goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

はっさくゼリー

2021年07月16日 | おいしいもの


因島はっさくゼリーが市民権を得て、あちこちで見かけることが。
あ、これは姉にもらったんだけど。



果肉が房のまま2個ぐらい入っていて大好き。



そして先日、地元スーパーではっさくシャーベットを発見
シャリシャリおいしいけど、ゼリーの勝ち

◎ 明日の最高気温が34℃と聞いてげんなり・・・




コメント (6)    この記事についてブログを書く
« おかひじき | トップ | レモンケーキの研究 2021 ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2021-07-17 00:25:55
はっさくのゼリーめずらしいですね。
シャーベットも・・・
ゼリーの勝ちですか?
シャリシャリ感が良いように思うけど・・・

梅雨が終わると猛暑が来ますね。
ほんとげんなりします(*^_^*)
返信する
あら~ (ぐり)
2021-07-17 07:57:00
夏はさっぱりとして
おいしそうですね
瀬戸内の方は果物が豊富ですよね
良いところが実家ですね

今日も暑そうですね
返信する
このゼリー (gongitune)
2021-07-17 14:20:30
近所のローカルのスーパーにも販売コーナーがあるんですよ。
パッケージがインパクトありますよね。

↓前の記事になりますが、
「おかひじき」はあきばばさんのこのブログで知りました。
初めて買った時(生協だったかな)ひじきと同じように水でもどして使おうとしました。
何の変化もなく、???でしたよ(笑)
返信する
Unknown (kedax2)
2021-07-17 22:10:42
会社の子が はっさくの皮でジャム作ったみたい はっさくマーマーレード 美味しそう

ゼリーも 夏… 美味しそうですね🎵
返信する
Unknown (ふみいろ)
2021-07-17 23:30:42
はっさく、好きですよねー、あきばばさん。
でも、二つも実があれぱ、美味しいよね。
こちらでも、見つけたいけどなぁ。
返信する
Unknown (あきばば)
2021-07-18 00:15:13
PAPAさん
オレンジのゼリーはあっても、はっさくはみかけません。さすが産地と思います。
今日はその通り暑かったです。

ぐりさん
姉が果物が大好きです。
私はそんなでもないけど、あれば食べます。
はっさくは大好き。

gongituneさん
そうそう、このイラストが宣伝効果大です。
おかひじきをよく洗えてよかったと思います(*^_^*)

keda×2さん
あーマーマレードも大好き。
ほろ苦い皮がいい仕事しています。

ふみいろさん
オーそっち方面にも営業してほしい。
返信する

コメントを投稿