「命の泉」早期知能開発:ACE Kids Academyでの学習が子供にもご家族の皆様にも喜ばれる理由
(N0.2)
皆様のご清栄をお慶び致します。
さて、世間には、多くの教育機関があり、同時に多くの学習法が紹介されていますが、子供向けの「読み・書き・そろばん」講座は、取り組む学習や技能などの目標・ターゲットが、各講座のそれぞれにおいて、初級レベルからから上位レベルに至るまで、多くの段階に区分けされて明確化されているため、子供たちも取り組みやすく、学びやすく、かつ知識や技能をステップ・アップ方式で吸収しやすく、確実に身に着けられることが明らかです。
珠算学習は、巷においては筆算式の公文学習方式と比較されて、どちらが計数能力の向上に効果的か、役立つかと議論されますが、私自身は、明らかにそろばん学習の方の優越性を感じています。
それは、筆算式の公文計算では、抽象的な数を単純に演算規則に従ってそのままに扱うのみですが、そろばんでは「抽象的な数(かず)」を一旦、珠の数と位置関係で視覚的に表される「具体的な数」に変換する作業を経由して所与の演算を行います。
即ち、そのそろばん上では同じ大きさと形の珠でも、位置に応じて0を意味したり、1や5、10や50、100や500・・・・でもあり、更には、5や10の分解と合成の手法等多数の特別な意味を持つ手法を駆使して、珠の数と位置関係などを駆使して所与の演算を進めるという、極めて複雑な「変換作業」を経由しています。
そこで、そろばん操作時には、公文式筆算計算法よりもはるかに高度なレベルでの具体的な数への変換処理を、スピードも極めて速い思考力と判断力などを同時的に駆使しながら行っていますので、文章題や図形問題などにおける文章の意図や図形の特性などと抽象的な数との間での相互変換作業なども、ごく容易にできる大きなメリットが認められます。
そのため、そろばん練習においては、単純な筆算計算は無論のことながら、文章題や図形問題などをも含む算数や数学などの理数教科の克服にもつながりやすい、総合的かつ極めて高度な演算処理能力の養成効果が認められます。
その事を如実に証明しているのが、昨年12月実施の(下記の)保護者向けアンケートへの回答です。
記
●公文に2年間通っていましたが、0点を取ることが多く、ACEのそろばんを始めたところ、100点をとるようになり、苦手意識をなくすことができ、自信を持つようになりました。(小3女の子)
以下においては、前回においてご紹介しきれなかったアンケート回答の残り(の一部)をご紹介します。
記
● そろばんだけでなく、フラッシュ暗算も楽しく取り組んで、かけ算早期に習得しました。(小1男の子)
● 「数」そのものに苦手意識をもっていたのですが、積極的に計算する姿勢に変わり「数」を楽しむようになりました。(小2女の子)
● クルマのナンバープレートを見たら、足し算や引き算をしています。(年長男の子)
● 前に通っていたそろばん教室とは全くイメージが違いました。「親切・丁寧な指導」に感謝しています。(小2女の子)
●「えんぴつ」の持ち方が正しくなり、文字をきれいに書こうとする意識が出てくるようになりました。(年長男の子)
● 園ではあまり目立つ子ではないので、褒めてもらえるのがとても嬉しいようです。また、挨拶の指導もしっかり指導されているのも有り難いです。
● 「カレンダーや時計といった数字を使った、日常生活で身につけなければいけないものがスムーズに覚えていけました。(年長男の子)
数字の「1」からしっかりと根気強く教えていただいている点に感謝しています。(年長男の子)
学校の担任の先生から、「学校でそろばんの授業があったときに、〇〇さんがわからない子供達にとても優しい言葉で、丁寧に教えてくれていましたよ」というお話があり、いつもACEの先生がその様に丁寧かつ優しく指導されているのだなぁと嬉しく思いました。(小3女の子)
些細なことでもよく褒めてもらっているおかげで、先生のことが大好きになり、子供はとても喜んで通っています。 (小1男の子)
教室の雰囲気も良く、ライバルもいてやる気がUP!です。(小4男の子)
怒らずに丁寧にじっくり指導していただくおかげで、子供が問題に躓いても、緊張せずに質問できている点が良いと思います。(小3男の子)
他のそろばん教室では放っておかれることもあるようですが、ACEではじっくり見ていただけているので感謝しています。(小3女の子)
子供の性格や当日の体調等を考慮しつつ指導していただき、とても感謝しています。(小2男の子)
子供が理解できていない所を丁寧にゆっくりと何度も教えてくださるおかげで、家庭でも復習を自分で出来るようになりました。苦手意識を持つことなく、楽しんで学んでいるので通わせて良かったと思っています。(年長男の子)
毎日、机に座って勉強する習慣が身につきました。(年長男の子)
算数が苦手教科という意識が芽生えつつあったのですが、そろばんを習い始めてからは、好きな教科になって、安心しました。(小1女の子)
