もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ねずし

2019年02月07日 | 食・レシピ


友人が「ねずし」を作ってくれた。
「ねずし」とは、麹を加えたご飯に鱒(ます)や大根、人参などを混ぜ合わせて半月ほどねかせ、発酵させて作ります。飛騨の冬の「ごっつぉ」であるが、ちょっと癖が強い。
友人は毎年作っているのです。伝統を守るってステキ。

◎ 豚コレラ広がり過ぎです~~~ 養豚農家さん、気の毒でたまらん。
コメント (6)

BASE PASTA

2018年01月10日 | 食・レシピ


1食に必要な31種の栄養素を全て含むことに成功した今までにない食品,BASE PASTAをもらった。



ゆでる前はこんな感じ。すぐゆでられるけど、パスタと言うよりもちっとしたそばのようでした~~
製造所が岐阜市の小林製麺だった。

◎ 今日ラジオで子供は一日に300回くらい笑うけど、大人は10~15回くらいだと言っていた。もっと笑おう~
コメント (6)

試してみよう

2017年10月08日 | 食・レシピ


目新しいものがあると、すぐ買ってみようと思ってしまう。
左のカゴメのスムージーは、関東地区で先行販売してやっとこっちの方でも売り出したやつ。
あら漉しで素材の味がちゃんとしました。

SASUKE が20周年だった。
◎ 今朝、起きたら枕元に大量の回転寿司の皿が積み上げてある「夢」を見た
願望でしょうか~~
コメント (8)

いんげんポテトサラダ

2017年05月19日 | 食・レシピ


いんげんをもらったので、dancyu編集部支持率ナンバーワンのポテトサラダを作ってみた。
いんげんに湯をさっと通し水にとり、ゆでて適当につぶしたじゃがいもとビネグレットソースで和えるだけ。
マヨネーズを使ってないのでさっぱり。シャキシャキいんげんがおいしい~~

今日はぐんぐん気温上がって26.5℃、明日は28℃、日曜は31℃の予報だ  うえ~~

◎ 昨日ギフチョウを家のそばで見た

コメント (6)

コンテツ

2017年05月10日 | 食・レシピ


採りたての コンテツ = こしあぶら をもらった。初めての体験。スーパーなどに売っているが買ったことはなし。
天ぷらがポピュラーらしいが、昨日タラの芽の天ぷらをもらったので天ぷらはせず、ネットで調べてしめじと炒めてみた。
春の味だ~~

◎ 4/7、朝日新聞に伊藤理佐さんが書いた 「いいなと思って買っていたら切手が増えた。そんな時、実家の母からの手紙に10円や5円や昔の切手がたくさん貼られ、長さが16.5cmだった。同い年の友人からの現金書留にも560円分の切手が2列にびっしり貼られ、切手が長い年になったか。しみじみした…」 という内容のコラムに反響続々とのこと。
それやってるなーって思った私。お友達も姉もそうやっているので、日本中に仲間がいると思ったことだ。
コメント (6)