銀座一丁目にあるワイン懐石のお店に伺う。
毎度、毎度のことながら貴重なワインが所狭しとおいている店内に圧倒される。
海坊主のようだが、ワインについて深い知識だけではなく情熱と愛情を注がれている明るいオーナー
滝川クリステルのようなハーフの美人ソムリエールもおられる
接待の前にいろいろとワイン業界について伺うが、
やはりここ2年くらい、為替に加えてチャイナマネーが市場を席捲し、流通価格が暴騰しているとの事
今回は少し設定を安めにしようと思っていたが、
前回先輩が結構な大接待をしたことを先方から伺い、
急遽コルトンシャルルマーニュを注文
当然、美味い
こうなれば赤はカレラ・メランジェ
97年ヴィンテージが最初で最後
値段で言えばコルトンシャルルマーニュのほうがずっと上だが
このようなワインを自分たちが飲んでよいものかとさえ思ってしまう・・
3人でこの二本を楽しませてもらったが、
結局のところ、男性陣は美しいソムリエールさんに酔ったのかもしれない
自分も含め、上機嫌で帰っていきました