しるばあ~しーと

      kamekame3

元気でいたいです^-^。

不思議に思ってたんだ^^

2008年11月17日 | ブログ

64img_5960_2

南山スミレ

植物公園に行った時買ってきました 可愛い花です

コレが沢山増えて鉢がきつい位なので 時期的には今でいいかどうか判らないけど株分けをし植え替えをしました。

春以来~花は見ていませんが沢山種袋が出来 はじけて(開いて)種が見えてるものもあります

ほかのスミレでも花は見ないのに種が出来ているので何時も不思議に思っていまし

謎が解けましたある人の日記で見たんです。

「花を咲かせないで種だけをつける 」=「自家受粉」と言うらしい。
蕾の内にオシベの花粉をメシベが受粉し種をつけるんだとか。

そ~して開くのは花で無く「種」なんですって それを閉鎖花(へいさか)と言うそうです。

 知らないことの 謎が解けて納得できて得した気分 ちょっとお悧巧になった

植え替えるときは気がつかなかったけれど・・

昨日水やりしながら見たら花が2個咲いていた 弱々しそうだった・・ いじらしい愛しい・・可愛い花です


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南山スミレというんだね^^ (oitiyan)
2008-11-17 19:37:44
南山スミレというんだね^^
meiさんの様な花ですね^^
どうですか?一段落しましたか?
鎌倉行こうかな?
返信する
oitiyanさん (mei)
2008-11-17 20:16:28
oitiyanさん
^-^お世辞言えるんだ~~知らんかったです 真面目一方かと思ってた

紅花  南山スミレと言います かわいいでしょ^^ 神代植物公園に行った時買って来ました
武道館はおわりましたが 昨日は公民館祭りで30分間出番がありました
今日は内科明日は歯医者です^^;

11月30日~12月1日は筑波に講習会で泊りで行くんですよ^^ 何かと貧乏暇無しです
友人も忙しそうで油壺は招待券無駄になりそうです^-^ 夏に行きますよ 行くのは水族館だもん日が暮れるの早いし・・遠いからーー
油壺のいい話聞かせてくださいね お母さまもお幸せ^-^ 車なのかな?近くていいなぁ・・ソウでもないのかな^^
鎌倉行ったらお土産お願いします コゲラかヤマガラの画像がいいです^-^
返信する
おはようー (kotayan)
2008-11-18 08:13:54
おはようー
私も同じ謎が解けました^^
ナンザンスミレ、キレイですね~ェ
私も先日買ったミヤマリンドウの鉢に
スミレのような葉が有るので期待しています
返信する
kotayanさん (mei)
2008-11-18 19:41:48
kotayanさん
^-^ ufufuです このスミレ気に入ってるんですよ
スミレは本当に色々あって区別が判りません 難しいことは抜きで楽しんでます^^
ミヤマリンドウについてきた・・ 楽しみですね 神様のプレゼント^-^
あちら・・紅葉のスライドもありがとうでした
返信する
♪スミレの花咲く頃・・・・・ (太郎)
2008-11-20 23:24:35
♪スミレの花咲く頃・・・・・

uhuhu、のお嬢さん
可愛お嬢さんになってね。
返信する
太郎さん (ufufu)
2008-11-21 21:20:57
太郎さん
^-^ ありがとう  うれしいなぁ~お嬢さんになれるでしょうか

♪スミレの花咲く頃♪

 春すみれ 咲き 春を告げる    春何ゆえ人は 汝(なれ)を待つ
  楽しく悩ましき 春の夢 甘き恋   人の心 酔わす そは汝 すみれ咲く春
    すみれの 花咲く頃
    始めて 君を知りぬ
    君を思い 日ごと夜ごと
    悩みし あの日の頃
    すみれの 花咲く頃
    今も 心奮(ふる)う
    忘れな君 我らの恋
    すみれの花 咲く頃

良く知られてるこの歌  キチンと歌うのは案外むずかしいですね^-^
返信する

コメントを投稿