庭で咲いた今年最後のバラ、アンブリッジローズが切って挿したらきれいに咲きました。
最初に買った大好きなバラです。
1月8日は娘がお婿さんを連れて遊びにきました。
で、慌ててお料理して宴会が始まりました。
とりあえず写真を撮って、後のものはあっという間に手を付けられてしまって写真は無しでした。
日本酒が好きと言うことで(若いのに)サリーママが美味しかったと言ってた「獺祭」を買って来ました。
フルーティで美味しかったです。
テーブルの下ではわんこ達がそわそわ〜。
仲間入りできる訳では有りませんが、なんとなくご馳走の気配を感じてる様子。
わいわいといろんな話で盛り上がり、息子もお婿さんもご機嫌さんでした。
1月9日は,べべママさんのお誘いで桜新町の素敵なお店でランチして来ました。
桜新町の駅を出たらサザエさん一家がお出迎えしてくれました。
お店の入り口。
立派でしょう〜?
お庭に中は
こんな面白い可愛い建物が建っていました。
お料理はお好み焼きやもんじゃが入ったコース料理。
撮り忘れたものも多々あります。
おしゃれなお店で楽しい新年会でした。
もんじゃは生まれて2度目でしたが、お店の人に教えてもらってなんとか完成。
関西育ちなのでお好み焼きと焼きそばは作れます。
たまにはこんなちょっと豪華なコースのお好み焼きも良いですね。
ご一緒して下さった皆様,ありがとうございました。
また機会があったら誘って下さいね。
お婿さんとの新年会盛り上がった事でしょう
家族が増えるってその分笑顔も増えて
宴会が盛り上がりますね
朝から豪華なお食事見たらお腹すいてきました
奈々ママさんの手料理に好物のお好み焼きと焼肉
豪華なお店のお好み焼き 豪華な味でしょうね
娘が心配してたけど、お酒も進んでご機嫌さんでした。
次の約束もしてたようですよ。
ここのお好み焼きももんじゃも焼きそばもおいしかったです。
量が多いかなと思ったけど、しっかり食べられました。
おしゃべりも弾んで、楽しい集まりになりました。
私はお好み焼きも、もんじゃもめったに食べに行かないし、家でもほとんど・・なので嬉しかったわ
ママはお好み焼きを作るの上手そうね
いつかママのをご馳走してね
新婚さんを迎えての晩餐、幸せいっぱいで嬉しい時間だったでしょうね
ママも腕によりを掛けてご馳走を作ったでしょうね
とっても美味しそう
獺祭、美味しいわよね
昨日は、お世話になりました。
おかげで美味しいお好み焼きともんじゃを
堪能しました。
ありがと〜
新婚さんとの楽しい宴で
奈々ちゃんたちも嬉しそう〜
私も外ではお好み焼きももんじゃも食べないわ。
もんじゃはチャーリーママに連れて行ってもらって以来よ。
でも、昨日のは美味しかったわ。
新婚さんよりも義兄弟のほうがお酒の話で盛り上がっていました。
仲良くしてくれて嬉しかったです。
サリーママのお家も仲良しよね。
見習ってよう家族関係を築けたらと思っています。
獺祭私も一口だけ飲んでみましたが美味しかったわ。
私は運転手なので飲めなかったの。
美味しいお酒とお料理で喜ばれたでしょうね。
昨日は有難うございました。
ベベママと全部作って頂いて、美味しく頂きました。
又行きましょうね。
ためになるお話も聞けたし,美味しかったし良かったです。
奈々達はいつものご飯を食べて、つまらなそうに寝てしまいました。
お酒
楽しくて美味しくて良かったです。
シャンママは重い荷物を持って来て下さって,お疲れ様でした。
家で素敵な雑誌をうっとりと眺めています。
是非是非また連れて行って下さいね。
まりちゃん、幸せそうで嬉しいわ
私も若いのに😱😱日本酒が好きなのよ 笑
獺祭は呑みやすくてすぅ~っと喉越しいい
好きな日本酒です
お好み焼きの新年会良いね~
さっと集まってこうゆう時は日本に住みたいと思う瞬間です
まり、幸せそうで安心しました。
彼の故郷は新潟で酒どころですものね。
だからわざと新潟のじゃないお酒を用意しました。
次回は買えれば「〆張鶴」と言うお酒を探すつもり。
近所ではなさそうなので、都心のデパートに行ってみます。
お好み焼きと言っても、ここは結構高級でゆっくり出来て良かったですよ。
次回の一時帰国のときにはここにしますか?
用賀から一駅です。