あきりんの♪Happy 木工 life♪

自分の事、家族の事、楽しい毎日を綴ってます♪

カントリークラフトフェア&サンデー

2011年09月03日 | お出かけ

今日はグランメッセの『カントリークラフトフェア』に遊びに行きました

熊本県内外から67店ものお店が出店する大きなイベントです

今回は大きくブースが仕切ってあり、陶磁器ブースとカントリーブースに分かれていました

その横には全国味めぐりの屋台も38店あって、たくさんのお客さんで賑わっていました

 

私はカントリー雑貨を中心に見て回りましたが、

可愛い雑貨や木工品がたくさんあって、いい刺激になりました

 

 

お昼はそこで『佐世保(させぼ)バーガー』を食べました(1個600円)

佐世保バーガーは有名ですが、食べるのはこれが初めて

行列ができていたので、並んで買いました

 

ハンバーグの上にレタスと目玉焼きとベーコンがのっていて、

ソースとマヨネーズとケチャップで味がつけてありました

バンズがしっかりしていて、ボリュームもあって、美味しかったです

 

 

イベントの帰り、乗ってきた原付がなぜか横滑りするな~と思っていたら、

そのままガタガタってなって、なんとパンクしてしまいました

これはやばい と思い、原付を降りてガソリンスタンドまで押していきました

わりと近い場所にあったのでよかったですが、原付って重いですね~ 疲れた

 

スタンドでパンクかどうか調べてもらったら、ただ単に空気が減っていただけでした

パンクじゃなくて一安心でしたが、スタンドのお兄さんに時間を取らせて申し訳なかったです

でもお兄さん、笑顔で見送ってくれました

親切にしてもらった感いっぱいでしたお兄さんありがとう

 

 

夜は娘のリクエストでサンデーを作りました

ムースの上にアイスをのせて、生クリームとバナナとチョコでトッピング

美味しそう~

これはますみが私用に作ってくれたもの

チョコの代わりにブルーベリーソースがかかってます

ムースとバニラとブルーベリーの相性抜群でめちゃめちゃ美味しかったです

大満足のますみが一言 「夏はやっぱりサンデーだね」って

んふふそうだね

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカの芽

2011年09月03日 | 日記

9月になったのでテンプレート(ブログのデザイン)を元に戻しました

ちなみにこのお花はポピーです

カラフルで可愛いので気に入ってます

 

 

先日、娘が植えたスイカの種から芽が出ました

本当に芽が出るとは思ってなかったので、ちょっとびっくり

娘は喜んで水やりしてます

 

これはさらに1週間くらい経ったところ

順調に成長してるけど、さてこれからどうしよう

 

 

9月1日は主人が『初餅(はじめもち)』を買ってきてくれました

1日限定のお餅で、主人いわく「縁起物」だそうです

こしあんの大福に今月は栗が入っていました 美味しかったです

 

 

工房では子どもイスの制作が始まりました

10脚分作るので、数人で手分けして木取りしました

機械室は木粉が舞ってケホケホなるので、私はマスク着用です

今日は木取りと墨付けが終わって、ほぞ穴の加工まで進みました!

チームで作るって、個人で作るより責任重大ですね

土日ゆっくり休息して、来週も頑張ります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする