今日はこんな日 ~日々是好日 

富士は晴れたり日本晴、そんな清々しい心持ちで毎日過ごしたいものです

冬は痩せないなあ

2022年01月28日 23時04分00秒 | 公開
何もしないとただただ太る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相馬太田神社

2022年01月27日 14時11分00秒 | 公開
相馬太田の神社に
仕事の合間に参拝してみよう



宮司の奥さんから社の由来を聞けた。

流山の相馬から訳あって移動してきた一族が先ず居を定めたのがこの地だった。

ここから小高城に移って、幕藩体制で更に相馬中村に転封され明治を迎えた。

野馬追は3つの地域に分かれていて
一つがこの神社から出立する。
相馬では珍しい巨大なお札がある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県自然博物館 苔ニューワールド

2022年01月23日 15時29分00秒 | 公開
金曜日に茨城県の自然博物館まで

途中コンビニ寄ったり、仕事したりしたら二時間近くかかり、到着したら一時半。

特別展の苔ニューワールドを見にきたところ
常設も見応えあり

流山や柏の子供たちには嬉しい博物館だな。


さて、苔ワールド。

さまざまな苔の知識を補完してくれる。



目玉の苔ウォール

苔種によって変色していたり、環境により向き不向きがあるのだろう。

研究員の方が苔の専門家で、分かりやすく解説してくれた。


日頃の生活で遭遇する苔たちの名称も分かってきた。

このポスターは他の施設ながら、なかなか良い。


博物館苔庭は一面苔。
ハイゴケが拡がっている。

帰路は湾岸線大渋滞



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする