木曜日、半日お休み頂いてのぶりんと娘ちゃんとお出かけしてきしました
向かったのは御船町にオープンした「月のカフェ OVEN」同僚の妹さんが始めたお店です。

店内は素敵にディスプレイされていて、とてもいい雰囲気でした。こじんまりして居心地よくて、まさに隠れ家カフェって感じ。

上の黒板に描いてある宇宙の絵が素敵だなぁと思ったらパトリックさん作だそう。さすがプロ!
私とのぶりんはランチを頼みました。日替りで毎日違うメニューが楽しめます。
スープ、サラダ、コーヒー付き850円

この日のメインはガパオライス。しっかり味がついてて、量もありました。美味しかったです!

娘ちゃんはフレンチトースト。
一口もらったら厚切りトーストがフワフワで美味しかった!

Googleマップでお店の場所は出ます。是非行ってみて下さいね!
次に向かったのは桜木にある和雑貨一花さん。
たくさんの手ぬぐいが置いてあるお店です。
今度のぶりんが「あずま袋」のワークショップをするので、私も手ぬぐい買いました!
見本のあずま袋はこんな感じ。楽しみ〜

そこからさらにもう一軒。菊陽町にあるサンドイッチ屋さん「Boss1's Po-Boy ボスワンズ・ポーボーイ」に行きました。
オーナーの田中さんがローリンでやった「手作りスプーンでロコモコを食べよう!」ワークショップでに参加してくれたのがご縁です。
サンドイッチが5種類とホットドッグ、ポテトなどがあります。
どれも美味しそうで迷ったけど、一番人気のとんかつポーボーイにしました。

労働者に無料で配られてた世界一食べにくいサンドイッチとの事。確かに、ボリュームがハンパない!しかも単品600円!
テイクアウト専門のお店です。こちらも是非行かれてみて下さいね〜!
ドライブして美味しいもの食べてとっても楽しい1日でした!のぶりんありがとう

向かったのは御船町にオープンした「月のカフェ OVEN」同僚の妹さんが始めたお店です。

店内は素敵にディスプレイされていて、とてもいい雰囲気でした。こじんまりして居心地よくて、まさに隠れ家カフェって感じ。

上の黒板に描いてある宇宙の絵が素敵だなぁと思ったらパトリックさん作だそう。さすがプロ!
私とのぶりんはランチを頼みました。日替りで毎日違うメニューが楽しめます。
スープ、サラダ、コーヒー付き850円

この日のメインはガパオライス。しっかり味がついてて、量もありました。美味しかったです!

娘ちゃんはフレンチトースト。
一口もらったら厚切りトーストがフワフワで美味しかった!

Googleマップでお店の場所は出ます。是非行ってみて下さいね!
次に向かったのは桜木にある和雑貨一花さん。
たくさんの手ぬぐいが置いてあるお店です。
今度のぶりんが「あずま袋」のワークショップをするので、私も手ぬぐい買いました!
見本のあずま袋はこんな感じ。楽しみ〜


そこからさらにもう一軒。菊陽町にあるサンドイッチ屋さん「Boss1's Po-Boy ボスワンズ・ポーボーイ」に行きました。
オーナーの田中さんがローリンでやった「手作りスプーンでロコモコを食べよう!」ワークショップでに参加してくれたのがご縁です。
サンドイッチが5種類とホットドッグ、ポテトなどがあります。
どれも美味しそうで迷ったけど、一番人気のとんかつポーボーイにしました。

労働者に無料で配られてた世界一食べにくいサンドイッチとの事。確かに、ボリュームがハンパない!しかも単品600円!
テイクアウト専門のお店です。こちらも是非行かれてみて下さいね〜!
ドライブして美味しいもの食べてとっても楽しい1日でした!のぶりんありがとう
