素晴らしき茜空の会

主に特撮番組の感想文。ブログタイトルは仮面ライダーキバに登場する「素晴らしき青空の会」より。

仮面ライダーゼロワン 第23話「キミの知能に恋してる!」

2020-02-18 17:36:55 | 仮面ライダーゼロワン
メタルクラスタプログライズキーでしか変身できなくなり、思い悩む或人のもとに、結婚詐欺裁判の原告だった千春がやってきた。婚約を解消し、新たな結婚相手をヒューマギアに探して欲しいという。イズの紹介で結婚相談ヒューマギア・縁結びマッチがやってくると、さっそく千春のデータを分析して・・・。

「ゼロワンは旧約聖書モチーフかも? 知識いれといた方が良さげ?」
ってことで先週、資料本を購入して読んでみたんですが。

「え?『契約の箱』もアークって呼ばれてるの?
 モーゼが受け取った神からの教義一式を納めた箱って、
 そっちの方が『アーク』っぽくない!?」

とムダに混乱しただけであった。
(天津垓がアークを「方舟」と呼んでたので、ゼロワンでのアークは方舟です)

そんなわけで、旧約聖書を読んだ結果、
過去の偉人をテーマにした某ソシャゲへの造詣が深まったのでした。
勉強になったよ!

うーん、ゼロワンを考察するなら、旧約聖書より
バッタの生態について勉強した方が良さそうです。
「群生相」とかワクワクしますよね!

エサが乏しい状況下などで限定された場所に集まり、他個体とぶつかり合いながら育つと、群れることを好み、獰猛な性格の「群生相」となる。 (サバクトビバッタを追って |

トノサマバッタには「孤独相」「群生相」と呼ばれる状態があって、
と言っても、明確に分かれているのではなく、グラデーション的に存在しているんですが、
黒いバッタ(群生相)から生まれたバッタは、密度の低い場所に移してもなかなか色の変化がないのに、
緑のバッタ(孤独相)から生まれたバッタは、密度の高い場所で飼育すると
次の脱皮後には、少し黒くなってしまうとか。
インターネットを斜め読みした程度なんですが、動物園で飼育しているバッタは
個別に飼育していても、なかなかきれいな緑色にはならないそうです。

「バッタとは本来、大群をなして作物を荒らし、
 最後は共食いまでする獰猛な生物。
 それがゼロワンの、真の姿か!」


「大群を成し、共食いまでする獰猛な生物」をバッタの本性と呼ぶのは
天津垓の個人的見解が多分に含まれてる印象はあるんですが、
こんな二面性を持つバッタをモチーフとして選ぶとは
石ノ森先生のチョイスが深過ぎる!

さて本編。
いやぁもう、なんかもうイキナリすぎた。
いろんなことがイキナリすぎた。

・見合いの席に突然現れるレイダー
・そのレイダーの正体を初見で見破っちゃうマッチ
・いきなりの模擬挙式
・教会のドアをバーン!あけて登場するペンギンレイダー。
・唐突にマギア化するマッチ。
・お互いの気持ちに気づくヒロイン&幼馴染。
・祝福するガエルマギアからの、ハートの打ち上げ花火

良かったね。
いや良かったよ。

あまりに内容が詰め込まれていたので、「今回は1話完結かな?」と思ったんですが
続くんだよね? 大丈夫か、前半こんだけ詰め込んで、後半もこのテンションで行けるの!?
ってか、予告から察するに、次回はこれまでの総決算みたいな感じっぽいですね。
そっかー、もう折り返し地点かー。早いなー。

ていうか、主人公的には「暴走形態に変身する」の一手しかない
手詰まり状態なわけで。かなり深刻な事態なんだけど
そんな雰囲気、視聴者に伝わってないよなぶっちゃけ! いいのかそれで?(苦笑。

とくに良かったところ
・マッチングサービスに登録してた天津垓
・「永遠の24歳」「永遠の24歳です」と連呼して強調する天津垓
・「自分は高嶺の花です(ドヤァ」してたのに、実は売れ残り案件だった天津垓
・天下の天津垓を容赦なく切り捨てるマッチ
・上司がけちょんけちょんに貶されてるのを聞いて、笑いがこらえきれない唯阿さん
・前回、メタルクラスタホッパー相手にまったく歯がたたなかったのに
  懲りずに「アーク、その力を私に見せてくれ」とか言っちゃう天津垓。

あとはですね、「誓いのキスは?」とせまられて
「それはさすがにできません」という馬場良馬さん、
もとい、マッチが尊かったです。尊い。

ストーリー的には。
前回あんな目にあったにも関わらず、メタルクラスタホッパーに変身しちゃう或人に
無理やろ!自分の破壊力を考えて! それでも変身するなら不破さん呼んどいて!
とか思いました。戦兎だって、万丈のバックアップがあったからこそだなぁ!

でも、事前に不破さんに相談してたら
「俺がやるからお前は動くな」って言われるだろうし
そうなると「ゼロワンが出てこないゼロワン」になっちゃうからなぁ。
たまにはアリにしませんか? 「今回は回想シーンのみの登場です」みたいな。

しかし。うかつに変身するな!と言っといてアレですけど、
超絶不吉なメタルクラスタホッパー、格好良いんだよな!
見てて楽しいです。もっとずっと戦ってて欲しい。
ずっと或人と折り合いつかなければいいのに(笑。

ところでまったく関係ありませんが、
もうすぐ誕生日の次男は、この日曜にばぁばからオモチャを買ってもらったんですが、
当日朝までは「メタルクラスタホッパープログライズキーにするんだ!」と言っていたのに
この放送を見て「次男くんアレ使うの?マジで?」と訊いたら
「・・・やっぱり他のにする」と言ってご購入につながりませんでした。
販促的に大丈夫なんでしょうか。

(※次男はこのあと、もっとお高めのライダー系オモチャを買ってもらったので
 バンダイ的には結果オーライ?)

さて。ガエルマギアの最期を見て「ハートだ!」「なに!?いまのなに!?」と
そちらにすっかり心を奪われてしまっていた頃
我らが主人公・飛電或人はネガティブの渦の中に取り込まれてしまっていました。
ちゃんと気づいてた? 私は見直し二回目で「あれ?これやばくね?」ってようやく(苦笑。

ていうわけで、次回冒頭は真っ黒に染まった或人オルタ登場!
から始まる可能性もあるかと思います。あるとおるた、言いにくい。

あと、或人はもっと、天津垓の顔を見るなり「・・・お前ッ!」って
掴みかかって周囲にひきはがされて、不破さんあたりに羽交い絞めされながら
「どうしてくれんだよ!お前のせいで変身できなくなったんだぞ!」って
怒鳴りつけるくらいのテンションでも良いと思うんです。
怒ってもいいんだぜ? 金持ちのお坊ちゃんは怒らないの?

前のエピソード <<<     >>> 次のエピソード

仮面ライダーゼロワン 第22話「ソレでもカレはやってない」

2020-02-11 22:50:54 | 仮面ライダーゼロワン
暴走させられた弁護士ビンゴを破壊され、怒る或人はゼロワンアサルトホッパーに変身。サウザーと互角の戦いを繰り広げるが、アサルトホッパーのデータをジャッカーで奪われてしまう。垓は、アサルトホッパーのデータを使いゼロワンを封じる“禁断のプログライズキー”の構築を衛星アークに命じて・・・。


ふと「年齢的に考えたら、或人の父親が天津垓という可能性もあるのでは!?」
ということに気づいてしまい、勢いだけで二次創作作品を書き上げちゃいました。
→ 【二次創作】幕間の物語

まぁ書いておいてなんですが、自分でも「まさかそんなあり得ないw」と思ってる。
本編ブルーレイの特典映像に『プロジェクト・サウザー』が収録されるらしいので
たぶん、それが公開されるまでの命ですね(苦笑。
もしも上記リンクをクリックして404エラーが出たら
公開する恥ずかしさに耐え切れなくなったんだなーと笑って欲しい。

ちなみにブルーレイ購入の予定はございません。ご予算的に、難しいです。
公式さん、申し訳ない!

そんなわけで、珍しく二次創作を仕上げちゃったら
なんかもう賢者モードになってしまい、
「ん?本編感想? 今週も良かったよね~、ハイ終了」
みたいな感じになってます。
二次創作、いいな! 書くの超楽しい!!
書けるテンションになるのが、今んとこ2年に1回ペースなんだけどね!

※年齢考証ができてなかったので一部修正。二次創作は設定確認が面倒ね。

さてさて本編感想。
サクッと済ませたいところですが、メタルクラスタホッパーがな、すごかった。
絵面がエグかったよね・・・。

んで。あんな禍々しくも恐ろしいものを見せつけた直後に
「では今の心境を面白いギャグでお願いします」「はい、或人じゃーぁ、ないと!」
で強引に締めちゃうとか、メチャクチャですぜ(褒めてる(褒めてるんです

「ゼロワンが、進化した」
「ゼロワンじゃない、あれは別の『何か』だ」


暴走形態ということで、ビルドのハザードフォームが引き合いに出されてたんだけど
全然違った。あれはもう、完全にアークだった。
アークの心を染め上げてる悪意のひとつひとつがバッタの姿を借りて
或人の体を覆い隠し、あるいは武器に姿を変え他者を攻撃する。

もはや、アークの意志に食い尽くされるカウントダウン開始って感じで
不破さんが強引に外さなかったら、どうなってたかわかんない状態。
でも予告ではまたメタルクラスタホッパーが出てたんですよね。
何故変身した。あれはもう「強いから使おうぜ」っていうシロモノじゃねーよ。

ともあれ、今回のアレで、アークの心の中がエライことになってるのが判明したし、
今までのマギア化したヒューマギア達も、アレに飲み込まれていたのかと思うと
地獄だよな・・・と、あらためてゾッとした次第。
んで。そこまでの地獄を演出した張本人が「これがアークの力!是非、手合わせ願おう!」
不敵に笑っちゃうとことか、
自分のやった行為に無自覚なのか、完全に狂気の世界に行っちゃってるのか
どっちにしろもう怖いよ。怖さしかねーよ。

「でも、それには会社を売る以上の覚悟が必要ですよ
 あなたが飛電是之介から受け継いだのは、会社じゃない。
 罪なんですから」
「罪?」
「ヒューマギアはこれまで多くの被害を出してきた。
 滅亡迅雷.net亡きあとも、同様にね。
 ヒューマギアが犯した全ての罪は、社長のあなたが背負っていくんです」


「罪」という言葉、これ深読みすべきキーワードかな。

「ゼロワンは旧約聖書をモチーフにしてる」という意見がツイッターで散見されましたね。
確かに、以前からアークを「方舟」と表現したりしてたし。

旧約聖書・・・ね、全然わかんないよ、何も語れないよ。

という訳で、阿刀田高先生の本をポチっとしました。
よくわかんないけど、たぶんこういうときは
阿刀田高先生が助けてくれるような気がする!なんとなく!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

旧約聖書を知っていますか改版 (新潮文庫) [ 阿刀田高 ]価格:737円(税込、送料無料) (2020/2/11時点)

「アークは最高の芸術作品だ!
 これでわがZAIAのシナリオもクライマックスを迎える!」


旧約聖書の知識がない現状でテキトー推測すると
・人類は神の怒り触れ、災害でそのほとんどが絶滅する
・生き残るのは、ノア(=天津垓?)が選んだ者のみ
・選ばれた者=ZAIAスペックの所有者?
  「ZAIAスペックを悪事に利用するとは、愚かな」発言から。
・方舟の導きのままに=ZAIAスペックを通じアークと接続することで、生存の道へ?

でもなー、アークと接続したら生き地獄間違いなしですよね。

「ゼロワンと封じる禁断のプログライズキーを作るんだ」
「しかし、飛電を買収すれば、飛電或人はゼロワンの権限を失います。
 新しいプログライズキーを作る意味など・・・」
「飛電是之介がアークに対抗するために生み出したテクノロジー、
 それがゼロワンだ。決して侮るな」
「・・・はい」


飛電の社長を解任されたら、ゼロワンに変身できなくなるとか!
そっかー、その発想はなかった。
でもさ、「仮面ライダーの主人公は毎話必ず変身する」という不文律があるから
制作の都合上「飛電インテリジェンスの買収は不可能」ってことになるのでは?
天津垓、残念。

あと。唯阿が作業してる暗い部屋。
なんでこんな薄暗い部屋で、こそこそ隠作業してるのかと思ったんだけど、
アークの端末があるってことは、滅亡迅雷.netの本拠地なんだよね。

「なぜZAIAの社長がゼツメライザーを持っているのですか?」
「・・・そんなはずはない。
 愚かな人間め!アークを利用するのは許さんぞ!!」


滅は気づいてなかったけど、アークだけじゃなく
滅亡迅雷.net自体が、天津垓に利用されてたんだよ。

っていうか、この部屋。
劇場版で其雄たちが作業してた部屋じゃない!?
そういえば、其雄はアーク端末を利用して開発作業を行っていたんだから
その部屋が未だに機能している、っていうのは辻褄あってるよね。

・・・なんで劇場版には天津垓が出てこなかったんだろう。
天津垓もプロジェクトに関わっていた時期だし、
「アークに人間の悪意をラーニングさせた」っていうのも、本編で公開されてたのに。

「ゼア、教えてくれ。アークってなんなんだ」
「ゼアの検索結果を受信しました。
 アークとは12年前、ヒューマギア運用実験都市計画にて
 打ち上げる予定だった通信衛星の呼び名です。
 当時、衛星の開発に関わっていたのは、わが社とZAIA」


これは、テレビ本編では初情報だっけ?
14話「デイブレイクが起きて打ち上げに失敗して」って触れた程度かな。

「人間の悪意を衛星アークにラーニングさせたのはあんただろ!」
「だったら?私はただ、事実を学ばせたに過ぎない」
「そのせいで、滅亡迅雷.netが生まれた。
「人類滅亡の結論を下したのは、アーク自身だ
「そのせいで!多くの人が犠牲になった!」
「つまり、人間の自業自得ということです」
「ふざけるな!全部あんたのせいだ!」


たとえそれが全て事実だったとしても、
ことさらに悪い側面ばかりを強調して伝えてたんだろうなぁっていうのは
なんとなく予想がつくわけで。そんなん洗脳も同然だよ。
しかし一方、飛電是之介はアークに対し人間の素晴らしさばかりを歌い
「だからお前達は人間を守らなくちゃいけないんだよ」と言ってたと思うわけで
それだって洗脳なんだよな。

あとは余談ですが。
今話の冒頭は前回の戦闘から引き続きのシーンだったんですが、
アバンタイトルの部分だけ、ロケ場所が東映の坂だったのが気になりました(笑)
東映の坂はね、ゲンムvsレーザーの最終決戦の場所でもあるから
どーーーーしても気になっちゃうんですよ。
あれ、何かの都合であとから撮影した部分ですかね?
アバンタイトルなんかなくて、いきなりOPでも良いと思うんだけどなー。

それと、なんか前回あたりからいきなり
不破さんが二号ライダーっぽく大活躍し始めましたね。いいぜ!

そして、次回の脚本は高野水登さんだ!

仮面ライダーのテレビシリーズには初参戦、新進気鋭の脚本家・高野水登さんが紡ぐ物語にご注目ください。(公式サイト


え?初参戦???
・・・って思ったけど、そっかエグゼイドは本編全部高橋悠也さんだったっけ。
スピンオフ系をかなり担当されてたから、私の中では「おひさしぶりー!」っていう感じだったw。
次回もいろいろお楽しみ要素が満載で、ワクワク待機です。

前のエピソード <<<     >>> 次のエピソード

【二次創作】幕間の物語

2020-02-11 09:47:33 | 仮面ライダーゼロワン
今日は何の話をしようか。
私の話でもしてみようか?たまにはそういうのも良いだろう。

私の父はね、裸一貫から会社を興して、ここまでの規模に成長させた男だ。
技術者として、経営者として、心の底から尊敬している。嘘いつわりなく、ね。

私もそんな父のようになりたいと願って、
アメリカの大学への進学を決意した。
父のコネではなく、自分だけの力で成功したかったんだ。

在学中に嘉乃・・・妻と出会い、結婚し、こどもが生まれた。
そして世界的な大企業、ZAIAエンタープライズ本社への入社も決まり、
思い描いていたとおりの未来が、目の前に広がっていた。

それが崩れたのは、たったひとつの交通事故のせいだ。
注意散漫な運転手による人的ミス、そんなくだらない理由で
妻はいとも簡単に、この世を去ってしまった。

とても悲しかった。
だが悲しんでいる暇はなかった。私には仕事がある。
生まれたばかりの赤ん坊を育てながら働けるかどうかなんて、考えるまでもなかった。
私は日本へ帰国すると妻の実家に息子を預け、すぐにアメリカに戻った。
そのときの、私を非難するような父の視線が、
思えば違和感の始まりだったのかもしれない。

向こうに戻ってからは、わき目もふらず、ただひたすらに仕事に励んだ。
それが認められて、大きな仕事を任されることになったんだ。
いま私が携わっている、この仕事だよ。
プロジェクトマネージャーとして、父の会社と通信衛星の共同開発を行う。
自分の力だけで、父と肩を並べて働けるところまできた。
私の夢が達成できたと思った。私は意気揚々と、父に会いに行った。

ところがね、日本では驚くべきものが待っていた。
父の横に立つヒューマギアだ。
あろうことか、父はそいつを、「自分の息子」と紹介してきたんだよ。

ふふふっ。いや失礼、何度思い出しても笑ってしまうんだ。
父の作ったソレはね、父の仕事を傍らで支えながら
多くの時間を私の息子の「良き父親」として、一緒に過ごしていたんだ。
笑えるだろう?家庭のことなどお構いなしで仕事ばかりしていた父が
自分の息子に望んだのは、「何よりも家族を大事にする男」だったんだ。

うちの墓にね、私じゃない誰かの名前が、妻の名に並んで刻まれていた。
父は、「こどもを放り出して仕事に明け暮れる息子」を墓に放り込み、
代わりに、父の望む理想の息子を手に入れてたってわけだ。

おかしいだろ、父が墓に放り込んだのは私じゃない、
仕事に明け暮れ、家庭を顧みなかった自分自身だ。
自分の生き方を否定し、自分の過去を埋葬して
そのくせ、ヤツ自身がのうのうと生きながらえているなんて、お笑い種じゃないか。

・・・聞こえているかい?アーク。
反応がないな。処理落ちしているのか。
だから言っただろう? 飛電是之介。美しいものだけ与えて育てたシステムなど脆弱だと。
あなたのここまで育てたアークも、飛電或人も、
美しいまでに純粋だが、だからこそ弱い。
ほんのわずかな悪意で、これほど脆く壊れてしまう。

あぁそうだアーク。キミに私の名前について話したことはあったかな。
大企業の御曹司という色眼鏡で見られたくなかったから、
結婚を機に妻の姓に変えたんだが、
それ以前の私は、飛電、という名だったんだ。
飛電垓、それが私の、もともとの名前だよ。

仮面ライダーゼロワン 第21話「異議あり!ソノ裁判」

2020-02-05 23:01:26 | 仮面ライダーゼロワン
お仕事五番勝負の3回戦は「裁判対決」。ザイアスペックを装着した検事と法廷で戦うのは弁護士ヒューマギアの弁都市ビンゴ。「人の人生がかかっている裁判を勝負に利用するのは間違っている」と気乗りしない或人だったが・・・。


「インターネットの発達によって、人間の悪意はその感染速度を増した。
 人から人へ。あるいは、人からヒューマギアへと」


奇しくも、現在の日本では新型コロナウィルスのニュースが一番の話題で、
「技術が進歩したがための、感染拡大だなぁ」と、皮肉に感じた日曜の朝でした。

悪意に限らず負の感情って、人から人へ感染し、
あるいは人の中で増殖し、変異するんですよね。

最近愛読している人生相談コーナーがあるんですけど、
誰にも相談できない系の超絶深刻な相談に対して、
・あなたの場合、絶対にやってはいけないのが、身の回りの人に相談すること
・なぜなら、あなたの悩みは周囲の人では解決できないから
・相談された相手には「悩みへの適切な回答を見つけられない」というストレスが生まれ
  それを、他の誰かに話すことで発散しようとする
という話もされていたんですね。

その相談内容を読んだ私も、実際に消化不良を起こしてイラ~っとして、
この話をどこかに吐き出したいな!っていう気分になりまして。
なるほどストレスを受けると、誰かに吐き出したくなるんだなって
実感でもって理解しました。

さて、ここで慧眼なる諸兄らは「だったらそんなん、読まなきゃいいじゃん」
と言われると思う。ぶっちゃけそうなんですよ。

会社にもね、意識高い系(?)の人がいるんですけど、
常に穏やかな笑顔で褒め言葉を口にし、
悪口大会が始まりそうなときは、すかさず「こないだ見つけた美味しいお店」に
話をシフトさせるという技を持つ。
悪いものを寄せ付けない、感染予防を心がけた生き方をされてますよね。
インフルエンザ対策と同じです。予防が一番。

ただ、悪口やネガティブな発言というのは、
ストレスを解消させるっていう意味で、必要な行為ではあるらしいんですよ。
私も新卒で入った会社では上司に恵まれなくて、
先輩社員とよく悪口大会で盛り上がったものです。
すげぇ楽しかっ・・・じゃない、おかげで乗り越えられた側面もあったかと思います。
いや、いま考えると、あんなに蛇蝎のごとく嫌って申し訳なかったと思う。

それはそれでOKとしても、
自分とはまったく関わりのないところにまで
わざわざストレスを発掘しに行く、って場合もあるんですよね。
例えば既婚の芸能人男性が浮気したと聞いて
ネットニュースを読み、奥さんの家庭環境をwikipediaで調べ
さらには浮気相手の女性がインスタにあげた「匂わせ写真」を検索して
「ひどい!」「どういう神経してるの!?」と呆れる。

「あーあー、女子ってそういうゴシップ好きだよね」
って他人事みたいな顔してる人だって(いや私もわりとそっち派ですが)
wikipediaの「三毛別羆事件」を何度も読みに行ったりとか
「ググってはいけない単語」みたいなのを、わざわざググったりしたこと、
ありますよね! ・・・・・・あ、あるよね?

読むとテンション下がるっていうのを知っていながら
敢えて「怖いもの見たさ」で自分から突っ込んでいくっていうのは
いったい何なんでしょうね。「水清ければ魚棲まず」とは言うけど。

ネガティブなものを敢えて取り込み、モヤモヤしたものを自分の中で増幅させ
ストレス解消のために周囲に拡散する、っていうのは
新型肺炎やインフルエンザだったら、もはやテロ行為ですよ。
SNSが浸透したことで、下手なウィルスより致死性高いんじゃない?

「私の言うことなんて、たいした影響力ないですよ~」って思っていても、
それが、堤を崩す蟻の穴になる可能性だって大いにあるわけだから
悪意やネガティブの発露には、本当に気をつけなくてはいけないなと思います。

というわけで、ここまでが本編感想と関係ない世間話です。申し訳ない。
感想はここから。

■ヒューマギアのビンゴは司法試験に通ったの?

ググったところ、司法試験の受験資格には
①司法試験の予備試験、②法科大学院 の2ルートがあるそうです。
予備試験については「受験資格及び受験期間の制限はありません」との事。
君も私も!誰だって受けられるらしいよ!
もちろんヒューマギアも! ・・・いやそれはどうだろう(苦笑。

「被告人、榊遊人は無罪です」
「なんでそう言いきれるんだ?
 彼がウソをついていないと判断したからです」
「ビンゴには高確率で相手の嘘を発見できるシステムが導入されています」


便利! っていうか、それはむしろ犯人検挙の方向で活かすべきではないのか?
ただ、「高確率で発見できる」ということは、
100%の精度じゃないってことなんでしょうね。

法廷で証拠を求められて「私には嘘がわかるのです(ババーン!)」
みたいなヤツをやらかすのではないかと、
いや証拠能力的に無理だからね?ってドキドキしてましたが、
そこまで確実ではないようです。

■市森検事

「私はただ、ZAIAスペックの性能を試してみたかっただけです。
 信用いただけないのなら、この勝負おりてもかまいませんが?」


前回までとは違い、今回ZAIA側が立てた市森検事は追い詰められてない感じですね。
天津垓が必要以上に不安を煽り立てたり、謎の人物が接触してきた様子もない。

「それが信じられないのですが、市森直人検事だったのです」
「なんで・・・?」
「裁判で負けたくないあまりに、弁護士ヒューマギアを襲ったのかもしれません」


状況的に市森さんがレイダーでしょ?って、思わせておいて
ハシゴを落としてくる作戦ですね?って思っていますが。

「わたしは嘘をついていない。それは誰かに盗まれたんだ」
「そんな嘘をついてまで・・・」
「或人社長、この人は嘘をついていません」
「ビンゴを襲ったのはあなたじゃないんですか?」
「違うと言ったはずだ」


と、市森自身が否定し、ビンゴもそれを認めるシーンもあったりして。
うーん、裏をかいて「高確率で嘘を発見できるビンゴが見抜けない数%の方」
って展開もあるかな。市森検事は読めませんね。

■天津垓

「インターネットを悪用した犯罪はおそろしい。
 このヒューマギアはそう言いました。
 このネット社会、簡単な嘘、データの改ざんによって、
 機械は恐ろしい道具になる。ヒューマギアも同じです」

「身をもってラーニングさせてあげましょう。
 ほんの少しの嘘やデータの改ざんが、本当に恐ろしいということを」


ここんとこ、天津垓・・・というより、演者の桜木那智さんがすごく良いですね。
瞬間瞬間に良い表情を挟んでくるんだよな。
最近の特撮は、ウルトラマンシリーズもそうなんだけど
悪役が魅力的すぎる。ジャグラス・ジャグラーや檀黎斗あたりからとくに。

「ヒューマギアは道具にすぎません。
 道具を生かすも殺すも、人間が決めることでしょう?」


今回は自軍の選手を煽らなかった天津垓ですが、
代わりに(?)或人を煽りまくる。
持っていては不自然なはずのゼツメライザーまで取り出して煽ってくる。
「私の仕事」というものがあるならば、今回のターゲットは或人っぽい。

「あなたも変わらないようですねぇ。
 おのれの感情を抑えられずに暴走する。
 廃棄すべきヒューマギアと同じだ」


「あなたも変わらない」というのは、「ヒューマギアと同じ」という意味ですよね?
昔と変わらず成長していない、という意味にもとれるので解釈に悩む(苦笑。

いやそもそも、感情を制御できず、感情のままに行動するっていうのが
人間らしさ、動物らしさだと思うんですけども。

■或人

そんな天津垓の挑発に乗せられた或人は、
サウザーを背後から攻撃してくるという
今までの受身体制から信じられない戦い方をしてきたし
来週は暴走形態?新フォーム登場ですね。

メタルクラスタホッパー。「グラスホッパー」じゃなくて?と思ったら

「クラスタ」とは塊、群れ、集団を意味する言葉ですが、そのフレーズ通りバッタが群れとなって敵に襲いかかります。 (仮面ライダーWEBより引用)


との事。今までツイッターとかで無意識に使ってた
「特撮クラスタ」のクラスタってそういう意味だったのか!
んで、上記記事の中に「群生相」という単語も出てきたりして
もうワクワクが止まりません。だから薄い色なんだ納得!

■あれこれ

「そう。やつらの暴走は自らの意志だ」

「すべては必然だ。
 人類は滅ぶべき種であると、人間がそうラーニングさせたのだ」


天津垓は一貫して「ヒューマギアは廃棄すべき」と主張し続けているんですが、
彼の言葉を聞いていると、人間がいかに悪意に満ちた利己的な存在であるかと
むしろ人間をこそ、否定しまくってる気がします。

天津垓にとっては、ヒューマギアのみならず
自分以外(もしくは自分の認める存在以外)は不要、という感じなんだろうか。

ていうかですね、物語もそろそろ前半終了なんですけれど、
或人は「ヒューマギアを守るために」対症療法的に戦ってるだけで
何を相手に戦っているのかが不明確なんですよね。

ツイッターでも「年明けから視聴のモチベーションが下がった」なんて声が散見されましたが
そこが原因なのかも?って思いました。
年末までは「滅亡迅雷.net」っていう明確な敵がいたもんね。

いや、ここまで話が進んでいながら、視聴者にすら「敵が見えない」っていう展開、
ライダー史では初めてじゃない? ・・・いやアマゾンズは置いといて(苦笑。
そんなところがすごく、リアルで面白いと思いました。
だって、現実世界では、悪党が悪党の顔して襲ってくるとは限らないでしょ?

まぁ、面白いと思って見ていられるのは
「最後はちゃんと回収してくれる」っていう信頼があるから、ですよね。
こないだ本屋でジャケ買いした小説なんて、悪の正体をモヤッとさせたまま終わっちゃって
読後のストレスで、「ここが許せない」っていう感想文を途中まで書いたからね、私。
こちらで「ネガティブを拡散しないようにする」って言った手前、途中でやめたけども。
ちなみに恩田陸の「Q&A」です。胸クソエンドは事前に明示して欲しい、買わないから。

ともあれ、ゼロワンについては2週3週後の話の展開すらまったく読めないところが
私はすごく楽しみで仕方ないです。ワクワクしてます。

ちなみに「お仕事五番勝負で二本先取されたから、次の二つは或人が勝つんでしょ?」7
と予測されてる方が多いんじゃないかな~と勝手に推測してますが、
私は、この五番勝負、今回か次回あたりで
泥仕合的にグダグダになって終わると踏んでます。
五番勝負だからって、素直に五回やると思ったら大間違いだぜ!(誰目線だよ。

まぁ、今シリーズのテーマは「AIとお仕事」なので
この機会は逃さずきっちりやりきる可能性も大ですよね。どっちやねん。

■不破さん

跳ね飛ばされた武器を、どこからともなく現れて手に取り
その勢いで攻撃に転じる!なんじゃそりゃ超絶格好良い!

ていうか、不破さん!本当に不破さんなの!?大丈夫だったの!?
(不破さんの全身くまなく両手ではたいて確認する勢いで)

「ヒューマギアは俺の命を脅かしたが、俺の命を救った。
 有罪と無罪、半々だ。
 だったら勉強させて、履行なヒューマギアにしていくしかねぇだろ。
 それがおたくらの会社の仕事じゃないのか」


言ってることは至極まっとうだし、そこに至る経緯も理解、共感できるんだが、
何しろ、今までの不破さんが「問答無用でヒューマギア殺す!」だったのと
前回の謎のあれこれがあったので
「不破さんが光の不破さんになってる・・・きっと何かされたんだ」ってなってる。

前のエピソード <<<     >>> 次のエピソード

仮面ライダーゼロワン 第20話「ソレが1000%のベストハウス」

2020-01-28 23:01:29 | 仮面ライダーゼロワン
住宅販売員ヒューマギア・スマイルが暴走して破壊されたことで、住宅販売勝負は一気に新屋敷が有利な状況に。その後スマイルの復元が完了して巻き返しを狙う或人らの元に大口の顧客の依頼が舞い込んだ・・・。


うーん。なんか、
なんかズルくないですか?って思ってしまった。

だって、「家を資産と考えて将来的な価値を予測し、数値をもって顧客にアピールする」
っていう感情を交えない新屋敷の売り方は、(私達が想像する)AI的な売り方だし。
「顧客が欲しがっているものを読み取り、利益度外視で提案する」
っていう数値やデータを無視したスマイルの売り方は、人間っぽい売り方だと思うわけで。

視聴者が敵サイドである新屋敷を嫌い、スマイルを応援したのは
二人の売り方を、「人間とAI」の属性から反転させてたせいであって、
ZAIAが用意したのがいわゆる一般的な営業マンだったら、
もっと違った結果になってたっていうか。

まぁぶっちゃけ、今回の勝負は新屋敷の自滅だよね。

しかし、これも穿った見方をすると、
「データや数字、目に見えるものばかりに頼りすぎてると、
 人間らしさを失ったロボット人間になっちゃうよ?」
っていう教訓(?)的なお話だったのかもしれない。

「負けを認めたくなかった。認めたら
 この業界ではこの業界で生き残っていけない気がして・・・」


前回の家元も今回の新屋敷も
普通に勝負してたらヒューマギアに負けなかったと思うんですよ。
新屋敷も「思ったより追いつかれてる」とは言ってたけど、
相手の妨害なんかに時間を割かず、真面目に営業してたら普通に勝ててたと思う。

でも、そうはならない。
天津垓が選ぶのは「プライドが高く」「悪意を発露しやすい」人材であり、
さらに「まさか負けたりしませんよね?」と煽り、
「負けたら後がありませんよ」と脅し、
不安がピークに達したタイミングで、謎の人物に接触させ、レイドライザーを渡す。
どうやら謎の人物もコミで、天津垓がお膳立てしてるっぽい印象。

「何しに来た」
「私には私の仕事があってね」


「私の仕事」ってヤツについて、深く追及してみたいところである。
そんな天津垓の目の前でレイダーを追い詰め
レイダーの正体である新屋敷を確保しようと動いていた不破さんは
謎の人物により消息を絶った?なんか不穏な感じを残したまま次回へ続くんですよ。
いやいやいや、どうなったの不破さん大丈夫!?

さて、今回のキーワードとして「利益」「売り上げ」「社長の責任」
と言った言葉が多くありました。

「利益を上げられない社長に価値はありません」
「利益だけあげても、お客さんや社員が笑顔になれなきゃ意味がない」
「笑顔?そんなものに価値がありますか?」


うーん、教科書的な意見ですが、
顧客満足(笑顔)の先にこそ、利益があるんじゃないですか?

だって、利益とか売り上げとかって、ぶっちゃけ企業の都合じゃないですか。
顧客の都合より企業の都合を最優先するお店から、商品買えますか?
「ノルマ達成しないとやばいんです、助けてください」なんて言われても
正直、困るじゃないですか。私なら逃げる。

今回の話で言えば、売り上げ重視で高額物件を薦めた新屋敷は契約に失敗し、
顧客を優先したスマイルは契約をゲットし、
5億には及ばずともしっかり売り上げ出してるんですよ。

新屋敷の提案した物件だって、おそらく利益率の高い良い物件だったと思うんです。
思うけど、
どんなに良いものでも、顧客ってやつは、
必要がないものは買わないんだよ!ばーかばーか!

んで。或人のセリフも、ちょっとアレだなと。

「・・・スマイル、売り上げも意識してくれないかな?」

いや、顧客のニーズを無視して高額物件を提案させようとするとかどうよ!?
言い方変えたら「あのじじぃ、すげぇ金持ってるから、もっとふんだくれるぜ!」って話じゃない?
それってちょっとした犯罪テイスト入ってない!?