小学校に入学して、担任の先生から姿勢が正しくできていないと注意を受けていましたが、習字やそろばんを習うことで姿勢が正され、今では注意を受けることがなくなりました。
買い物に行ったときに、おつりがいくらなのかを計算するようになりました。(小2女の子)
算数が苦手でないのはそろばんのおかげです。(小4女の子)
進級することによって自分自身が達成感を味わうことができています。積み重ねた時間はきっと本人の宝物になると確信してします。(小3男の子)
いつも笑顔で、押しつけのない指導方法なので、子供は嫌がらずに学ぶことができています。また、困ったときには、優しい言葉をかけていただき、子供に合った練習方法を教えてもらっています。話しやすく、何でも聞きやすくて、安心できる先生です。(小6女の子)
暗算が速くなり、かけ算・割り算も知らぬ間にすらすら解けるようになりました。昇級も早く、親子共々喜んでいます。(小1男の子)
そろばんの練習をするという習慣が、家庭学習の習慣づけにつながった点がとても嬉しいです。(小1男の子)
子供の性格や受講中の態度をよく見ていただいているからこそのアドバイスが、とても助かっています。(小1男の子)
レッスンが終わったあとはいつも笑顔で帰ってくるので、とても信頼しています。(年中男の子)
いつも子供の性格やペースを考えながら指導してくださり、有り難いです。嫌がらず続けて通えているのは先生のおかげです。(小3男の子)
前のそろばん教室では人数が多すぎて、級が上がり、難しくなったときにやる気をなくしてしまい、ACEに変わりました。ここでは一人一人に対応して下さるので、分からないところを先生に聞きに行ける点がとても助かります。 (小2男の子)
そろばんを習い始めたことによって、自らすすんで計画を立てるようになり、同時に集中力も出てくるようになりました。(年長男の子)
優しさをもって指導して下さり、リラックスした気持ちで通えています。子供だけでなく、私にも丁寧に接して下さっています。(小4男の子)
色々な質問をしても丁寧に答えていただき、子供の意見も聞いて下さり、親子共々、先生を信用しています。 (小1男の子)
本当にゼロからのスタートだったので、上手な字が書けて、計算もできるようになり、小学生になっても安心して学校に通わせることができそうです。(年長女の子)
できなくても、できるまで努力しているので、結果、検定合格につながっています。(小3女の子)
★皆様から寄せられた喜びの声は余りにも多いため、ここでは紹介しきれないのをとても残念に思いますが、皆様、今後ともなにとぞよろしくお願いします。
岡村ゼミナール(株) 会長 岡村寛三郎
(N0.2)
皆様のご清栄をお慶び致します。
さて、世間には、多くの教育機関があり、同時に多くの学習法が紹介されていますが、子供向けの「読み・書き・そろばん」講座は、取り組む学習や技能などの目標・ターゲットが、各講座のそれぞれにおいて、初級レベルからから上位レベルに至るまで、多くの段階に区分けされて明確化されているため、子供たちも取り組みやすく、学びやすく、かつ知識や技能をステップ・アップ方式で吸収しやすく、確実に身に着けられることが明らかです。
珠算学習は、巷においては筆算式の公文学習方式と比較されて、どちらが計数能力の向上に効果的か、役立つかと議論されますが、私自身は、明らかにそろばん学習の方の優越性を感じています。
それは、筆算式の公文計算では、抽象的な数を単純に演算規則に従ってそのままに扱うのみですが、そろばんでは「抽象的な数(かず)」を一旦、珠の数と位置関係で視覚的に表される「具体的な数」に変換する作業を経由して所与の演算を行います。
即ち、そのそろばん上では同じ大きさと形の珠でも、位置に応じて0を意味したり、1や5、10や50、100や500・・・・でもあり、更には、5や10の分解と合成の手法等多数の特別な意味を持つ手法を駆使して、珠の数と位置関係などを駆使して所与の演算を進めるという、極めて複雑な「変換作業」を経由しています。
そこで、そろばん操作時には、公文式筆算計算法よりもはるかに高度なレベルでの具体的な数への変換処理を、スピードも極めて速い思考力と判断力などを同時的に駆使しながら行っていますので、文章題や図形問題などにおける文章の意図や図形の特性などと抽象的な数との間での相互変換作業なども、ごく容易にできる大きなメリットが認められます。
そのため、そろばん練習においては、単純な筆算計算は無論のことながら、文章題や図形問題などをも含む算数や数学などの理数教科の克服にもつながりやすい、総合的かつ極めて高度な演算処理能力の養成効果が認められます。
その事を如実に証明しているのが、昨年12月実施の(下記の)保護者向けアンケートへの回答です。
記
●公文に2年間通っていましたが、0点を取ることが多く、ACEのそろばんを始めたところ、100点をとるようになり、苦手意識をなくすことができ、自信を持つようになりました。(小3女の子)
以下においては、前回においてご紹介しきれなかったアンケート回答の残り(の一部)をご紹介します。
記
● そろばんだけでなく、フラッシュ暗算も楽しく取り組んで、かけ算早期に習得しました。(小1男の子)
● 「数」そのものに苦手意識をもっていたのですが、積極的に計算する姿勢に変わり「数」を楽しむようになりました。(小2女の子)
● クルマのナンバープレートを見たら、足し算や引き算をしています。(年長男の子)
● 前に通っていたそろばん教室とは全くイメージが違いました。「親切・丁寧な指導」に感謝しています。(小2女の子)
●「えんぴつ」の持ち方が正しくなり、文字をきれいに書こうとする意識が出てくるようになりました。(年長男の子)
● 園ではあまり目立つ子ではないので、褒めてもらえるのがとても嬉しいようです。また、挨拶の指導もしっかり指導されているのも有り難いです。
● 「カレンダーや時計といった数字を使った、日常生活で身につけなければいけないものがスムーズに覚えていけました。(年長男の子)
数字の「1」からしっかりと根気強く教えていただいている点に感謝しています。(年長男の子)
学校の担任の先生から、「学校でそろばんの授業があったときに、〇〇さんがわからない子供達にとても優しい言葉で、丁寧に教えてくれていましたよ」というお話があり、いつもACEの先生がその様に丁寧かつ優しく指導されているのだなぁと嬉しく思いました。(小3女の子)
些細なことでもよく褒めてもらっているおかげで、先生のことが大好きになり、子供はとても喜んで通っています。 (小1男の子)
教室の雰囲気も良く、ライバルもいてやる気がUP!です。(小4男の子)
怒らずに丁寧にじっくり指導していただくおかげで、子供が問題に躓いても、緊張せずに質問できている点が良いと思います。(小3男の子)
他のそろばん教室では放っておかれることもあるようですが、ACEではじっくり見ていただけているので感謝しています。(小3女の子)
子供の性格や当日の体調等を考慮しつつ指導していただき、とても感謝しています。(小2男の子)
子供が理解できていない所を丁寧にゆっくりと何度も教えてくださるおかげで、家庭でも復習を自分で出来るようになりました。苦手意識を持つことなく、楽しんで学んでいるので通わせて良かったと思っています。(年長男の子)
毎日、机に座って勉強する習慣が身につきました。(年長男の子)
算数が苦手教科という意識が芽生えつつあったのですが、そろばんを習い始めてからは、好きな教科になって、安心しました。(小1女の子)
小学校に入学して、担任の先生から姿勢が正しくできていないと注意を受けていましたが、習字やそろばんを習うことで姿勢が正され、今では注意を受けることがなくなりました。
買い物に行ったときに、おつりがいくらなのかを計算するようになりました。(小2女の子)
算数が苦手でないのはそろばんのおかげです。(小4女の子)
進級することによって自分自身が達成感を味わうことができています。積み重ねた時間はきっと本人の宝物になると確信してします。(小3男の子)
いつも笑顔で、押しつけのない指導方法なので、子供は嫌がらずに学ぶことができています。また、困ったときには、優しい言葉をかけていただき、子供に合った練習方法を教えてもらっています。話しやすく、何でも聞きやすくて、安心できる先生です。(小6女の子)
暗算が速くなり、かけ算・割り算も知らぬ間にすらすら解けるようになりました。昇級も早く、親子共々喜んでいます。(小1男の子)
そろばんの練習をするという習慣が、家庭学習の習慣づけにつながった点がとても嬉しいです。(小1男の子)
子供の性格や受講中の態度をよく見ていただいているからこそのアドバイスが、とても助かっています。(小1男の子)
レッスンが終わったあとはいつも笑顔で帰ってくるので、とても信頼しています。(年中男の子)
いつも子供の性格やペースを考えながら指導してくださり、有り難いです。嫌がらず続けて通えているのは先生のおかげです。(小3男の子)
前のそろばん教室では人数が多すぎて、級が上がり、難しくなったときにやる気をなくしてしまい、ACEに変わりました。ここでは一人一人に対応して下さるので、分からないところを先生に聞きに行ける点がとても助かります。 (小2男の子)
そろばんを習い始めたことによって、自らすすんで計画を立てるようになり、同時に集中力も出てくるようになりました。(年長男の子)
優しさをもって指導して下さり、リラックスした気持ちで通えています。子供だけでなく、私にも丁寧に接して下さっています。(小4男の子)
色々な質問をしても丁寧に答えていただき、子供の意見も聞いて下さり、親子共々、先生を信用しています。 (小1男の子)
本当にゼロからのスタートだったので、上手な字が書けて、計算もできるようになり、小学生になっても安心して学校に通わせることができそうです。(年長女の子)
できなくても、できるまで努力しているので、結果、検定合格につながっています。(小3女の子)
★皆様から寄せられた喜びの声は余りにも多いため、ここでは紹介しきれないのをとても残念に思いますが、皆様、今後ともなにとぞよろしくお願いします。
岡村ゼミナール(株) 会長 岡村寛三郎