元旦の朝 初日の出を拝みに出かけました
薄暗い4:30家を出て電車に・・
6:50 それはキレイな 初日の出~拝ませてもらいました
夢中でカメラ・・眩しくて眼が痛くなりました^^;
地元の人に「富士山の見えるところありますか」と尋ねると教えてもらえたので近くの小高い山に登り
富士山も拝むことが出来ました^-^
富士山で感激していたらなんと松ノ木の上辺りに飛んでいるのがオオタカだと教えてもらった 撮れて居ませんが嬉しくなりました^-^
http://6505.teacup.com/kamekame/img/bbs/0000315.jpg
初夢 なんて・・今時そんなこと言わない思わない人が多いでしょうけれど・・
1月2日の夜から3日の朝にかけて見るのが初夢です。
宝船や七福神を描いた紙を枕の下に入れると良いといわれています。
良い夢とされている「一富士二鷹三なすび」は、徳川家康の故郷、駿河の3つの名物だという説があります。
(きょうの記念日より)
薄暗い4:30家を出て電車に・・
6:50 それはキレイな 初日の出~拝ませてもらいました
夢中でカメラ・・眩しくて眼が痛くなりました^^;
地元の人に「富士山の見えるところありますか」と尋ねると教えてもらえたので近くの小高い山に登り
富士山も拝むことが出来ました^-^
富士山で感激していたらなんと松ノ木の上辺りに飛んでいるのがオオタカだと教えてもらった 撮れて居ませんが嬉しくなりました^-^
http://6505.teacup.com/kamekame/img/bbs/0000315.jpg
初夢 なんて・・今時そんなこと言わない思わない人が多いでしょうけれど・・
1月2日の夜から3日の朝にかけて見るのが初夢です。
宝船や七福神を描いた紙を枕の下に入れると良いといわれています。
良い夢とされている「一富士二鷹三なすび」は、徳川家康の故郷、駿河の3つの名物だという説があります。
(きょうの記念日より)