しるばあ~しーと

      kamekame3

元気でいたいです^-^。

新型インフルエンザが近くに・・

2009年09月25日 | インポート
今日はね血圧のお薬もらいに行ってきましたよ
先生  「128の78 いいですね^-^ 」 だって・・   ^^(ヤッホ~ よかった)ー。^v
^^ 「先生 町内の小学校で学級閉鎖が・・新型インフルエンザ流行っていますか?」
先生   「そう 3校閉鎖してるからね・・」「人ごみに行ったら 帰宅時に 手洗い ウガイして」      
「そのままの手で 目・口・鼻など 顔を触らない それで感染するからね」

^^   「はい」
      「流行ってると言ってもズッとだから 家でばかりはいられない 生活があるから・・」
      「免疫って出来るでしょうか?」

先生   「うん 少しずつ出来る人もあるけど・・  突然酷い症状でかかる人もあるよ」
^^   「ありがとう・・ございます  わかりました」
      「恐れてばかり居ても使用が無いので 手洗いウガイしなくちゃ」


酔芙蓉 
赤いのは昨日咲いた花~なごりで丸1日は木から落ちません。*(地球)*blogzine より

酔芙蓉(スイフヨウ)

2009年09月25日 | 好きなんです

Dsc06482_2 この花は 白い色で咲きますが   昼頃には薄っすらとピンク^-^ その後 赤くなって蕾のような形で閉じてしまいます

白~~~ 薄紅色~~~赤く お酒に酔う様・・ からこの名? 私のところの木は今年初めて花が咲いた 今年は咲くかなで・・何年待ったでしょうか 4年かな・・ 

戴いた方が「4~5年は咲かないわよ」 「あなたまだ若いからいいわね ^^」 と仰いました

Dsc06492_2 

  その方よりは若いです^-^;でした。

Dsc06541_2

私のところの木は戴いたところと同じ 

《八重の花が咲いた》

5本の枝に毎日2~3の花が咲く  

白く咲いたあさ見るこの花はすがすがしく美しい

 明日咲く花はてまえの蕾これですよ。

Dsc06538_3 

  

 

なんと お友達の家には

《一重の酔芙蓉》 が咲きました     

何処からか

種が飛んで来たらしく 同じ木が育っていて 偶然にどちらの木も蕾がついたのは今年が初めてなのだ・・ 

友の家と 酔芙蓉の苗を戴いたお宅は道路を挟んでいる 

二人とも昨年から「今年も咲かないわね」と楽しみにして・・花が咲くまでは同じ酔芙蓉だと思っていたのです。 

Dsc06495_4 

《一重の酔芙蓉》 ムクゲ ハイビスカスのお花に形が似ています

Dsc06494 Dsc06492_3  

   左 《一重の酔芙蓉》                   右 《八重の酔芙蓉》

どちらの花も・・赤くなって夕方には蕾のような形で閉じてしまいますが・・

次の日いちにちはまるで赤い蕾のようです

Dsc06539_2 


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村