歯医者さんに行く途中の公園でブルーベリーの葉っぱが
綺麗に紅葉し始めていました。
秋ですね。
空は曇り空だったけど
ビヨウヤナギも綺麗に咲いていました。
ティアラ、トリミング台の上でお澄まし。笑
家でも高いところに乗せられて緊張してます。
ソファの上だと
足を舐めたり、全くやる気なしなので台の上に乗せられてしまいました。
頂き物の栗はせっせと剥いて半分は渋皮煮に
皮むき中
ゴーヤはチャンプルーにしてとっても美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
まりがこんな可愛いハート型の葡萄を食べたんですって。
シャインマスカットと何かの子供ですって。
今は色々な新しい品種が作られているんですね。
可愛いワイルドストロベリーの花
秋ばらなのか、今頃たくさん咲き出したクレパスキュール
明日は台風の雨らしいですね。
気をつけてお過ごしくださいね。
実はなるのかな?
昨日は事前の予報程はお天気悪く無くて、娘1と小田急デパートでデートして来ました
お買い物は少々、お喋り、盛りだくさんで楽しかったです
でも、少し前には東急東横も無くなって、本店も無くなるでしょ、通い慣れたデパートが次々に無くなって、寂しいわ
新しいものになかなか馴染めないお年頃なのにね
ティアラちゃん、益々可愛くして頂いたのね
折角のピンクのお飾りもふわふわの毛に埋もれて残念ね
ママはマメにお料理してますね
ゴーヤチャンプルー、とっても美味しそうね
まりちゃんのハートの形のブドウ、食べるのが勿体無いわね・・でも全部ハートの形になる品種なのかな
気温も下がって、いよいよ秋バラのシーズン突入かしら
昨日『秋に3日の晴れ間なし』って書き込んだけど秋じゃねぐ春じゃね?って夜思った
秋は女心と秋の空よね〜
まぁ今日め
マルチョス緊迫でも
ティアちゃん、トリミングお疲れ〜
クンクンいい香りなのでしょ〜♪
10月になったら天気も安定するかな?
早く片付けたいんだ〜
熟した頃には消えていました。
私もまりと二子玉デートでした。
そうね、通いなれたデパートが良いですよね。
コロナ以来池袋のデパートも行ってなくて、知らないデパートになってしまいました。
東横もね、以前はよく行ったけど今は無くなってしまいましたね。
フードシティは二子玉ライズの地下にありますが、東横ほどの規模ではありません。
ティアラ、あまり短くするとスリッカーブラシを嫌がるのよ。
長めだとブラッシングさせてくれるので、長めでお願いしてます。
この葡萄、一房全部ハート
でもまりは紫の葡萄がよかったらしいです。
生協で選べない葡萄だったらしいですよ。
薔薇は剪定したので、10月半ば頃に咲くなら咲いてくれると思います。
思い切って剪定しすぎたからどうかしら?
本当はどっちかな?
秋の長雨とも言うね。
今日は雨
マルチョスやなのちゃんどうしてるかな〜って思ってました。
ティアラは平気でつ。
トリミングは苦手でつけど。
庭仕事、木曜日にだいぶ捗りました。
でもまだまだ夏の名残が残ってて、秋たけなわになる頃にはなんとかせねばなりませぬ。
迷惑かなと思いつつすみません
ゴーヤもまた大量に届き今回は肉屋で「ご自由にどうぞ」とさばきました(笑)
今日は午後から庭仕事と思ったけど暑くて何も出来ずエアコンつけてパソしてて早めにブログ更新しました(笑)
ティアラちゃん、今回も可愛いチョーカー!
ピンクがとっても似合ってますね♪
栗ご飯と渋皮煮、栗きんとんも作りました。
まりが来てたので、しっかり手伝ってもらいました。
おしゃべりしながら栗の皮むき楽しかったです。
ゴーヤも柔らかくておいしかったです。
「ご自由にどうぞ」って羨ましいわ。
私も今日は庭仕事はしないで、まりを送って行って買い物して帰ってきました。
yukoさんはお姉ちゃんと同居して毎日楽しいですね。
やっぱり娘は良いですね。