ぴろんとミミのHAPPY LIFE

歌と花と愛犬ミミ(マルチーズ)をこよなく愛するぴろんの日々…

METライブビュイング

2014-05-27 22:11:44 | オペラ
《MET(ニューヨーク・メトロポリタン歌劇場)ライブヒューイング》

今期あと1作残して

私の最近のお気に入りの歌手

スザンナ・フィリップス



フィオリデリージを演じている

【コジ・ファン・トゥッテ】

を友人と観て来ました。




指揮は、2年間の休養期間を経て

復活した

ジェイムズ・レヴァイン。


さすがにレヴァイン。

モーツァルト特有の

音楽の創りや、

弦楽器の響きのバランス、

重唱のアンサンブルの響きの絶妙な感じ、、、。

ビンビンに感じた感じた!

私の

お腹のちょっと上付近の


ちょうど裏側あたりが


ビュューン。。。


と震える感覚を!

おーっ、これこれ❗️


スザンナ・フイリップスと

ドラベッラのイザベル・レナードの息のあった姉妹の声の融合感や

息のあった自然なやり取り

又、

ドン・アルフォンソのマウリツィオ・ムラーロ

フェルランドのマシュー・ポレンザーニ

グリエルモのロディオン・ポゴソフ

の5重唱、

全てが素晴らしかった!!



個人的な好みになるけれど

私が最高に感動したのは

1幕の3重唱。

そして2幕の

フィオリデリージのアリア。

と記しておこう。


スザンナ・フイリップス、

経験が少ないから、と謙虚に言ってたけれど、

いえいえ、

そこはそんな事はありません、

芯は強いけれど

誘惑に対しての

複雑なフィオリデリージの心の内面を

思う存分たっぷり表現していたと思う

歌唱も本当に素晴らしかった!




友人にお誘いを受けて

初めてMETライブビューイングを知った
訳なんだけれども

あれから

何度か足を運んで

結果的にハマりにハマってしまった私な訳ですが。。


何故なんだろう?と思った時、

さほど困ることはない。


先ず絶対と言って良いほど

全てが素晴らしいのだ。

ハズレが先ず一つも無い。


来週は

ロッシーニの【ラ・チェネレントラ】。

超絶技巧がオペラに魔法をかける

というタイトル。


確かにロッシーニは

大変だ。


私自身も学生の頃

ロッシーニの歌曲から

オペラを学んだことが有る。

相当な技術と体力が必要である



でもね

わたし思うんだけどね、

モーツァルトらしさを追求するということを前提とするのであれば

モーツァルトのオペラは

派手では無いけれど

遥かに最高に難しいのではないかと思います。

❗️


『モーツァルト歌い』

という

固有名詞が有りますよね。



誰もかれもがそう簡単に歌えるわけ無い

楽器をやる人も歌う人も必ず

モーツァルトをやるとなると

どんなプロだって

先ず基本に忠実に

基礎から矯正するんです

勉強し直す人もいるくらいだからね。


恐るべし。モーツァルト。

だけど

大ーい好き!


モーツァルト!


しかし


世界最高峰の歌い手が

この歌劇場で歌うということは

どういうことなのかということを

彼らは知り尽くしている

だから

百パーセントの力を

出し尽くしている
















かた~い話

2014-05-26 09:30:58 | 日記



《孤立死について考える》

今朝、

淑徳大学教授

結城康博先生の話をラジオで聞いた


独り暮らしの人が自宅などで

7日以上誰にも気ずかれず

ひっそりと亡くなった状態を

孤立死と言うそうだ




都会の生活は

隣近所との交流が希薄になっているというのも

要因の一つらしいが


50歳以上での孤立死は

独り暮らしが

ほぼ半数以上とのこと


結婚をしていない、

家族がいても疎遠、

離婚、死別、


等理由はいろいろ。


若く元気な時ってあまりそんな事は考えないけれど

ふと病気したりしたときや

そんな話題になったとき

自分はどうなるんだろう??

と思うことがあるよね

ま、私自身は今は独り者ではないけどね。

ただ実際、

パートナーは居ても

いつかはどちらかが

1人になる可能性があるわけで

そういや、

♪俺より先に 死んではいけない♪


とかいう歌がその昔あったけど

考えてみりゃ、なんとも都合のいい話だね。


要は

そうなってしまった時

誰が自分を気にしてくれるか


趣味の会とか、

ご近所に親しい人が居ればいい訳だけれども、


誰もいない場合も確かにある。。。



民間の企業や今の行政に

頼る事も有るだろうが、、。


そこも出来ることは限られている


仮に、

自分がこれから先

独りで生きていかなくてはならなくなったとしたら、、。

どうなんだろう???



どちらにしても

最終的に決定するのは自分自身だからなあ。


勝手に思うんだけど

ヘンに財産は残さず

最低限度の整理費用くらいを置いて

誰にも気付かれずに

サッと居なくなることは

私自身は有る意味

幸せなことなんじゃないのかなあ

と。


幸せな死に方としては

正しく理想形なのではないかと。

そうおもうのだが。。


誰でも死ぬ時は独り


どう死ぬかも大事なのかもだけれど、

幸せとはなんなんだろうって思ったら、


それは

いきておることではなかろうか。


















オペラ鑑賞記

2014-05-22 21:27:44 | 演奏会
映画でやるオペラだが、

メトロポリタンオペラハウス
(MET)

の最近公演したのものを上演する

もの。

METライフビューイング。


何ヶ月ぶりかな、行って来ました

前回は

ショスタコービッチの

【鼻】。

複雑なリズムと

アニメーションの融合

んもーう、!!

すんっごく面白かった!!

半端なく面白かった。



そして、今回はグランドオペラ、

G.プッチーニの

【ラ・ボエーム】



うちのかわいいマルチーズのワン公の

ミミという名前は、

このオペラの主人公のミミからもらった

というくらい

わたしの大好きなオペラです。


ミュージカル

【Seasons of love】

の原作でもあるこのオペラ。


いやあ、、、。

入れ込んじゃいました。。


三幕の後半から、

なんでだかわからないんだけど

もう私、涙止まんなくって


オイオイ泣いちまって、、。

あらら。。。困った。。

自分で自分がコントロール出来ない状態になってしまった


しかし、

何でこんなに涙が出て来ちゃうんだろう、、



人と人の出会いや別れに

非常に敏感になっている

からなのかなあ、、?




って、

このオペラ観るときは

必ずいっつもこうなることはわかってるんですけれどねえ、、


何度観ても

わかっていても

泣けてしまうプッチーニの音楽の素晴らしさ

そして演奏の素晴らしさ。



改めて痛感。



NETは、

今や世界でも

最高のオペラハウスだと私は思う


巨大なオペラハウスの舞台を

余すことなく駆使した演出


見た目も本当にチャーミングで素敵な歌い手達

役のイメージに実にぴったりな

歌手揃い!

また、歌唱も演技も抜群に素晴らしいし

文句のつけどころが本当に無い


更に、

今回は特筆しておくべきことがある

MET始まって以来

今回歴史的な出来事があった。

それは、、。


主役のミミで出演予定だった

アニータ・ハーディック

が風邪のため降板。

代役として。

前日の夜オペラ【蝶々夫人】を歌ったばかりの

クリスティーヌ・オポライスが

急遽ミミ役を歌ったという

前代未聞のことをやってのけたのだ!!

これって、、!

なんとも凄いこと!


半日の間に

歌の合わせ、演出の確認、

衣装合わせ、メイク、

全てをやってのけたということだ!



おおおーーー!!!



マジですごいことだ!

画面でも言ってましたが、

18時間以内で2回も死んだ人はいないって。





そして、

ムゼッタ役やった

スザンナ・フィリップス。

私はこの人のファンになってしまった!

(^_^)


全てが素晴らしい!

素敵な通る

凄くあったかい声。

激しい想いや

繊細な表現力

大変正確な音程と

本人の底抜けに明るい性格

が魅力。





あの3.11の震災の後

ほとんどの外国人歌手が

来日をキャンセルした中、

彼女は堂々と来日し、

私達を勇気づけてくれたことを私は忘れはしないよ

本当に。



こんどの休日には

フィリップスのフィオリデリージ、

ご存知

モーツアルトの

【コジ・ファン・トゥッテ】

をまた

観に行く予定です。


あー楽しみ~!!



















ビミョウな

2014-05-13 23:34:00 | つぶやき
ぴろん娘とあるファミレスの

サ○○○ヤに行ったときのこと。

案内された席に着くとき

なんだか居心地悪そうだなと一瞬で感じたのだが

その理由は言うまでもなくすぐ分った



目の前に居るカップルが何故だか二人して私のほうを向いて座っているのだ

要するに、二人並んで座っているわけですよ。。


当然、何かのタイミングでバッチリと目が合ってしまうし

どうやら何度か目が合ってしまうことで二人の関係性まで見えてしまう。


女性は今確かに彼にゾッコン。。

なのに、隣にいる彼に


もっとかまって欲しいのに彼はPCでなにやら作業をしたり


スマホをいじってあまり自分のことをかまってくれない


自分に対して

ドライな彼にちょっと不満。。



でも彼のことは大好きだからちょこちょこアクションを起こす。

それでも彼はあまりかまってくれない。。

暫く何も会話がない

彼女は一人で白ワインを飲みながら

時々遠い目をしてあたりを見渡す、、、






いろんなロマンスのかたちがあるんだろうけれど


これはぴろんが見て勝手に想像しただけなので

確かな事ではないけれど





彼女を見ていてちょっと不憫に思えた。


彼は彼女にもうはあまり興味がなくなっているかな。。



ぽいっ、。

と暗闇に放り出された時の感覚と同じ気持ちです