いナオ君
デレの部分はバァバにだけなような?


ごくたまに喉がなるのを聞いて、やったー!!と喜ぶ私
ま、それもすぐ終了するんだけど


出窓にいるナオ君
なでなでしようものなら、構わないで!と猫パンチされる


ちっこい時はもっと甘えん坊になるんじゃないかって思ってたけど
ツンツンナオ君だね〜

でも、そこも可愛い


帰省していた妹が明日帰ります
妹は、ツンツンナオ君に
恩着せがましいけど助けたのは自分だからね!と言って聞かせてました

一関の道の駅にて

母と妹と食べたずんだのソフトクリーム
とっても美味しかったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナオ君との出会い

2024-09-22 18:45:50 | ナオ君
ナオ君との出会いのことを書いておこう

ナオ君はあまちゃんで有名になった久慈市の
とあるお店の壁の中から救出されました

妹が子猫の鳴き声に気付くと
お店の人が三日くらい前から鳴いてると・・・
居ても立っても居られない妹は
久慈消防署に連絡したそう

お店の人に承諾を得てお店の壁に穴を開け
捕まりそうで捕まらない子猫に
妹が母猫の声を真似て引き寄せたところを無事保護

そして久慈から数時間、車に揺られ
母に抱っこされたりしながらやってきました

最初は保護猫活動しているところへ預けようかとも思ったのですが
すったもんだしながら母のみんなで面倒見ればいいんだ、の一言で
そうだな、そうしよう、と今は母のところで暮らしています
妹も来てくれるし心強い
母も高齢なので色々心配ですが、ちょくちょく様子を見に行くとして
いずれは、私がナオ君のお母さんになりたいと思います


来て間もない頃のナオ君


くぅ〜
ちっこかったなぁー


ナオ君の名前の由来は
消防署職員の、助けに行こう!と駆けつけてくれた男の子の名前から付けました
5人も来てくれたそう
そしてその中の一人が、こいつの名前つけて!こいつが助けに行こうと言った、
という経緯があり、ナオ君になりました

久慈消防署の方々、ナオ君を助け出してくれて本当にありがとうございます!
ナオ君はすくすく育っていますよー!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたよ!

2024-09-20 15:43:33 | ナオ君
ナオ君、無事に帰ってきました
元気なくなってたらどうしようと心配でしたが
チュールも食べおしっこもうんちもして
あちこち上ったりして元気そう
良かった良かった!!



そしてやっぱり女の子でした
保護してすぐに行った病院で男の子だねと言われて
ナオ君と君付けで呼んでいて
でもいつまでたってもタマタマらしいものが出てこない
子猫の時は性別の判断が難しいっていうから・・・
ナオ君は女の子なんだ

と思ったものの、ごく稀にタマタマが出てこないこともあるらしいから
昨日先生に今更だけどそのことを伝えたら
見た目と、触ってみた感じでは女の子だけど
もし男の子だった場合、ただの腹切りになってしまってかわいそう
手術はいつでもできるからMRIで検査してみるといいと言われました
(ちなみにこの病院にはそんな大層なものはありません
先生がいてくれるだけで十分、そんな病院です)
結局、今は緊張してガチガチになっているから
麻酔をかけた時に触って、女の子だったらそのまま手術
判断できない時または男の子だったら連絡してもらうことになり
結果、女の子でした〜



頑張ったね!おてんばナオ君
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうそろそろ時間

2024-09-19 10:01:35 | ナオ君
本日、ナオ君は避妊手術を受けます
そろそろ連れて行く時間です











病院にいる間のことを思うと心配ですが
ガンバレ!!
明日は朝一で迎えに行くからね!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へのもじ君とナオ君

2024-09-10 11:02:19 | ナオ君
へのもじ君は私が動かさないと興味を示さず・・・

棒っきれのほうが楽しんだって


一方、マキビシはご覧の通り


遊んでくれています
三角の物体ほどではないけどー


なんだか寂しそうなへのもじ君


ナオ君、なんかへばりついてるよ〜!!

ケリケリするにはサイズが小さかったな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う・・・嬉し〜!!

2024-09-07 18:50:38 | ナオ君
なんとナオ君が!!
初めてちゃんと一緒に寝てくれました
びっくりです

寝相の悪さはアレですが・・・

ふくらはぎのあたりをペロペロってしてるなーと思ったら
コテッと寄りかかるようにして
もしやこれは!?と思ったいるうちにこんな風に

嬉し〜これは何としても画像に収めなきゃ
ちょっと無理な体勢で撮った一枚です

母が、ナオ君お気に入りの敷布団を
私の布団に敷いてくれたからなんだろうな〜
それでも嬉しい
この後、様子を見て向きを変え
ナオ君に顔をくっつけて横になりました
(が、少しずつ距離をとるナオ君)



ナオ君


ありがとね〜!

それから買っていった猫の尻尾のおもちゃにも食いついてくれてありがとね〜!


そしてこれはチクチク縫いあげたケリケリぬいぐるみとマキビシです

顔を描いてみました
へのへのもへじ、ではなく、へのへのもじ

遊んでくれるかなぁー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うすらぼんやり

2024-09-04 21:41:57 | ナオ君
外仕事していたら
窓の向こうにナオ君がうすらぼんやり


気づいて〜


ここにいるよ〜

プチプチ越しのナオ君も可愛いのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなんだもんね

2024-08-31 18:28:09 | ナオ君
どこから見つけたのか?

この三角の物体、ナオ君のお気に入り
これで3時間くらい遊んでいるんだそう


遊び方がとっても上手なナオ君は
すっ転がしてはくわえて持ってきて
またここでポトンと落として


エイエイッ!


シュタッ!!


ムムム・・・


ガジガジ

って飽きずに遊んでいます

潰れてしまった米袋は
まぁまぁお気に入り、かな!?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロボロだけど

2024-08-27 21:31:08 | ナオ君
ホームセンターのペットコーナー
キャットタワーはお高いし
素材がちょっと暑苦しいし
DIYするには道具もないしなぁー
でもな〜んか隠れたり上下運動が出来るの欲しいな

と、作ってみました

母がダンボールで作ればいいんだぁ〜って言うもので
そうだな、とりあえずダンボールで作るのもアリだなって

うろうろ遊んでアピールのナオ君
待っててね〜
切れないカッターで急いで作って、かなりボロボロですが
ナオ君にはそんなのカンケーねー!だもんねっ

出来立てホヤホヤの時はあまりお気に召さなかったようですが
朝はこんな感じに遊んでくれました

チョイチョイッと出てくる手が可愛い
たまに鼻も出てきます


遊んでる〜!
作った甲斐がありました
ありがとねー!!


せっかく作ってくれたから
遊んであげたけど


アタチはもっと高いところに行けるキャットタワーが欲しいのニャ

りょ〜か〜い!!
そのうち、ね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんていうか・・・

2024-08-23 18:41:34 | ナオ君
会いに行きました

昨日の夜はバァバに抱っこされ出迎え
私にはあんまり興味なさそうだったけど
でも遊ぼうアピールは感じる(ニヤリ)

かくれんぼや、じゃらし手で遊んで
さて今夜はどっちで寝るかね〜

って、やっぱりバァバのところだよね

夜中、起きてきて私の足裏をペロペロ舐めて何処かへ行って
そのうち、ブーブー(ゴロゴロ)聞こえてきて見てみたら
バァバのとこに戻っていました

朝のナオ君

カップに寄りかかるの好きなんだよね

お水、飲んだよ〜

ペロンチョ!

なんていうか、かわいいのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする