Cool Japan Academy&ACE KIDS ACADEMY

主として、学習塾「岡村ゼミナール㈱」・日本語教師養成講座「CJA」に関することについて、気ままに書いています。

CJA日本語学校ニュース

2018年11月17日 | お知らせ
CJA日本語学校ニュース

いつもお世話になっております。

さて、日本語教師養成講座・開講についての文化庁への開講届け出は8月26日に行いましたが、その後10月30

日に、文化庁から追加資料等の提出を指示されましたので、その後は鋭意、多くの資料作成等に勤しみ、今日

は、校長と教務主任が朝からその最終作業に取り組んでいます。

他方、事務局長は、19日(月)での姫路大学幹部の来校に向けて、諸準備に取り組んでいます。

私は、その姫路大学との協力関係構築の礎となる諸行事の企画や日程づくりに励んでいます。

また、今日も日本語教師養成講座開講の説明会を開催しましたが、回を重ねるごとに着実に参加者や受講希望

者も増え続け、順調な経過をたどっているように感じています。

皆様のご支援に感謝しますと共に、引き続き、皆様のご理解とご協力とを宜しくお願い致します。

平成30年11月17日 土曜日
岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路大学さんとの協力・続

2018年11月17日 | お知らせ
姫路大学さんとの協力・続

さて、姫路大学への2回目の訪問時に、企画部門の幹部からお聞きしましたが、11月15日(木)には、鳥取県

から50名余の高校生が、バス2台で同大学に見学訪問してこられたらしいのですが、もし、CJA日本語学校が、

先に「日本語教師養成講座」への勧誘のお話をしておれば、その学生たちにも同大学の教育学部における国際

交流への足掛かりの一環として、近隣にあるCJA日本語学校を紹介することができたのに惜しかったと残念が

られました。

そこで、今後のこともあるので、早速、来週19日(月)には、CJA曽根校に見学においでになる事が決まりました。

また、大学別科の設置にも大変強い興味を持たれていて、もしそれが直営でできない場合には、CJA日本語学

校の生徒を同大学に進学する様に勧誘してほしいというご依頼も受けています。

そこで、CJA日本語学校としても、留学生向けの日本語学校の設置後は、同大学の教室やキャンパスなどを

お借りして様々なイヴェントを機会あるごとに行い、留学生たちに同大学やキャンパスへの親近感を養い、

卒業後に同大学への進学者が生じるように、できる限りの配慮をしたいと考えています。

以上により、私立大学との連携策推進が、相互に有益なことがある程度見えてきましたので、今後は播磨エ

リア内にある他の私立大学へのアプローチを生徒募集・営業活動の重点目標にしたいと思います。

引き続き、皆様のご理解とご協力とを宜しくお願い致します。

平成30年11月17日 土曜日
岡村ゼミナール&CJA日本語学校:岡村寛三郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする