月曜日の朝に、おはようございます。
今朝は久しぶりに大黒さまの好きなレーズンパンを仕掛けました。
昨日の地区の運動会では相変わらずスターターのお役で
「よぉい・・・パ~ン」を繰り返した大黒さまです。
朝のしょぼしょぼ雨も予報に反して途中から回復。
蒸し暑いくらいの日になったのですっかり日に焼けてしまった大黒さまなのでした。
お疲れさま~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
前日には整体前の午前中、今年最後の貝採りに出掛けたので、
一人だけ連ちゃんアウトドアな元気な55歳です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今朝はそのあさりでクラムチャウダーを作りましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
さて、先週はいろいろと布遊びが続いたのですが、
極めつけは火曜日の彼女に頼まれた「馬のレインコート」
かなりの大物で写真は撮れませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
乗馬が趣味の彼女がお仲間から借りてきた見本は
馬の首からかけてしっぽまでをカバーする形の合羽のようなウインドブレーカーのような代物でした。
それをこの素人母がコピるわけですからさぁたいへん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
電話で話を聞いたときにはとりあえず型紙だけでもとれるかな??
って思っていたのですがそんなに大きな紙もないし。。。
見本を型紙代わりに直接裁断してしまうことにしました。
そこで用意していた撥水コート加工の大きなテーブルクロスと裏打ちに使うつもりのボア布を出してきたのですが、裏のボア布がサイズが足りない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
困ったなぁとミシン部屋を見渡して・・・
あった、あった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
先日海外赴任が決まった知人からいただいた大きなジャージ素材の布がちょうどぴったりなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あづが彼女のマッサージしてあげてる間に母は床に布を広げてジョキジョキジョキ。
コーヒー煎れながら、おしゃべりしながら、ミシン部屋と居間を行ったり来たりしながら、ぬーべちゃんの威力に助けられながら、ずいぶん前に買ってあったニット糸に合わせて針もちゃんとニット用に取り替えたりして
・・・・・
あづは夕方マッサーの時間が気になり出すし、ちょっと焦ったりもしたのですが、
なんとか出来上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
撥水コートのテーブルクロスはしんぷるさんの布のようなおしゃれな花柄だったし、裏のジャージ布はF1のフラッグのような黒白チェックで意外にもよく合っていました。
最後に首のところで止めるための面ファスナーもずいぶん前の衣装に使った残りがサイズぴったりなのには驚きでしたが、
なにはともあれ、とりあえず、見本と同じサイズの見本とは全然違う一品物が出来ました!!!
母はこうやって腕を上げていくのでしょうか。。。
彼女が大喜びしてくれたのでそれでよしとしましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
その夜のあづのマッサージは本当に有り難かった母です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今朝は久しぶりに大黒さまの好きなレーズンパンを仕掛けました。
昨日の地区の運動会では相変わらずスターターのお役で
「よぉい・・・パ~ン」を繰り返した大黒さまです。
朝のしょぼしょぼ雨も予報に反して途中から回復。
蒸し暑いくらいの日になったのですっかり日に焼けてしまった大黒さまなのでした。
お疲れさま~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
前日には整体前の午前中、今年最後の貝採りに出掛けたので、
一人だけ連ちゃんアウトドアな元気な55歳です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
今朝はそのあさりでクラムチャウダーを作りましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
さて、先週はいろいろと布遊びが続いたのですが、
極めつけは火曜日の彼女に頼まれた「馬のレインコート」
かなりの大物で写真は撮れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
乗馬が趣味の彼女がお仲間から借りてきた見本は
馬の首からかけてしっぽまでをカバーする形の合羽のようなウインドブレーカーのような代物でした。
それをこの素人母がコピるわけですからさぁたいへん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
電話で話を聞いたときにはとりあえず型紙だけでもとれるかな??
って思っていたのですがそんなに大きな紙もないし。。。
見本を型紙代わりに直接裁断してしまうことにしました。
そこで用意していた撥水コート加工の大きなテーブルクロスと裏打ちに使うつもりのボア布を出してきたのですが、裏のボア布がサイズが足りない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
困ったなぁとミシン部屋を見渡して・・・
あった、あった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
先日海外赴任が決まった知人からいただいた大きなジャージ素材の布がちょうどぴったりなのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
あづが彼女のマッサージしてあげてる間に母は床に布を広げてジョキジョキジョキ。
コーヒー煎れながら、おしゃべりしながら、ミシン部屋と居間を行ったり来たりしながら、ぬーべちゃんの威力に助けられながら、ずいぶん前に買ってあったニット糸に合わせて針もちゃんとニット用に取り替えたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
あづは夕方マッサーの時間が気になり出すし、ちょっと焦ったりもしたのですが、
なんとか出来上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
撥水コートのテーブルクロスはしんぷるさんの布のようなおしゃれな花柄だったし、裏のジャージ布はF1のフラッグのような黒白チェックで意外にもよく合っていました。
最後に首のところで止めるための面ファスナーもずいぶん前の衣装に使った残りがサイズぴったりなのには驚きでしたが、
なにはともあれ、とりあえず、見本と同じサイズの見本とは全然違う一品物が出来ました!!!
母はこうやって腕を上げていくのでしょうか。。。
彼女が大喜びしてくれたのでそれでよしとしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
その夜のあづのマッサージは本当に有り難かった母です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)