goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

白菜の塩しょうがスープ

2020年01月09日 | 料理


昨日夕方NHKの 「シブ5時」でやっていた 白菜、鶏挽肉、塩、しょうが、水のみで作るスープを作ってみた。
めっちゃヘルシーである

◎ よく通る近くの道沿いにアパートがあって、1階に喫茶店が入っている。
そこの建物の壁に 「空室あります」の看板が貼ってあって、その下に「素敵な部屋あります」と書いてある
どんな部屋なんだろうな~~

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« お正月の切手 | トップ | 高級な紅茶 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばんば)
2020-01-09 22:12:05
あ、作られましたか~~~
私もこれはよさそう!とコピーとりました。
生姜、大好きだし~
明日にでも作ってみよう!
ウフフ・・・想像力高める看板でありますな~~~
え?わたしだけ?
返信する
Unknown (kedax2)
2020-01-10 00:18:37
本当に… どんな部屋なんでしょうね
返信する
こんばんは。 (PAPAさん)
2020-01-10 00:37:04
え!スープの素は入れないの?
それはヘルシーだけど味はどうなのかな?
でも 私も作ってみます(笑)

想像力わくお部屋ですね~
あきばばさんらしいなあ~(*^-^*)
返信する
シンプルなのが (ぐり)
2020-01-10 19:22:40
いいのかもね
私も作ってみます
白菜はあるんですね
大根もジャガイモも
冬の間はその野菜を食べます
もったいないことをしないようにが目標ですけど飽きてくるんですよね
返信する
思い切って!。 (koutoku)
2020-01-10 20:36:54
(素敵なお部屋 見せて下さ~い)と、見て来て下さいよ。(*^_^*)
多分?「壁紙」が ピンクの「ハート」模様でしょうね?。 すてき~~!。(笑)
返信する
Unknown (あきばば)
2020-01-10 21:26:53
ばんばさん
作られましたか??
濃い味が好きな人には苦情でそうですよね。

keda×2さん
今日も通って、うーむと思いました。

PAPAさん
スープのもとは入れないいですよ。
ひき肉にすりおろししょうがと水と塩を入れてぐるぐる混ぜて、煮た白菜の中に入れてサラダ油を回し入れ、また水を入れて煮るんです。
千切りの生姜をトッピングして出来上がりです。

ぐりさん
やってみてください~~

koutokuさん
ピンクじゃない気がします。でも借りないのに見に行く勇気ないんですよ。
返信する

コメントを投稿