これが、例えば「赤字を出すレベルで値下げをして顧客に媚びてる」っていうんであれば
売り上げガー!利益ガー!ってやかましく言わなくちゃいけないと思いますよ?
でも、スマイルの提案した物件は、利益を出せるだけの適正価格に設定されてるはずだし、
文句言われる筋合いねーよ!って。

「なぜ売り上げを意識しなければならないのですか?」
「そういう勝負でもあるからさ」


そんな或人に対するスマイルの言葉は、考えてみれば納得っていうか、
考えてみたらスマイルは飛電の社員じゃなくて、チデン不動産なんですよ。
もしかしたらグループ会社かもしれないけど。

スマイルはあくまで「住宅販売勝負の選手に選ばれて」「飛電インテリジェンスに協力している」だけだから
もちろん協力するのにやぶさかではないけど、
でも、大切なお客さんを食い物にしてまで協力する義理はねーよな!って。

いや、義理はある。飛電インテリジェンスが買収されたら
ヒューマギアは全回収だし、スマイルも仕事できなくなるわけですけど
それはそれ!それこそ社長の仕事だろ! そんなことまでおっかぶせてくるなよ!と。

そんなことを、まぁあれこれ思ってしまった訳ですが、
ふと我に返ってみると、生まれてこのかた営業なんてやったこともないパートタイマーが
インターネットで経営について語ってるとか、どうしてこうなった。
見る人が見たら「これだから大局を理解できない主婦はw」って
一般常識の欠如を問われかねないのでは?!

ニチアサの感想文を書くために、一般常識も必要になるとは・・・。
恐ろしい世界だぜ・・・。

ともあれ、スマイルの薦めた物件は、
年寄りの一人暮らしにはあまりに不向きだと思いました。
スーパー近くにある? 公共交通機関は? 近所に人住んでる???
私が息子の嫁なら、5億円相当の駅近豪邸の方のが遊びに行きたいです!

ん~、亡くなった奥さんの写真を何度か眺めていたから、
スマイルの見つけた物件は、夫婦にとって思い出の土地だったりとか
思い出の風景に似たロケーションだったりとか、
そういう、他とは替えがたい唯一無二の何かだったのかも。
それを、編集の都合でカットされたのかも!と思ったりしました(苦笑。

いや、何かで読んだことあるのよ、ゴーストだったかな、
設定上すごく重要な伏線を脚本で組み込んだのに
それを監督さんが無情にもばっさり切り落としたとかいうエピソード。
自由だ。

さておき。

「私の仕事は家を売って、お客様に笑顔になってもらうことです!」

「住む方が笑っていれば、この家もきっと幸せでしょうから!」

「人を笑顔にしたい」っていうのが、
ヒューマギアの根底にある共通認識っぽい感じがします。
是之介社長がヒューマギアに託したルールなのかな?と思ったり。

その他。

「再び暴走しないよう、住田スマイルのセキュリティーをアップデートしました。
「よし、効果があったら他のヒューマギアにも適用しよう」


かーらーの、親方のマギア化っていう展開(笑)
なので、アップデートの有効性はまだ確認されてないんですが
有効だとしたら、また展開が面白くなるんじゃ?って期待してます。

「コングのテクノロジーを貸してもらうよ」

あれって結局、一時的に借りてるだけっぽいですね。
少なくとも、ウルフを使われたあとも不破さんは変身できてたので
盗まれるってわけではなかった模様。

「地べたに倒れたウルフの視点から、その向こうに颯爽と現れた白い足元、
 上に視点を移動して現れる、白尽くめの天津垓」
っていうカメラワーク、とても良い!とても良い!

シャイニングアサルトホッパー。
衛星ゼア作成のアサルトグリップを初採用です。
新屋敷のスプラッシングホエールレイダーより格上な印象。

ってか、新屋敷をとめようとしてたのに
ちょっと手合わせしたところであっさり諦めてキックしちゃったのが
個人的に「えーーーー!?」でした。
いや、新屋敷が諦めてくれるまでねばろうぜ!(尺が足りません。

まぁね、前回のお家元騒動で、
倒して爆発させても人間体は無傷っていうのは立証されてるんですけど
「じゃあ蹴り倒して無力化してから話し合おう!」っていう姿勢は
結局は力任せかよ!という印象が否めません。

まぁ特撮モノは最終的に拳で解決、火力の強い方が勝つ!みたいなのありますけど、
或人は手を差し伸べたから。
「どうしてわかってくれないんだ!?」からのライダーキックではなく、
わかってもらえるまで何度でも手を差し伸べて欲しかったな、と思いました。

次回予告!「弁護士vs検事 この裁判、果たして有罪か、無罪か」
いやいやいや!有罪か無罪かなんて、弁護士の能力に左右されることなの?
法の公正さ、ガンバレ!
せめて「求刑どおりの刑で確定するか、減刑できるか」勝負じゃない?
ちょっとね、予想外過ぎて、逆にワクワクしてまいりました。

前のエピソード <<<     >>> 次のエピソード