でも,蕎麦屋は開いてない・・・というわけで,息子と蕎麦を打つことにしました。
道具と材料
今回は2・8で打つことにしました。
水回しは息子にさせました。
まとめはじめましたが,こんなに指が汚れるのは下手ですね。
さあ,あと少しねりをして,伸ばしです。
息子も練ってみたかったみたいで・・・・
いよいよ伸ばします。
やってみたいと言うので
巻き伸ばします。
ここから角を出していきます。
だいぶ伸びてきました。これ以上は麺台から落ちてしまうので,この辺が限界です。
駒板とまな板が行方不明,仕方がないので麺台の上でいきなり切っちゃいました。
右の箱はさばき方が下手でごちゃごちゃです。粉1升で凡そ10人分でした。
出来上がり。今回,強力粉を試しに使ってみましたが,これが悪かったのかそば粉が悪かったのか,はたまた水回しが悪かったのか,何となく粉っぽくて70点の出来でした。が,親子で蕎麦打ちして我が家の伝統が何とか引き継がれそうな感じになったから良いとしましょう。次回はもっといいそば粉で小麦粉も厳選して挑戦します。
あっ,まだ一袋今回買ってきたのが残ってる。どうしよう?
道具と材料
今回は2・8で打つことにしました。
水回しは息子にさせました。
まとめはじめましたが,こんなに指が汚れるのは下手ですね。
さあ,あと少しねりをして,伸ばしです。
息子も練ってみたかったみたいで・・・・
いよいよ伸ばします。
やってみたいと言うので
巻き伸ばします。
ここから角を出していきます。
だいぶ伸びてきました。これ以上は麺台から落ちてしまうので,この辺が限界です。
駒板とまな板が行方不明,仕方がないので麺台の上でいきなり切っちゃいました。
右の箱はさばき方が下手でごちゃごちゃです。粉1升で凡そ10人分でした。
出来上がり。今回,強力粉を試しに使ってみましたが,これが悪かったのかそば粉が悪かったのか,はたまた水回しが悪かったのか,何となく粉っぽくて70点の出来でした。が,親子で蕎麦打ちして我が家の伝統が何とか引き継がれそうな感じになったから良いとしましょう。次回はもっといいそば粉で小麦粉も厳選して挑戦します。
あっ,まだ一袋今回買ってきたのが残ってる。どうしよう?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます