もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

THIS IS IT

2009年12月21日 | 映画

P1020476 金曜の新聞折り込み広告を見て驚いた。

映画館のお知らせに「THIS IS IT」が

こんな田舎町に来るなんて  しかもコルクボードに12/20までの1000円券が貼ってある

これは神様が 「見なさい!」 と言っているに違いない

・・・というわけで、昨日12/20、寒いが えいやっと夜19時15分からのを見に行った。

いや、素晴らしかった  エキサイティング~マイケル  選ばれたダンサーもミュージシャンも生き生きしていて、誰もがコンサートに向けて全力投球だったのだ。

さようなら マイケル・・・

コメント (4)

小康状態

2009年12月20日 | インポート

 

P1020457P1020455P1020468 P1020473_2

雪はおとなしくなったが、道はガタガタ or つるつる、急に除雪作業中のブルドーザーがいたり恐ろしい。

嫌いとは言え、やはり少しはしゃぎ気味のわんこ。うちの犬はニセ柴なのでしっぽはピンと伸びてキツネ状。  

10時頃、車で通っていたらリードをつけたままの日本犬が道路を気持ちよさそうに走って行ってしまった  危ないぞ~~  戻ったか心配・・・

     *     *     *      *

今日は全国高校駅伝。女子は細くてショートヘアで、大変幼く見える。世の中のギャル風女子高校生と同じ年にはとても見えない

コメント (4)

まだ降る?

2009年12月19日 | インポート

夕方四時過ぎの様子。色々な物が埋もれてしまった。

今日は真冬日だった。新しい長靴が大活躍。

コメント (4)

雪の日は疲れを呼ぶ

2009年12月19日 | インポート

早朝から除雪車の音。雪はさらに降り続いている 

冬型火曜までだって やめてください。車の運転に気を使い、何の準備運動もなく雪かき作業をしなければならない しかも冬至前ですぐ夕方になる。この間までのぽかぽかはなんだったのじゃ  

     *     *     *     *

近くのお惣菜屋さんの壁にこんな色紙が

「どんな日もあるさ」  相田みつをじゃないようだった。ごもっとも・・。

コメント (2)

やはり雪

2009年12月18日 | インポート

やはり雪

朝窓をあけたらこんな感じ。あーあ。

夜中に猫が暴れて物を壊すし、雪道の運転は時間がかかるし、朝からエネルギーを使ってしまった。 一日中雪だなんて…。

白川郷は幻想的です!とニュースで言っていた。 かたや伊豆では地震。

     *     *     *

のご機嫌が直った よかった~。

なくても死にはしないし、仕事に差し支えるわけでもないが、やはり色々と困るのよね。

最初のは、年末にウイルス感染し年賀状が出来なくなったのだ。迷惑でお金もかかる。

そんなことを思い出す、雪の午後。

   

コメント (4)