あげちうのブロマガ

鶚は何を狙ってる

クリスマスです。
マジで?


ともかく、状況に奇妙な圧迫感がある。
増やさないといけないのに、増やせない。
「どうやって?」そこに、見えない壁。
以前に描いた「バータライド」は、ともかく「ちょっと検討中」な、感じ。

<iframe width="312" height="176" src="http://ext.seiga.nicovideo.jp/thumb/im7674476" scrolling="no" style="border:solid 1px #888;" frameborder="0"></iframe>
和歌山のパンダみたいに、「なんでかパンダは上野公園にしか居ない”感じ”がする」その、或いは日本人特有の”主観”だろうか。実際には何かの統制下にあり、その際の無形の発露、と言うか。その時、「電影旅団オーガ」はマスコミの前に無くても存在し、稼働中で、その上で、その増設機構も存在する…それはもちろんガンダムの監視下にもある、マスコミが否定してるだけだ、として。

ともかくその時、「どうにも通らない」自分のOGAは何故通らん?!と言うそこには、割と重い状況が有る、らしい。

と言う訳で、その考察。

現状、「バータライド」も、実はその「微妙に通らない」足踏み状態にはある、様だ。理由は解っている、「そんな兵器はまだ現存しない」から、だ。しかし?もちろん自分がベースデザインをしているし、自分が悪いと言う訳もなく、適当なスキルでリファインされたら相応のモノ、の筈だが。

ここは微妙に、「ガンダム」それによって、止まっている。

ガンダムが良い悪いと言う問題では無い、のは大前提として、まず。
「新兵器作りましょう!」「いらない」この壁は、単純に、重い。

それは前にも書いた、強力な新兵器を開発!とか言うのは他国に対して威圧になる。”それ”は戦争の元だ。そう言うのを、易々と認可できる状況では無い。”それ”でしかないのなら、ほぼ許可は出来ない、そこに揺るがない同意は有る。「ガンダム」とはそう言うモノで、「紛争解決機構」であり、”増やす”事には基本的には対応してない。勝手に増えて騒動が起きてる所に出て行って、沈静化する、のが基本的なパターンだ。だから、監視下にある部分に関しては新規開拓を認めにくい…今あるモノで何とかしろ。

しかし。ここで止まらない”何か”がある。必要なんです!
…しかし、まだ理由が無い。

「バータライド」意味としては「オスプレイを改良?し、飛行安定性と機動性を向上させ、巡航形態での離着陸をも可能にした強力な武装を持った輸送機」それは。意外と陸海空どの局面でも利用できる汎用性の高い機体、ではあるまいか。空母だけでなく、護衛艦でも良いのだ、少し広めのヘリポートさえ有れば良い。その積載能力の高さは、装備弾数にも、航続距離にも繋がっていく。軍事に関するあらゆる局面へ、期待通りの性能ならどうも売り込みが可能である。新規市場を!的な感覚で、これは現状も、悪いと言えない。

そこを、ガンダムは止める訳だ。

問題?が細々出てくる。「何処に売り込もうとしているのか?」基本的には自衛隊をまず。「どこの?」軍隊は何故か、何処でも陸海空では関係が険悪になる、問題が不意に浮上。「お前は何処と仲良くする気だ?」その感覚は不意に、重い。兵器が「空軍用」とか、ハッキリ解っているならともかく、”それ”であっても「何故そこだけ優遇を?」的な問題が出るのに?何処でも、それは「何処?」を、はっきりさせようとする。

この発生を、もちろんガンダムは嫌う。

まあここは、打開案?がある。出来れば陸海空は、協力してくれないと困る。ガンダム的には実際、”その事態を”打開するべく存在しているのかもしれないのだ。その沈静に関しては”ガンダムが”出来ないと困る訳で。その意味で?先の「どの軍隊にも売り込めます」は、逆に意味は有る。後は性能の微調整、その時、今のバータライドにはそれほど問題が、無い。

的な、考察を繰り返す先に。ふと有る。

「災害救助能力があれば良いのでは?」

アプローチが逆?だ。「民間で使用してるハードがもし実戦に使用されたら?」そう言う方が、必要性は出てくるのではあるまいか。例えば森林火災、その高い積載能力と機動性、巡航形態の速度を生かしての、緊急性を駆使しての消火には大きな期待はできる。「それが戦闘兵器にも成る」そこに悪夢がある、訳で。オーガその物は、むしろ「そう言うモノ」をユニットとして認証する傾向がある、のでは?

と言う微調整がされたら、これは…通るのでは無かろうか?

もしこれで通るなら?「何故通らない?!」アプローチが悪い、事には成る。「通らない事には理由がある」訳だ。だから、推したい方も、アプローチを変えた方が、ストレスが無くて良い。ここで、ある意味では一つの答えも、ある。

良いデザインには、”それ”が存在する場所に、置いていい理由がある訳だ。

通さない規約、或いは壁を否定するより、どうにか通す様に考えた方が良い、そんな?
ともかく「大賀さん」に統制されてる領域には、独裁性は無い、様だ。理由がある。

今の所、「OGA増設規約」そこに問題は無い、様だ。良いデザインとは?それにも通じる話だ。人々が評価するデザインとは?そこには、理由は有る。

通らない時は、また検討せねばなるまいて。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事