もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

日枝神社再び

2022年11月09日 | 散歩


また日枝神社をのぞいてみる。



ネットニュースにもなっていて、お日様に当たってきれいな紅葉。



見学の人たちもまあまあ来られていた。



また新緑の季節に来ますよ。(冬も来るかも・・通り道なので)



おまけは荘川の橋のたもとの、はっとする紅葉。

◎ とべ動物園の、お母さんの袋から落ちて瀕死の状態だったアカカンガルーの赤ちゃんが、群れに戻る番組を見た。
(育てているところの様子は知っていた)
ココには人工保育の先輩の、シロクマピースがいます。

コメント (4)

5月の終わりの城山 その3

2022年05月29日 | 散歩


小さな山椒の木をみつけた。



オドリコソウ



シャガの群生



オオカメノキ
白い花はいいなー

7

ヒヨドリのペア

◎ 近所の人は聞いたというけど、まだカッコウの声を聞いていないので、早く聞きたいなあ。
今日は予報通り暑い日だった。どうなる今年の夏
コメント (6)

5月終わりの城山 その2

2022年05月28日 | 散歩
目的はなく歩いているけど、何かが目につく。



マムシグサがあちこちに~



新緑~~



朴の花~



何かの塊~~



誰かの忘れ物~~

もうちょいあります~~

コメント (3)

5月終わりの城山 その1

2022年05月27日 | 散歩


休みにちょっと時間があると、城山に行ってしまう。



城山のミヤコワスレはどれもごくごく薄い紫だ。
ほとんど白のようで、白でない。



今回は保育園の子供たちが遠足に来ていて、にぎやかだった。





鳥のさえずりを聞きながら歩く。
少しずつ季節の変化を感じ、ずっと変わらないような空気を吸う。


コメント (4)

3月の城山

2022年03月03日 | 散歩


城山は踏み固められた雪で歩きにくかった。



犬の散歩の人と鳥の鳴き声。





遠くに救急車の音。









ただ木の幹を見て帰る。


コメント (4)