今年本厄にあたり、八幡様で厄除大祭へ
昨日とはうってかわり快晴。 確か前厄の時には午前8時からやっていたような・・ただ本日、起床9時。
直会殿に伺ったのは10時頃になってしまった。相当な混み具合を覚悟したが、20分位待つだけで舞殿へ通された。
本厄の一年に突入するが、無事乗り切れるよう一生懸命お祈りする。
鶴ヶ岡八幡宮の祈祷料は一万円のみ。すこしお高いのだが、霊言あらたかとか聞いたことがある。遠出して時間をかけることを考えれば妥当な金額なのかもしれない。
御札を2つに割って片方を焼く、なるほど厄を焼くということか。
厄除け完了!