今日は久しぶりに母とランチに行きました
だいぶ前に「美味しいお寿司屋さんがあるから、連れて行くね!」と言って早数カ月
昨日いきなり 「明日行こうか?」とお誘いが来たので、一瞬「えっ?」って思ったけど、行く事にしました
行ったのは、熊本市の中心部、西銀座通りにある『金寿司』というお店です
中は、10席ほどのカウンターと4人掛けのテーブルが1つのこじんまりとしたお店でした
でもランチタイムという事もあって、ほぼ満席
カウンターの中には板前さんが2人いて、お客さんの好みを聞きながら、お寿司を握ってくれました
私達が頼んだのは、『お好みにぎり』でお寿司8貫と、
小鉢、お吸い物、甘味、フルーツがついて1260円でした
珍しかったのが、たまごの味噌漬けの軍艦巻き
黄身だけを味噌漬けにしてあって、柔らかくて濃厚な味でした 美味しかったです
それと巨大シメジのにぎりも食感がよく、ゆずの香りがきかせてあって美味しかったです
フルーツは生のほおずきを凍らせてシャーベットにしたもの、
食後の甘味は、栗の渋皮煮ならぬ、ピーナツの渋皮煮?のような物が出てきました
どちらも初めて食べる料理で、味どうこうより驚きの方が大きかったです
そして、板前さんは2人とも30代のイケメンでした(2人とも結婚されてますが
)
母は私と話すより、板前さんと話してる時間が多かった気がします(笑)
でも自分では絶対行かないお店だったので、連れて行ってもらえてよかったです