寒すぎず穏やかな日でした。
こんな日がずっと続くといいですね。
バラのステファニーさん
ザンガーハウザーさん
オールドブラッシュさん
オールドブラッシュのローズヒップ
キャサリンモーリーちゃん
アンブリッジローズ
千日小坊 小さなワレモコウです。
千両
そろそろ防鳥ネットかけなくちゃ
今日はお天気も良かったので川原では少年野球の大会をやっていました。
みんな若くて元気でいいなぁ〜。
空は薄日が差していますが曇りかな〜。
運動するにはこれくらいが良さそう。笑
お散歩の途中、石蕗の花と一緒に
公園のもみじが紅葉していました。
7年くらい前でしょうか。
奈々が若い〜。
10歳頃って事?可愛いねーーーー!
奈々ちゃんは亜由奈と違って大病も無くきたので老けてないよね(爆)
秋バラがキレイに咲いてますね~
うちは蕾はいっぱいあっても虫に食われたりで、、
秋の方がマメに消毒してるのに、、、
奈々は最後まであまり老犬って感じはしなかった。
体がしっかりしてたせいだと思うけど。
きっと大病しなかったせいね。
秋バラ、いいとこ取りでつ。
家も虫に喰われた蕾が多いわ。
yukoさんと違ってほぼ消毒してないから。
また来年の春が楽しみね。
北風が冷た~~い!
淡い可愛らしいカラーの秋バラがキレイでつ
千両は早くアミアミしてくさい
Zは早々に掛けちゃった 意地悪(笑)
奈々ちゃんも若かったけど奈々ママさんも若かったのでしょ~♪
見に行けなかったなー。
お庭が華やかでいいね♪
奈々ちゃん、ボディのバランスがシーズーらしくて可愛いよね🎶
じゅうべえは、毛でごまかしてたけど、胴長だったよヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
北風がつめた〜〜い。
いよいよ冬が来るんでしょうか?
淡い色の花が好きで、いつも同じようなバラばかり買ってしまいます。
千両、早く雨を買ってこなくちゃ。
去年のは目が荒すぎて小鳥さんには効果なしでした〜。
そうそう、奈々も若かったけど私も若かった。
あの頃に戻りたいなぁ〜。
寄せ集めてやっとでつ。
鉢植えだと木が育たないからね〜。
って育て方が下手なんだわ。
奈々ね、旧世代の典型的シーズーだった。
じゅうべぇちゃんやブランディとは体型が違うよね。
ちょっと野暮ったい。
でもそこがまた可愛かったのでつ。
寒いわね😨
秋のバラ🌹も素敵👍
我が家は、菜の花のタネがスプラウト状態💦
奈々ちゃん、ナイスバディよ!
お母さんのところに長くいる子は長生きするって散歩の時聞きました。
あと筋肉だって、TVでシバ犬ちゃんの筋肉美を見ました☺️
菜の花、まくのが遅いと育ちが悪いですね。
私の感じでは10月10日くらいまでに巻くと育ちが早いです。
昔は畑も少ししてたので。
奈々、最後までこのボディをキープしてました。
立派と言えば立派でした。親バカ!
ここはさすがにパラは終わりです。
少年野球、ホント、若いっていいなぁ。
(^^)
奈々ちゃんも若くて可愛いお写真ね。
10歳には見えませんね。
少年野球の元気な声を聞くとこちらまで元気になります。
応援のお母さん方も若くて眩しいです。
奈々、この頃は元気元気で病気知らずでした。
この頃が懐かしいわ。