倖せは自分しだい!

人生は50代からが面白い!
日々の想い、出来事、大切な思い出を綴ります。

成田→ハノイ(JL751)ビジネスクラス

2018年10月17日 | ビジネスクラスで行く ベトナム ハノイ旅行(2018.9)
バンコクの旅行記と同じような内容になりますが・・

成田空港、ハノイへの出発ゲートは、サクララウンジから結構歩きます。
この時はサテライトの1番端。

いよいよ搭乗です。
大好きな「JAL SKY SUITE」
シートは1列目の央席2席(写真上)


今回もお借りしました。


離陸後約1時間で食事です。
いつもは和食なのですが、今回は洋食にしてみました。
まずは、白ワインと前菜(キノコのマリネと豚のリエット)
キノコのマリネは美味しいですが、豚のリエットはもっと少ない方が良いかなぁ


メゾンカイザーのパン2種類
カボチャ系が美味しかったです。

メインは国産牛のステーキ(メインはパエリアと2種類から選びます)
ワインも赤で🍷



お肉は柔らかい。
私はレア系が苦手なので、そこそこ火が通っていて食べやすかったです。
機内でいただくステーキですから、これで充分かと思います。
ソースは青森のカシスソース、これがさっぱりしていて美味しかったです。
デザートとコーヒー

食事の後は映画を見て、ちょっと休んで‥
ステーキをいただいたせいか?
今回はチーズをいただくお腹の余裕がありませんでした。
バンコクより少し飛行時間が短いので、到着前のオヤツはありません。


今回の飛行時間は5時間50分
現地到着時間は22:15分
あっと言う間に着いてしまった感じです。

夜遅いので空港には旅行者が少なく、入国審査もスムーズに進みました。
荷物を受け取り出口を出ると、お若い男性のガイドさんが出迎えてくれました。

両替は、ガイドさんに会ってから空港でしました(ガイドさんがレートをみて、お店を選んでくれました、ちょっとだけ円高)
ベトナムもチップが必要です。

その後ホテルへ送ってもらい(運良く姉と二人だけでした)
お部屋に着いたのは23:20頃でしたので、日本時間ですと1:20です。
朝6時に家を出て、ゆっくり姉と語らい、よく食べて、長い一日が終わりました。